教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

2月最後の教室 あられ降る朝

2017年02月28日 | 教室風景

朝から厚い雲に覆われた空は暗く9時前にはあられも降りました。


春らしいものを探すと元気なニワトコの蕾に出会いました。
この花に虫が訪れたところを早く見たいものです。

2月最後の教室です。かなり冷え込みましたがアトリエは暖か♪


ひたすら作品と向き合う皆さん。静かで穏やかな時が流れます。
一筆ごとに次の課題が見えてきて前に進み続けることができます。


午前中にIさん、Oさんがそれぞれ日本画作品を完成されました。
のちほど順次ご紹介してまいりますのでお楽しみに☆

外で昼食を食べているとカワラヒワの群れがやってきました。


やはり寒いのですね、みんなまん丸くなっています。



ヒヨドリも羽を膨らませて


少し前までは木の高いところばかりにいたシメが
目の高さに降りてきました。


タイワンリスも地面にいて、人間が通りすぎるまでは樹上避難。
木になりきっていました。 

この日は太陽がほとんど顔を出さず季節が逆戻りしたかのように
しんしんと冷え込んで森が沈み込んでいるように感じられました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする