先日のアサマミーティングへの行程でトラブルが続出した訳だけど、
初号機に比べたら可愛いもんです(笑)
さて、冷却水漏れの原因はてっきりラジエターコアの破損によるものと思っていたのですが・・・
ラジエターキャップの32φのパイプとラジエター側の25φを結ぶ異形ホースが劣化していたのが原因みたいで
クラックが多数 ァヮヮ((゜д゜;))
以前からシリコン異形ホースの存在は知っていたので早速ググルと
いくつかヒットしたので落札!
一応、初号機との色違いで2個
入金後、翌日には届いていました はやっ!
もちろん初号機は青色で参号機は赤色を( ̄ー ̄)ニヤリ
以前、穴が開いていた周辺の古い塗膜が剥がれていたので軽く磨いてみると
アルミの地肌に僅かだけどクレーターらしきものが
配管の穴開きで実績のあるデブコンで修繕
カチンコチンです
ラジエターは外したときに水洗いをしましたがかなりのゴミ(冷却水が固形化したのん)が出てきました
前回に掃除し切れなかったやね
で、半艶消しのブラックで塗装しておきます
新旧の比較
ちょっと新しいのは長いです
ゲージで寸法を測ります
だいたい60㎜くらいかな
細いほうを5㎜、太いほうを10㎜カットします
バンドをあらかじめ装着しておいて車体にセット
冷却水サブタンクを取り付けて
あとは外装のカバーやガードを取り付けていくだけ
ここまでくれば出来上がりも早いのだけど
カバーを取り付けるボルトのクッションがひとつ行方不明 ∑(゜Д゜; )アリャ?
久々にメスシリンダーの登場
見た目にも ゜+。(о'∀')bスッキリ!
冷却水を入れても漏れませ~ん(^_^)v
実際にエンジン始動、テストランでも今のところ漏れはないです
こんな事ならもっと早く交換しておくべきやったなぁ(゜o゜)
そうそう、急場しのぎで載せているバッテリーは車用で少々支障があるので
近いうちに対処しなきゃ
初号機に比べたら可愛いもんです(笑)
さて、冷却水漏れの原因はてっきりラジエターコアの破損によるものと思っていたのですが・・・
ラジエターキャップの32φのパイプとラジエター側の25φを結ぶ異形ホースが劣化していたのが原因みたいで
クラックが多数 ァヮヮ((゜д゜;))
以前からシリコン異形ホースの存在は知っていたので早速ググルと
いくつかヒットしたので落札!
一応、初号機との色違いで2個
入金後、翌日には届いていました はやっ!
もちろん初号機は青色で参号機は赤色を( ̄ー ̄)ニヤリ
以前、穴が開いていた周辺の古い塗膜が剥がれていたので軽く磨いてみると
アルミの地肌に僅かだけどクレーターらしきものが
配管の穴開きで実績のあるデブコンで修繕
カチンコチンです
ラジエターは外したときに水洗いをしましたがかなりのゴミ(冷却水が固形化したのん)が出てきました
前回に掃除し切れなかったやね
で、半艶消しのブラックで塗装しておきます
新旧の比較
ちょっと新しいのは長いです
ゲージで寸法を測ります
だいたい60㎜くらいかな
細いほうを5㎜、太いほうを10㎜カットします
バンドをあらかじめ装着しておいて車体にセット
冷却水サブタンクを取り付けて
あとは外装のカバーやガードを取り付けていくだけ
ここまでくれば出来上がりも早いのだけど
カバーを取り付けるボルトのクッションがひとつ行方不明 ∑(゜Д゜; )アリャ?
久々にメスシリンダーの登場
見た目にも ゜+。(о'∀')bスッキリ!
冷却水を入れても漏れませ~ん(^_^)v
実際にエンジン始動、テストランでも今のところ漏れはないです
こんな事ならもっと早く交換しておくべきやったなぁ(゜o゜)
そうそう、急場しのぎで載せているバッテリーは車用で少々支障があるので
近いうちに対処しなきゃ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます