積雪不足の函館近郊であるが、やや雪の多いグリンピア大沼のクロカンコースが先週末にようやくオープンした。道南でここだけがクロカンスキー専門のコースとして幅広くきれいに整備されているところである。
有料で、ゼッケンを着けての滑走ではあるが、なんと言ってもホテルの温泉とセットで500円という価格設定がうれしい。日帰り入浴だけでも500円であるから、メインのクロカンはただみたいなものである。ちなみに、温泉に入らないと300円である。クロカンは当然汗を掻く・・・そのあとの温泉は天国である。
昨日も、午後からたっぷり2時間汗を掻き、疲れた身体を癒し、500円の至福に酔った。
実は、函館市内の陣川温泉のパークゴルフ場にも、今シーズンからクロカンコースが開設される予定であるが、まだ、積雪不足でオープンできていない。ここがオープンすると、ぐっと近くなり、しかも、温泉とセットの料金設定をしてくれることになっているのだが・・・。
有料で、ゼッケンを着けての滑走ではあるが、なんと言ってもホテルの温泉とセットで500円という価格設定がうれしい。日帰り入浴だけでも500円であるから、メインのクロカンはただみたいなものである。ちなみに、温泉に入らないと300円である。クロカンは当然汗を掻く・・・そのあとの温泉は天国である。
昨日も、午後からたっぷり2時間汗を掻き、疲れた身体を癒し、500円の至福に酔った。
実は、函館市内の陣川温泉のパークゴルフ場にも、今シーズンからクロカンコースが開設される予定であるが、まだ、積雪不足でオープンできていない。ここがオープンすると、ぐっと近くなり、しかも、温泉とセットの料金設定をしてくれることになっているのだが・・・。