いつもの園芸店で、さらに”おじさん顔”のお仲間発見。夕暮れで、
ちいさなビオラゆえ良く見えなかったのですが、いざ対面すると、
こんなお方でした。
なんとも、いやはやおじさん2兄弟。
ようこそ!
妹からコスモス便りが届きました。
<蓮田・見沼代用水の伊奈学園付近のコスモス畑>
花たちが一斉にあいさつしてくれていますね。
空の碧と花の色が素敵です。
◆◆◆◆
きょんきょん さんから、その後の「刈田」情報をいただきました。
”稲穂は、稲架(はざ)に架けられ、校庭の隅に干されている”
ーーとのこと。早速、私も見に行ってきました。
フェンス越しの画像で、わかりにくいかと思いますが・・・・。
食卓に上がるまでには、まだまだ手順がいるようです。