また、台風が近づいているが、ここ4~5日、急な雷雨が無い。
まだ、水やりは必要ない。
今年は虫が少ないように思う。
毎年、この時期は白菜のネットを這い上がってくるダイコンサルハムシ捕りなのだが
今年はまだ見つからない。
だが、油断大敵、ダイコンサルハムシはやっぱり居た。
これは即、テデトールして死刑執行。
でも、例年に比べて虫穴も少ない。このままダイコンサルハムシが発生しないで居てくれたら良いのだが・・・・
ブロッコリー
5株買ってきたが、植えてすぐ一株がネキリムシの餌食になった。
そしてまた一株が、
だが、この株はまだ枯れないで踏ん張っている。
今日の日中も萎れないでいた。
紫蘇の花
大豆や黒豆は雨が多かったので徒長気味。でも倒れないで踏ん張っている
カメムシも居ない。気温のせい?
しかく豆
花が良いな
実も次々と成る
伏見甘長唐辛子
どんどんなり続けている
伏見甘長唐辛子と紐唐辛子を食べていて、ピーマンが収穫出来ず赤くなっている