教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

いつもの川沿いと猫たち

2018年02月08日 | 生き物

サギ類がいつもいる場所にサギどころかまったく水鳥が見当たりません。
上流に行ってみると


いました♪
アオサギの若者です。一歩近づくと


飛んでしまった!


と思ったら着地したのは目の前でした。


コサギも近くにいましたがアオサギより気配に敏感です。

猫たちのあつまる場所に着くと
ミルクティーさん見っけ!


さすがです~。
三輪車がぐいぐい近づいてきてもチョイっと触られても動かない。


親子連れがいなくなった頃にもう一度見に行ってみると
こちらをチラッと見てからウトウト。。
しゃがんでその様子をのんびり眺めているだけで癒されます。

他のコはどこへ行ったのだろう?


古いトラックの下に♪


お正月早々に会えたコロコロさんでした。
この辺りは隠れる場所がたくさんあって見守り人も多いので
猫たちの目は穏やか。いつ会ってもリラックスしています。

はやく暖かくなるといいね~と声をかけると悠然と立ち去りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする