今年はオクラや茄子の水やりを殆どしなくてよかった。
特に、オクラは大豊作である。
旅行前に小さいのも含めてたくさん採って置いた
3泊4日の予定だったが台風で一日早く帰った。
それでもオクラや茄子は沢山の収穫
花が咲いても中々実が付かなかった「しかくまめ」も収穫
今は栗の収穫時。旅行中も気になっていた。
沢山の収穫。嬉しいな
ダメ元で残った種を蒔いておいたトウモロコシ
白菜に来る「ダイコンサルハムシ」が今年は少ない
予備に筋蒔きして置いた白菜
真夏は実が付かなかったドイツ豆
手前二筋は小蕪、真ん中は小松菜、上の二筋は青梗菜
ほんの少しずつ蒔いた
20日に右手の手根管症候群の手術をすることになった。
20日からしばらく畑仕事は出来ないだろう。
其れまでに、ワケギを植えて、ほうれん草を追加蒔いておこう。
後、耕せる所は耕して置こう。其れと草取りもできるだけしておこう。