朝の森を歩くと
フィ フィ フィ・・・
笛を優しく吹いているようなさえずりが近づいてきました。
ウソです♪
ウツギの実をついばんでいます。ほっぺの赤いオスと
シックな色合いのメス。小さな群れはあっというまに遠くへ。。
2月三回目の教室は終日やわらかな光が降り注ぎました。
描きこんだり構成を考えたりデッサンしたり転写して骨描きしたり。
課題に集中して取り組んでいると時間を忘れてしまいます。
始めたときには思いもよらなかった世界が
時間の終わるころに出現していることも。創作の楽しみですね。
森の彩りはさみしいままですが
日差しは確実に強くなり活気が出てきたような気がします。
右の木にいたタイワンリスがこちらに気づき
私に構わないでください
とばかりに木にはりついて動かなくなりました。
池をのぞくと、一週間前にはなかったところに
ヤマアカガエルの卵塊が♪
水の中にカメラを入れてパチリ♪
暖かい雨が楽しみな季節になってきました。