神奈川県立フラワーセンター大船植物園は
JR大船駅の大船観音側に降りて、駅から歩いて16分。
敷物とお弁当を持ってのんびり過ごすのにいいですね。
大船フラワーセンターと言ったらなんといっても温室!
その中でもスイレンの池が昔から好きでした。
久しぶりに訪れた日も以前と変わらぬ印象でした。
褐色のハイビスカス、珍しいですね。
温室の面積は昔より広くなったような気がします。
この中にいろいろなチョウが舞っていれば最高なのにな~!
美しく手入れされたスイレンの池。
あいかわらずあたたかくて静かです。
うっとりとしてしまいます。
水の中にはグッピーのような熱帯魚たちも・・
あれ?
まさかオタマジャクシでは・・
こうなると花どころではありません。
他にいないか探し始めると
いるいる!うじゃうじゃいます!
大きな大きなオタマジャクシ!
このコンニャクのような柄は、
ウシガエルのオタマジャクシではないでしょうか?
ここは天敵もいないし高温多湿、皆すくすくと成長するでしょう。
藻などを食べる、ということで飼っているのかな?
これがもし大人のウシガエルになったらものすごい鳴声が
響き渡るでしょうし、グッピーが全滅するのでは・・?
この池がどうなってしまうのか少し心配です。
JR大船駅の大船観音側に降りて、駅から歩いて16分。
敷物とお弁当を持ってのんびり過ごすのにいいですね。
大船フラワーセンターと言ったらなんといっても温室!
その中でもスイレンの池が昔から好きでした。
久しぶりに訪れた日も以前と変わらぬ印象でした。
褐色のハイビスカス、珍しいですね。
温室の面積は昔より広くなったような気がします。
この中にいろいろなチョウが舞っていれば最高なのにな~!
美しく手入れされたスイレンの池。
あいかわらずあたたかくて静かです。
うっとりとしてしまいます。
水の中にはグッピーのような熱帯魚たちも・・
あれ?
まさかオタマジャクシでは・・
こうなると花どころではありません。
他にいないか探し始めると
いるいる!うじゃうじゃいます!
大きな大きなオタマジャクシ!
このコンニャクのような柄は、
ウシガエルのオタマジャクシではないでしょうか?
ここは天敵もいないし高温多湿、皆すくすくと成長するでしょう。
藻などを食べる、ということで飼っているのかな?
これがもし大人のウシガエルになったらものすごい鳴声が
響き渡るでしょうし、グッピーが全滅するのでは・・?
この池がどうなってしまうのか少し心配です。