Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

固執

2019年09月29日 | ボルダリング&クライミング

午前中はバタバタと準備に追われ、といっても準備し切れず、ほんま苦手。
昼からジムへ。案の定、駐車場はイッパイ!
昨日のコンペ課題も残ってるからボルダーエリアも賑わってる。
で、リードエリアも。空いてるルート探すのも一苦労。

前衛 5.10a黒
NH 5.10b灰

NH 5.10d緑
SUW 5.10b淡緑

宿題前衛 5.11b橙
ヌメル~変な力が入る。
3面目、右縦の体制しくじってクリップ出来ず。
左の一手も忘れてた。

2便目、
クリップOK!左、左、踏み換え、右止まらず。
踏み換えの時点で保持悪かったが何とか動いてみたもののフォール。 

3便目、
クリップOK.しかし左手小指外れてるぅむむむー踏み換えフォール。

4便目、
一番楽に行けたが、踏み換えきれずフォール。
もっと繊細に、重心右下で壁に引っ付かなきゃダメだ。

Akさんがめっちゃガンバガンバって応援しててくれたのになぁ無念。
さすがに5便目を出す気力無く。

宿題NH 5.11b黒
5ピン目、ホールディングミスって1テン。
しかし後で間違って右壁の黒を足で使ってしまった事に気付いた。

2便目、
レスト短かったか?ボロボロ!

BW右 5.10d緑 フォール。
BW中央 5.10b淡緑 テンション。
BW左 5.10a紫 テンション。
うっひゃー10も登れんくらいヨレヨレ。

重い体引きずってでもやっぱボルダーよりリードやりに来るべきだったな。
一週間も空けたら持久力が低下。アップをもう数本すべきだったかも。ま、しゃあない。
11b橙より黒の方がトレーニングには適してたのに橙に固執してしまった。しかもRPならずとは。
駄目だなぁもっと全体像を見ないとね。
全然調整には至らなかったけど、やるしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする