幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

韓流ドラマを見ていますか?

2024-05-22 17:39:50 | ドラマ

18日の新聞記事に 流ドラマを見てますか? の記事があった。

はい 16% 

その理由は? 複数回答

 

1 ストーリーが面白い       297人

2 ありえない設定が魅力的     146人

3 日本のドラマがつまらない     141人

4 なぜか引き込まれる        131人

5 俳優の迫真の演技         110人

 

私は1番と4番と俳優のファンで見ることが多い。

 

きなジャンルは?

1 歴史もの

2 ラブコメ

3 サスペンス

4 純愛もの

5 医療もの

 

ハマったドラマは?

1 チャングムの誓い

2 トンイ

3 冬のソナタ

4 太陽を抱く月

5 愛の不時着

 

全部、大好きです。

アンケートの結果で、見ている人が16%って少ない!?

。。。

 

いいえ 84%

その理由は? 複数回答

 

1 興味がない           1379人

2 なじみがない           401人

3 徐々に見なくなった        394人

4 ワンパターン           330人

5 なんとなく            321人

 

13年前、同じテーマでアンケートをとっている。

(この記事も読んでブログに書いたような気がする)

「見る」と答えた人全体では微減。←13年前より。

 

見る派

「毎日2時間以上は韓流ドラマ鑑賞。ストレス解消。

そして至福の時」 57歳女性

 

「韓流ドラマを30本ほど見ているが、どれも面白い。

韓流ドラマは新鮮で、俳優たちも作品によって全く変わって

しまうので、もしかしてあのドラマのあの人? なんて発見も

後になって気づくほど役になりきっていて面白い」 78歳女性

 

韓流ドラマが偏見を解いた、というコメントも。

「私の母は、70歳にして『冬のソナタ』の世界に浸りました。

戦前教育を受けてきたためか、今まで朝鮮人に偏見があったのに、

ぺ・ヨンジュンへの恋か憧れか、すっかり消えてしまい、

日本統治下での日本人の振る舞いを知り、憤慨するまでになりました。

相手を尊敬し憧れることが、かくも偏見という眼鏡を壊す力に

なることを目の当たりにしました。 63歳女性

 

見ない派

同じような内容でだらだらと引っ張るどころや表現が大げさな

ところが嫌で徐々に見なくなりました。 69歳女性

 

「冬ソナ」、「チャングムの誓い」にもハマりました。

その後は交通事故にあったり、記憶喪失になったりという

ありえへん設定が多く、疲れて見なくなりました。 60歳女性

 

あえて、自制し離れた人もいる。

「昔『チャングム』にハマって、毎週楽しみすぎた。

これ以上ハマったら何も手につかなくなりそうで、

最終回まで見て韓流ドラマは見るのをやめた」 59歳女性

 

韓流ドラマは、時間を気にしながら楽しみましょう。

記者自身への自戒を込めて。

 

全員が答えました

韓流ドラマの広がりは良いこと?

はい 64%   いいえ 36%

 

海外ドラマはどこの物を見る?

