ここしばらくお天気続きである。
sakkoの果樹園の桃の収穫も終わり、少しずつ秋の用意をはじめよう。
えびすかかぼちゃを引いた。
サツマイモの出来ぐあいは一株掘ってみたが、???芋が無い。
なんと犯人は、もくら?イタチ?
大変なことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/d3fbcbf9fc1c93e6bd7b03cb3f87a41c.jpg)
最近カラスを見かけなくなったと安心していたら、新たは犯人が・・・。
収穫には少し早いが思い切って掘ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/7787c08dd3bc0af340751f6970241b64.jpg)
そういえば桃にも新たなひがいがあったな~。
カタツムリの被害である。
雨上がりによくカタツムリを見かけたが、それがこんなことをしていたとは!。
カタツムリが紙を食べていたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/10732b401a865d006e024273bc95d766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/3636f1da8e3f65f4dba1c1d108b2e848.jpg)
これは先日sakkoを刺した蜂です。
ミツバチよりずっとおおきい。
あの時sakkoはシャツをきていた。シャツの上から刺されたので、蜂の針が深くまで入らなかったのかもしれない。
怖い、怖いもう近づかないようにしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/277bc1e89ba8814f03ee663c0ee622d4.jpg)
蝉さん ごめんね
茗荷の根元の草を引いていたら「ギャッ」と蝉の悲鳴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
草と一緒に蝉もつかんだらしい。
「どうしたの? 動けないの
」
どきどきしながらそれでも写真に撮っていたら2~3歩よろけながら飛び上がった。
よかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/33ce3191c9c5fe83eee9fc4a692b711e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
なこと
ブルーベリーが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/75ac10f8f5622a81aa2acff398020fe3.jpg)
木の高さは50cmくらい。まだまだ小さいが、今年苗木を買ってもうこんなに実がなっている。
2株植えたが他の1株はもっと早く収穫した。
これは晩生なんだな~。
丹波の黒豆は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/d5b203b58ccd46d11e2b2d18e8ef6db1.jpg)
昨日もコナミに行った。
ステップとエアロを受けて、後プールに行った。
4日5日6日と3日続けて泳いでいるがプールはひさしぶりである。
スタジオ用の用意と水着の用意が大変なので、ずっとスタジオだけにしていた。
月末に家族旅行で海に行くからsakkoも泳ぎなれておこうと思ったのである。
だか25mおよいでもうは~は~いっている。
「以前はあんなに泳いでいたのに・・・・」
また海岸で岸と平行に泳いでいるsakkoを創造して笑ってしまった。
sakkoの果樹園の桃の収穫も終わり、少しずつ秋の用意をはじめよう。
えびすかかぼちゃを引いた。
サツマイモの出来ぐあいは一株掘ってみたが、???芋が無い。
なんと犯人は、もくら?イタチ?
大変なことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/d3fbcbf9fc1c93e6bd7b03cb3f87a41c.jpg)
最近カラスを見かけなくなったと安心していたら、新たは犯人が・・・。
収穫には少し早いが思い切って掘ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/7787c08dd3bc0af340751f6970241b64.jpg)
そういえば桃にも新たなひがいがあったな~。
カタツムリの被害である。
雨上がりによくカタツムリを見かけたが、それがこんなことをしていたとは!。
カタツムリが紙を食べていたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/10732b401a865d006e024273bc95d766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/3636f1da8e3f65f4dba1c1d108b2e848.jpg)
これは先日sakkoを刺した蜂です。
ミツバチよりずっとおおきい。
あの時sakkoはシャツをきていた。シャツの上から刺されたので、蜂の針が深くまで入らなかったのかもしれない。
怖い、怖いもう近づかないようにしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/277bc1e89ba8814f03ee663c0ee622d4.jpg)
蝉さん ごめんね
茗荷の根元の草を引いていたら「ギャッ」と蝉の悲鳴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
草と一緒に蝉もつかんだらしい。
「どうしたの? 動けないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
どきどきしながらそれでも写真に撮っていたら2~3歩よろけながら飛び上がった。
よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/33ce3191c9c5fe83eee9fc4a692b711e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ブルーベリーが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/75ac10f8f5622a81aa2acff398020fe3.jpg)
木の高さは50cmくらい。まだまだ小さいが、今年苗木を買ってもうこんなに実がなっている。
2株植えたが他の1株はもっと早く収穫した。
これは晩生なんだな~。
丹波の黒豆は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/d5b203b58ccd46d11e2b2d18e8ef6db1.jpg)
昨日もコナミに行った。
ステップとエアロを受けて、後プールに行った。
4日5日6日と3日続けて泳いでいるがプールはひさしぶりである。
スタジオ用の用意と水着の用意が大変なので、ずっとスタジオだけにしていた。
月末に家族旅行で海に行くからsakkoも泳ぎなれておこうと思ったのである。
だか25mおよいでもうは~は~いっている。
「以前はあんなに泳いでいたのに・・・・」
また海岸で岸と平行に泳いでいるsakkoを創造して笑ってしまった。