収穫です。patakoさんからいただいた「平安小菊」というかぼちゃ。
なりましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/e2e9e618f6a1d1e88b14050270dc3110.jpg)
ささげあずき
これは蔓になります、地に這わせて先を止めていくそうですが、エンドウのネットに絡ませて伸ばしています。
7株くらいですがこんなに生りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/23e76795b0eeabce4034fe14f34ccecc.jpg)
名前判りました。
先日の名前の分からない丸い花
「タニワタリノキ」といいます。
びわこさんがコメントくださいました。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/e4234c7c66b99598a09135b208644a77.jpg)
綿の花
白と黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/bcf020728ea16983db9f82899c3c87db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/6851e1ddd854c2c96d439f506e5384bf.jpg)
オクラの花
綿の花と似ていますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/bdb1560990240fbb7e29209fc2791952.jpg)
レモン
一昨年は6個なったが、
昨年は花時に雨が続いたからだろうか一個もならなかった。
今年はたわわに(そんなに無い)なっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/18e0fe82c3a3fbead285cdb285fe6e78.jpg)
丹波の黒豆
もう花が咲いている。大豆の花も咲いているがそれは白い花である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/085067ec3f5f630f0ac9adb1e3756aa9.jpg)
ピーマンの虫
はじめはちょっと嫌だったが、慣れるどうってことないですよ。
虫の付いている枝の下に手のひらを広げてパンパンと枝をゆすると、手のひらの上に虫が落ちます。すかさず土において靴で踏み殺します。(特技?)
そのお陰で無農薬ピーマンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/866043526ec0aa2732926c78842134cf.jpg)
今夜は暑さも少し和らいでいます。
エアコン無し、扇風機でパソコンしています。
昨夜食事の後、aki君のwiiでゲームをした。
あれはゲームキューブなどと違って、体(腕)の運動になると思う。
色々とやったが、一番面白かったのは「ボーリング」である。
はじめはガーターばかりだったがコツを覚えるとストライクがつづいた。
家族総立ちでテレビのゲーム画面に向かって、ボールを投げる格好、
お陰で右腕がちょっと痛い。
今日aki君から電話。
「お誕生日に買ってもらう約束のゲームのソフト見つかったのですが、どうすればいいですか」と。
「買ってもいいよ」と・・・・・・。
ちなみにaki君の誕生日9月14日です。
ちょっと早いがま~いいか。
夏ばて寸前ですが、何とか元気です。
なりましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/e2e9e618f6a1d1e88b14050270dc3110.jpg)
ささげあずき
これは蔓になります、地に這わせて先を止めていくそうですが、エンドウのネットに絡ませて伸ばしています。
7株くらいですがこんなに生りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/23e76795b0eeabce4034fe14f34ccecc.jpg)
名前判りました。
先日の名前の分からない丸い花
「タニワタリノキ」といいます。
びわこさんがコメントくださいました。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/e4234c7c66b99598a09135b208644a77.jpg)
綿の花
白と黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/bcf020728ea16983db9f82899c3c87db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/6851e1ddd854c2c96d439f506e5384bf.jpg)
オクラの花
綿の花と似ていますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/bdb1560990240fbb7e29209fc2791952.jpg)
レモン
一昨年は6個なったが、
昨年は花時に雨が続いたからだろうか一個もならなかった。
今年はたわわに(そんなに無い)なっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/18e0fe82c3a3fbead285cdb285fe6e78.jpg)
丹波の黒豆
もう花が咲いている。大豆の花も咲いているがそれは白い花である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/085067ec3f5f630f0ac9adb1e3756aa9.jpg)
ピーマンの虫
はじめはちょっと嫌だったが、慣れるどうってことないですよ。
虫の付いている枝の下に手のひらを広げてパンパンと枝をゆすると、手のひらの上に虫が落ちます。すかさず土において靴で踏み殺します。(特技?)
そのお陰で無農薬ピーマンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/866043526ec0aa2732926c78842134cf.jpg)
今夜は暑さも少し和らいでいます。
エアコン無し、扇風機でパソコンしています。
昨夜食事の後、aki君のwiiでゲームをした。
あれはゲームキューブなどと違って、体(腕)の運動になると思う。
色々とやったが、一番面白かったのは「ボーリング」である。
はじめはガーターばかりだったがコツを覚えるとストライクがつづいた。
家族総立ちでテレビのゲーム画面に向かって、ボールを投げる格好、
お陰で右腕がちょっと痛い。
今日aki君から電話。
「お誕生日に買ってもらう約束のゲームのソフト見つかったのですが、どうすればいいですか」と。
「買ってもいいよ」と・・・・・・。
ちなみにaki君の誕生日9月14日です。
ちょっと早いがま~いいか。
夏ばて寸前ですが、何とか元気です。