goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

ダイサギ争う川沿い

2019年11月15日 | 生き物

正午の川沿いはまだ南風が吹いていて流れがゆるやか


カルガモたちはのんびりしていました。


ダイサギに会うのは久しぶり。
撮影しながら少しずつ近づくと


わっ!
視界にもう一羽現れました。


大声で鳴きながら接近して威嚇しているよう。
不意打ちをくらった方は翼で水面をたたきながら逃げまどっていました。


シジミチョウたちはまったく止まってくれず
モデルになってくれたのはナナホシテントウに


モンキチョウ


キタキチョウ


ジョロウグモの餌食になったものも。。


キタテハが多かった☆

他にもモンシロチョウやテングチョウも猛スピードで飛んでいて
夕方から気温が急降下することを知っているかのようでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする