五月に入ってから出会うことの多くなった蜘蛛たちを並べてみました。
かわいいサイズのものばかりですが苦手な方はお気をつけ下さい☆
孵化したばかりの赤ちゃん蜘蛛たちです。
トベラの花陰に黒い球状のものが見えたので近づくと
ワッと広がりました。離れてしばらくすると再び集合。
金色に輝く蜘蛛の糸の美しさにひかれて立ち止まると
偶然、巣に獲物がかかりました。
瞬時に飛び出してきたのはアオオニグモ!
一度出会いたいと思っていたので小躍りしてしまいました。
獲物をすばやく糸でぐるぐる巻きにしてしまうと、脇の葉裏にある
袋状の巣に戻りました。その行動の速いこと。動画で撮ることも忘れ
ただ見惚れてしまいました。実に美しい蜘蛛です♪
小さくてなかなかピントが合わなかったカラスハエトリさん。
ずんぐりした体が印象的です。
一転、細長~い印象のアシナガグモ
葉の色にそっくりなワカバグモに
このササグモは近所でいちばん多く出会う蜘蛛ですが
見ていると面白く、ついつい撮影してしまいます。
大きなオニグモの類にも会えましたがまたの機会に・・。
これからが本格的なクモシーズン。楽しみです♪