1 アメリカ、 2 イギリス、3 中国、4 台湾、5 タイ、その他

~~~

「ホテリア」を毎日見ている。

ストーリーを忘れているので明日が楽しみです。

音楽とか出演者とかは覚えているのだけれど・・・

これは、冬ソナの前のドラマなので、ちょっと若い感じがする。

 

 


不動産は面倒なことも多い!?

2024-05-17 17:23:19 | 社会

実家じまい 早めに家族と話し合って

松本明子さんの記事を読みました。

この件はTVで、彼女が話しているのを1,2度見たことがあった。

よくTVを見ている人はこのことを知っていると思う。

それを聞いた時、ビックリした。

このことを本に書いてベストセラーになったそう。

 

明子さんは、両親を東京に呼び寄せたので、香川県の実家は、

空き家になっていた。お父さんが亡くなる前、「実家を頼む」。

この言葉が重くのしかかり、「実家を維持しよう」と決意。

税金、光熱費、保険、雑草駆除等の経費が約1千万円、

リホーム費用が600万円。東京から通う費用など。

仕事に追われて実家じまいは後回しになり、

25年間で1885万円もかかってしまった。

専門家に実家を査定してもらったら200万円

更地にする費用を調べたら300万円。ダメ元で、

「空き家バンク」に申し込んだら奇跡的に、

ふるさとで暮らしたい70代のご夫妻が空き家を探していた。

ほっとしたのもつかの間、

実家にはたくさんの家財道具や骨董品などが残されていた。

一週間以上泊まり込み、自分で仕分けをした。

お父さんの本2千冊は古本屋を回ったけれど、

ほぼ引き取ってもらえなかった。

 

去年、Aさんも似たような話をしていた。

市内にマンションを所有していた。自宅は他にある。

Aさんはお稽古事の先生で、そのマンションは月に

何回か教室としてのみ使っていた。約20年間と言っていた。

マンションなので修繕積み立て費、管理費その他、

明子さんと同じような経費が掛かる。

月にすると約5万円位と言っていた。計約1200万円

買っ時時は、このマンションに住んでいたのでしょうが、

家を買ったので、マンションが空いたのでしょう。

去年、マンションを売ってホッとしたって。

 

家やマンションって、住んでいるなら良いけれど、

この様な状態なら、私なら即、売りたいと思う。

 

 

 


マイ・スイート・ハニー 韓国映画 / 春のドラマ

2024-05-15 22:13:47 | 映画

PCがスムーズではないので、だましだまし使う感じです。

 

韓国映画「マイ・スイート・ハニー」を見ました。

軽い感じの映画を選びました。

コメディーなのでしょうが、それほど笑えるという感じではない。

ホロッとするシーンもありました。まぁ、大いに笑える映画って

チャップリンの映画の様なものかな。

コメディーって難しいのでしょうね。

コメディーを見たいけれど少ないかも。ラブコメくらいかな。

 

主人公は恋愛経験ゼロの中年男性。なのでイケメンの正反対!!

韓国ドラマ、映画はイケメン中心が多いので、ちょっと

スクリーンを見て違和感もありましたが、見ている内に慣れました。

主人公の純真(普通は、いないでしょう)な姿に好意を持った

シングルマザーに、彼も、だんだん恋心が芽生えてくる。

 

春のドラマでは、「アンチ・ヒーロー」が一番面白い。

主人公は、一般の弁護士だけれど、法曹界の権力者と

闘うことになる。彼を影で手助けする人物が現れて、

最新話が終わった。ビックリする人物だったので

続きが気になる。

 

BSで放送されている懐かしの韓ドラ「ホテリア」

楽しく見ている。ヨン様がステキ。やはり、イケメンが

出演している方が面白い~!

 

 


春のドラマ 見切れないかも

2024-04-30 16:28:02 | ドラマ

懐かしの韓ドラの続きですね。

ホテリアー 

3日から、BS11 月~金 2:29pm 全20話

ペ・ヨンジュン主演作として注目を浴びた。

ファンの間では冬ソナのヨン様よりクールでカッコいいと話題に。

ロケ地となったホテルには、日本から観光客が押し寄せた。

韓国では冬ソナよりも高い視聴率を獲得している。

 

楽しみです^^

 

霊験お初~震えるお岩~

テレ朝 4日 9:00pm

宮部みゆきが時代劇とホラーを融合させて書き上げた傑作小説を

上白石萌音を主演にドラマ化する。

江戸時代、お初は、日本橋通町の一膳飯屋の看板娘だが、

ある出来事をきっかけに、霊験に目覚める。

 

春のドラマを数えたら6本も見ている!? 多すぎて見逃しそう。

1 アンチヒーロー    弁護士が主人公

2 Destiny        検事が主人公

3 花咲舞が黙ってない  銀行員が主人公

4 ブルーモーメント   気象学者が主人公

5 Believe       出演者が豪華:

            キムタク、竹内涼真、天海祐希、

            斎藤工、北大路欣也など。 

6 イップス       ミステリー作家と刑事が主人公

今の所、この順番ですが、ドラマが進むと順位が変わるかも。

朝ドラが一番面白いかな!!

 

 


クローズアップ現代 4月23日 

2024-04-27 17:44:57 | 社会

“相続したくない土地”が続出!

所有者不明土地の波紋

 

NHK クローズアップ現代

初回放送日:2024年4月23日

 

使い道もなく売ることも難しい土地を相続したことで、

名義変更や引き取り手探しに悩む人が続出。

そのまま放置されて生まれた

「所有者不明土地」は国土の24%に。

国は今月から相続後の名義変更を義務化。

不要な土地を個人間で売買できるマッチングサービスや

有償で引き取る民間業者も現れる一方、

土地を買い取り活用する自治体も。

人口減少が進む中、土地管理の在り方を考える。

~~~

前回のブログに書いたことは、このような問題です。

番組を見たら、私たちの件は取るに足らないけれど、

当事者の私たち親戚(夫のいとこ達)は大変な思いをした。

 

TVで見たのは、親から聞かされていない広大な山地があった。

個人で管理しきれない。

子どもや孫に引き継がせることは大変過ぎるので

自分の代で解決しよと奮闘している人が気の毒だった。

国土の24%って、ほぼ九州くらいとのこと。

一体全体どうするの!?

4月に入った途端、TVでこの問題を何回か見た。

その都度、メモをした。過料という言葉も初めて知ったわ。

今まで国が家や土地の登記をそのままにしても、

問題にしなかったことで、この様なことになったのでしょう。

 

能登の地震で家が全壊した人のインタビューを見た。

撤去したくてもできない。なぜなら、今住んでいる人の

お祖父さんだか曾お祖父さんだかのままで、相続人の変更していない。

それで、子や孫やひ孫たちが相続人になってしまった。

合計100人位の人たちの承諾がなければならない。

法律に疎いので、文章が正しいかどうか分からない。

だいたい、このようなことです。

 

言いたいことが一杯ありすぎてまとまらない。

私たち、いとこたちも、ほぼ解決しましたが

これは他人事と思えない。

義弟、義妹、いとこと電話やメール相談したりした。

他のいとこが近所の司法書士に見積もりを出してもらった。

そのコピーを見たら、文面の感じが悪かった。(文章力って大切)

一口に言って高い。とどめは、状況によっては、もっと高くなるかも

というようなことが書かれていたので、止めた。

私たちは法律に疎いので、もっと高くなりましたと言われても、

そうですかとしか言えない。

自分でやれば収入印紙等だけです!!

 

いとこのメールです。

我々の当事者の法的手続きの複雑化、及び司法書士の取りたい放題の

手数料など根本的な解決が出来ないのは問題ですね。

国は私たちに「丸投げ」と言いたいのだと思います。

 

弁護士も司法書士も様々だしピンからキリでしょう。

もし、安いと感じたら、皆もその司法書士に頼んだと思う。

でも、高いと感じたので、それぞれ自分でやりました。

最初は雲をつかむようでしたができました!!

 

 

 


コメント

コメント記入