
(毎日のウォーキングコースの五稜郭公園の堀周りから眺める横津連峰)
痺れが出なくなって今日で4日目・・・毎日8~10kmの高速ウォーキングをしているが、ぶり返しもなく、どうやら本当に治ったようだ

この調子なら、スキーや山スキー登山はまだちょっと不安だが、低山のカンジキやスノーシュー登山から再開できそうな感じだ。まずは、近いうちに、つぼ足で登れる函館山にトライして調子を見てみたい。大腸癌のときは、山を休んだのは2ヶ月ちょっとだったが、今回は3ヶ月以上も掛かってしまった。大腸癌術後も最初に登ったのは函館山だった。
また、すぐに治療を止めるのも不安なので、院長と相談して、今週は1日置き、来週は2日置きというように通って様子を見るつもりだ。スキーマラソンは、毎年出ていた全レースは断念したが、その鬱憤を、このまま順調に回復したら、雪解けと共に今のウォーキングをジョギングに変えて、8年振りの「伊達ハーフマラソン」(4/17)へと繋げたいとも考えている・・・。

昨夜は、快気祝いを、妻のリクエストで焼き肉屋で・・・。

そして、今日はバレンタインデー
送る側(妻)もキットの組み立てやデコレーションを楽しめる工作もどきの手作り風チョコをいただいた。