時間を見つけては庭木を刈り込んでいます。先日は花後すぐが剪定の
適期というツツジ、スノーボール、伸びすぎたオウバイにアオキ。
バラもそろそろ終わりです。だいぶ元気がないけれど、今年も咲いて
くれました。
忙しくしていると、野良猫にゃんきち(女子)が大鳴きしながらやってきて
母がホウキを手にした途端じゃれだしました。
足先とゴミの間に入る、これが毎日のことなのだそうです。
そのうちかまってくれないと分かると近くで大人しくうずくまりました。
オウバイの葉っぱ、邪魔じゃないのかな?
北側へ移動すると
あれっ、そんなところに。
そこを掃くんだからどいてどいて!
そこを草むしりするんだからこっちへ来て!
なかなかゆっくりなでてもらえないものだから不満顔のにゃんきち。
これから作業する場所に不思議なほど先回りしているので笑ってしまいます。
先日行った園芸屋さんでこの真っ青なデルフィニウムを購入しました。
今が花盛り♪その他に黄色い小花、ナスにミニトマト、ニガウリに
インゲンの野菜類と、ケイトウの種。
ケイトウの種はミニサイズの花だと思い込んですでに蒔いてしまいましたが
袋の裏の説明文をよく見れば草丈80cm、155本分!どうしよう・・。
毎年夏の庭が寂しいな~と思っていたけれど今年は賑やかになりそうです。