ホタルの池のアサザの花は
お天気がよければよくひらいて
こんな素敵な☆が見えます。
この池で今まで会えたのはシオカラトンボに
サナエトンボの仲間
このオオシオカラトンボ
まったくとまってくれないクロスジギンヤンマに
鮮やかな赤が目にまぶしいショウジョウトンボ
ハラビロトンボはまだ見たことがないこの池で
初めて羽化途中のトンボに遭遇しました!
動画でも撮影してみました(下の△をクリックしてみて下さい↓)。
< トンボ羽化中 >
時間は朝8時半頃。腹ばいになってのんびり観察したい
気持ちでいっぱいでしたが時間切れで断念しました。
体が乾くまで待っていられたら、何トンボなのかわかったのにな~。
左から。
抜け殻に鮮やかな緑色の苔のようなものがついています。
右から。
いつもどおり池の木道をゆっくり歩いていたら
視界に白い小さなものの動きが入ったので
この羽化に気がつきました。
そのときは激しい腹筋運動のような動き、つまり
体を前に振り子のようにふっていたのです!
それを動画で記録できたらよかったのですが・・。
家を何時に出たら見られるのか。この夏はとにかく
忙しなくて無理ですが、考えるだけでも楽しくなります。