昨年の今頃を思うと、のんびりと家族で散歩できる
ひと時がとても特別なものに感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/4eabd129bd887e92d978b6571f8e7a88.jpg)
皆の心には生き続けていますが、
この場に父がいないのはとても残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/bfde178b6372398a1b9ff6f096350d23.jpg)
なんてことはないけれど平和なこの瞬間を
よく覚えていよう、と時々思います。
だからこそどんどん写真を撮ってしまうのかもしれません。
緑いっぱいの座間市谷戸山公園。
「何か生き物はいないかしら・・」
探し歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/7dfc44462c976146ca8755a7f3e2d7b0.jpg)
「大きいのがいる!」
やはり見つけたのは母でした。
指し示した先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/3542f62b0892675dc162d7a42840d958.jpg)
大きなウシガエルのオタマジャクシ!
表面はコンニャクみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/f0e44eb4ff62790bdae93179b02180b1.jpg)
近くには体長3cmほどのカエルもたくさんいました。
今年初めての冬を迎えるのでしょうか。
参考までに、数日前に横浜自然観察の森で目撃した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/3434f35d8f8b0e6632fd9ac33864ebe5.jpg)
体長20cm近い巨体のウシガエル。
あのオタマが順調に育てばこんなに大きくなるんですね。
母の撮影姿勢もなかなかサマになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/ff5a2d32b6aa01982115340036bd7918.jpg)
小さな動植物に興味があるのは皆同じ、観察に夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/350007fb4ec4d292935886a812697654.jpg)
接写の鬼(姉)はさすがのマクロづかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/63706162d4d9eaf9645b86f474f76baa.jpg)
思い思いに散って撮影していたのに、3人ともバッタを・・
何を話して何を撮影したかは忘れても、
笑って楽しい時間を過ごしたことはこの先覚えていられそうです。
ひと時がとても特別なものに感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/4eabd129bd887e92d978b6571f8e7a88.jpg)
皆の心には生き続けていますが、
この場に父がいないのはとても残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/bfde178b6372398a1b9ff6f096350d23.jpg)
なんてことはないけれど平和なこの瞬間を
よく覚えていよう、と時々思います。
だからこそどんどん写真を撮ってしまうのかもしれません。
緑いっぱいの座間市谷戸山公園。
「何か生き物はいないかしら・・」
探し歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/7dfc44462c976146ca8755a7f3e2d7b0.jpg)
「大きいのがいる!」
やはり見つけたのは母でした。
指し示した先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/3542f62b0892675dc162d7a42840d958.jpg)
大きなウシガエルのオタマジャクシ!
表面はコンニャクみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/f0e44eb4ff62790bdae93179b02180b1.jpg)
近くには体長3cmほどのカエルもたくさんいました。
今年初めての冬を迎えるのでしょうか。
参考までに、数日前に横浜自然観察の森で目撃した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/3434f35d8f8b0e6632fd9ac33864ebe5.jpg)
体長20cm近い巨体のウシガエル。
あのオタマが順調に育てばこんなに大きくなるんですね。
母の撮影姿勢もなかなかサマになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/ff5a2d32b6aa01982115340036bd7918.jpg)
小さな動植物に興味があるのは皆同じ、観察に夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/350007fb4ec4d292935886a812697654.jpg)
接写の鬼(姉)はさすがのマクロづかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/63706162d4d9eaf9645b86f474f76baa.jpg)
思い思いに散って撮影していたのに、3人ともバッタを・・
何を話して何を撮影したかは忘れても、
笑って楽しい時間を過ごしたことはこの先覚えていられそうです。