寒いですね~!
家にいると凍えそうなので浜辺に出てみました。
ゴアテックスのジャケット、耳あて、長靴の装備で歩けば
冷たい海風もなんのその。炬燵でアイスを食べるのに似ています。
今回も楽しい思い出のある葉山近辺へ
春の海ほどではありませんが色々なものが流れ着いていました。
ガザミに似ているカニ、茹でたら美味しそうです。
よく見かけて気に入ったのがコレ
マリモのようですが質感はヤマモモの実のようにプリプリ
何でしょう?知りたい・・
今にも動き出しそうです。
この美しさ、子供の頃遊んだネオンブライトを思い出します。
立派なサザエの貝殻がぽつんと、目立つ所にありました。
家の塀の低い位置にいろいろな貝を並べてあるのですが
近所の小さい子が喜んでくれます。これも加えようかな?
手を伸ばしたと同時に波がやってきて、
コロリ、裏返しになったとき
何かがさっと奥へ隠れたのが見えました。
毛むくじゃらで鮮やかなオレンジ色、ヤドカリです。
こんな大きな種類を見たのは初めて!
これを見た友人が、これは“オニヤドカリ”だと教えてくれました。
体の柔らかい部分はイシダイの釣りエサとして利用され
普段はもっと深いところに生息しているそう。
遠くから見て薄紫色に見える不気味な木材が転がっていました。
近づくと
何かがびっしりついています!
カメノテに似ていますが違うようです。
1.5メートルほどの長さの木材についたこの生物。
木材の一方についたものは若く
もう一方は成長しているように見えました。
みんな生きています。うわ~・・不思議。
またまたこれを見た友人が“フナクイムシ”だと教えてくれました。
→その後この記事をご覧になった方に「エボシガイの仲間です」とご指摘いただきました。
オニヤドカリに続き、海岸で目にすることは少ないであろう
生物に出会うことができてラッキーでした!
見かけた漂着物のほとんどは名前も知りません。
広く深い海の中はどんな世界が広がっているのか
考えると楽しいけれど潜ってみるのはちょっと怖い。
そんな私のような人にぴったりなのが葉山しおさい博物館。
大きな施設ではありませんが内容充実。いつ見ても
新鮮な驚き(まったく学んでいない証拠?)があり
なんともいえない味わいがあります。静かな館内は深海にいるよう。
思い浮かべたら、また行きたくなってきました。
家にいると凍えそうなので浜辺に出てみました。
ゴアテックスのジャケット、耳あて、長靴の装備で歩けば
冷たい海風もなんのその。炬燵でアイスを食べるのに似ています。
今回も楽しい思い出のある葉山近辺へ
春の海ほどではありませんが色々なものが流れ着いていました。
ガザミに似ているカニ、茹でたら美味しそうです。
よく見かけて気に入ったのがコレ
マリモのようですが質感はヤマモモの実のようにプリプリ
何でしょう?知りたい・・
今にも動き出しそうです。
この美しさ、子供の頃遊んだネオンブライトを思い出します。
立派なサザエの貝殻がぽつんと、目立つ所にありました。
家の塀の低い位置にいろいろな貝を並べてあるのですが
近所の小さい子が喜んでくれます。これも加えようかな?
手を伸ばしたと同時に波がやってきて、
コロリ、裏返しになったとき
何かがさっと奥へ隠れたのが見えました。
毛むくじゃらで鮮やかなオレンジ色、ヤドカリです。
こんな大きな種類を見たのは初めて!
これを見た友人が、これは“オニヤドカリ”だと教えてくれました。
体の柔らかい部分はイシダイの釣りエサとして利用され
普段はもっと深いところに生息しているそう。
遠くから見て薄紫色に見える不気味な木材が転がっていました。
近づくと
何かがびっしりついています!
カメノテに似ていますが違うようです。
1.5メートルほどの長さの木材についたこの生物。
木材の一方についたものは若く
もう一方は成長しているように見えました。
みんな生きています。うわ~・・不思議。
またまたこれを見た友人が“フナクイムシ”だと教えてくれました。
→その後この記事をご覧になった方に「エボシガイの仲間です」とご指摘いただきました。
オニヤドカリに続き、海岸で目にすることは少ないであろう
生物に出会うことができてラッキーでした!
見かけた漂着物のほとんどは名前も知りません。
広く深い海の中はどんな世界が広がっているのか
考えると楽しいけれど潜ってみるのはちょっと怖い。
そんな私のような人にぴったりなのが葉山しおさい博物館。
大きな施設ではありませんが内容充実。いつ見ても
新鮮な驚き(まったく学んでいない証拠?)があり
なんともいえない味わいがあります。静かな館内は深海にいるよう。
思い浮かべたら、また行きたくなってきました。