教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

カエル合戦に参戦する!ヤマアカガエル編

2017年02月02日 | 生き物

珍しくあたたかい雨が降ったのが1月30日未明。
ヤマアカガエルたちが産卵のために集結しているに違いないと思い
朝、かけつけると


まだ池が見えないのにカエル達の大合唱が聞こえてきました。

池ではヤマアカガエルたちが集結していました。
数年前にも似た光景に出会いましたが、今年は個体数が多いような
気がします。
産卵に出てきたカエル達を頭から食べるというアライグマをレンジャーの
方々が捕獲する活動をされているそうで、その成果なのかもしれません。


いるいる!小さい池のあちこちで水しぶきが上がっています。
オスの歌声が重なって賑やかです。 

カエルの変わった歌声とメスをめぐる攻防を動画で録ってみました。↓

大きい体のメスにしがみついたオスが次々飛びかかってくるライバルを
まさに蹴落としています。 

あちこちで

一匹のメスに複数のオスが群がっています。

短いですが上のカエル達を動画で録ってみました。↓

抱きつかれたメスは身動きがとれず、そのまま死んでしまうものも
いるようですが、このカエルは大丈夫でした。 


このとおり♪しばらくしたら無事浮かんできました。


こちらにも。この角度からは様子がよくわからなかったので横から見ると


こんなことになっていました。


木道を歩き回ると警戒してしまうのでほとんど一箇所にしゃがんで
観察していました。その間カエルの合唱がぴたっとやんだのは
近くの道を犬連れの方が通ったときと、池にトンビの影が落ちたとき。

とつぜんトンビが急降下してわたしの頭上をかすめ、池のカエルを
つかんで飛び去りました!
びっくりして撮り損ねたのが悔しいぃ~。。カエルも食べるのですね。

昨年見逃してものすごくがっかりしたカエル合戦。
布団の中で雨の音を聞いたら興奮して寝付けなかったくらいこの機会を
楽しみにしていました。ほっとして今は脱力しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする