昨日午後3時半予約でコロナワクチン6回目を接種した。
会場は町民会館。係の方ももう慣れたもの、すいすいと進み
待ち時間なし。25分くらいで終わった。
夕方少し熱っぽいかなと思ったが、別に異常なし。腕も余り痛くなかった。
今朝は、副反応が気になったが、体調は普段通り。
朝一に畑を見に行って、そのあと、スーパーへ
新生姜を買うのが目的
今年も和歌山の新生姜
100g 98円
凄く綺麗な生姜
適当な大きさにカットして、包丁で薄く皮をこそげた
半分に切って、多めの塩を生姜にこすりつけてざるに並べて一日、陽に干した
この間、梅に漬け込んだ紫蘇を別の瓶に移し、紫蘇、生姜、紫蘇、生姜と入れていった。
梅仕事、あとは梅の土用干しだけだ。
今年も綺麗な紅色。こんなことが出来る86才を自分で褒めている。
朝の畑の見まわり情報
スイカ、姫まくらの雌花が毎日咲いて小さい実がつぎつぎと・・・・・
多いに期待して居るが、もんだいは「アライグマ」。
今年もアライグマ被害のニュースあり
プリンスメロン。沢山実がなっているが、
昨日ぐらいから一寸変?
葉が萎れてきた
一人ばえの菎蒻芋
ちゃんと、植えた菎蒻芋
一人ばえに負けている
ゴーヤの花。雄花である
オクラの花
今朝の収穫。
午後は同級生のmさんが来て、夕方までお喋り。