蕾がだいぶ膨らんだ紅梅を遠くから眺めていたら
オナガがやってきました!
2羽やってきたのに近づく前に飛んでしまった。。
羽色はこの日の空のような色でした。
この木の下に珍しく黒い猫がいました。
遠征してきたのかな?見かけないコです。
撮影していても落ち着いていたので
箱座りしたところで指先をかいでもらい、ご挨拶してから
小さいカメラで間近から撮らせてもらいました。
この貫禄。。こんな人に会ったことがあるような。
帰り道、違う黒猫さんにも会えました。
警戒心が強く今まで近づけたことがなかったコですが
今回大丈夫そうだったので近づいて話しかけてみました。
「こんにちは」 ・・・
「クロさん」 ニャー
「黒き猫」 ニャー
「寒いですね」 ・・・
「クロや」 ニャー
言葉にクロが入ると返事をしてくれることがわかりました。
短い散歩でしたがすっかりあたたまりました♪
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち