オーストラリアから無事帰国しました!!
去年からインコウォッチングの具体的な話をすすめ、ほぼ決まりというときになって、
現地ガイドの都合で話が流れて、今年はもう無理なのか?と一度はあきらめかけてました・・・
でも新たに良いガイドさんが見つかり、
ずっと昔から抱き続けてきた
「野生のセキセイインコとオカメインコに会いたい!!!」
という夢がついに叶いましたよ!
感動っていうか、もうキャーキャー大喜びしまくって、
本当に楽しい夢のような経験ができました!
とても1回の日記じゃ書ききれないので、少しずつ書いていきますね!
☆
11月6日
2年ぶりの母娘二人旅でオーストラリアにやって来た!
母ははじめてのオーストラリア。
私は17年ぶり!2回目のオーストラリア。
今回の旅行はツアーではなく、完全に全部自己手配の旅。
よりよい旅になるように、ネットを駆使してエアー、電子ビザ、ホテル、
オプショナルツアーの手配、インコウォッチングのガイドさん探しまで私ひとりでがんばりました。
ホテル選びひとつにしても、綺麗で便利で・・・とか考えだすと、あれこれ悩んでなかなか決めれず、
思ったより大変な重労働(精神的にと時間的に)で、旅行代理店の有難みがようわかったのでありました!
関空から直行便で約7時間、早朝のケアンズ空港に到着。
個人旅行のため、迎えの車は来てくれないので、タクシーでホテルへ。
ホテルに到着したのがまだ早朝5時すぎ。
もちろんそんな時間にチェックインはできません。
ホテルのロビー。高い吹き抜けがステキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/f69ca291c7be88056c6bb5be5c5273d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/c46648cd086fefaf387e7a919ba45de2.jpg)
とりあえず着ていた服をどんどん脱いで、半袖になると
スーツケースを預けて周辺を散策。
ケアンズには街の中でもたくさんの野鳥を見られるのです!
海沿いを歩けるエスプラネードという通りへ向かう途中、早速ゴシキセイガイインコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/edf5390387eddde289490f45f30124d2.jpg)
silver gull/ギンカモメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/805b2877f6855fa3842ee86a6242be37.jpg)
たくさんいました。水浴びしてるコも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/322a4d4383e36ab1bced3cf1b9724805.jpg)
Masked Lapwing / ズグロトサカケリのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/54e71ce9a97e8fe0f0c25b8adf370a03.jpg)
正面顔。なんてユニークな顔なんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/6b918987ff6ba0bcdf897f86da9ee0cf.jpg)
海の手前はプール。誰でも無料で入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/8900481355250be1be9a8cb6dfba374f.jpg)
エスプラネード沿いにはボードウォークがあり、地元の人がウォーキングやジョギングで汗を流してました。
日差しはキツいけど、海を見ながら、清々しい気分だろうなぁ~
こんな野鳥案内板も。至れり尽くせりやわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/119cf017247ced9ad8f12eee0f90fc5b.jpg)
普通にペリカンおるしなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/4402fc316c7a59e4f5af47230755ff01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/388b989abfce55f010a6921ea75af9d4.jpg)
テンション上がって、ろくに英語もしゃべれないくせに、
隣で野鳥案内板見てた地元のおじいちゃんに思わず英語で話しかけてました。
異国の開放感っておそろしい。
シギ?チドリ?名前がわからん鳥さんもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/89f3aebfabb78a6cd4188784bbbbe7cf.jpg)
Peaceful Dove オーストラリアチョウショウバト。ちっさくてカワイイ鳩。英名もステキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/d829b5cab4a2b86ea04aa01df95b2682.jpg)
ツバメちゃん。ふわふわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/d42849c8e140217da56e44c4565a8f2d.jpg)
私好みのギンポとかカエルウオ系のお魚が大口開けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/bece7c4eeaa2e7e8f961f626552a1737.jpg)
おなかがすいたので、海が見えるオープンカフェで朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/3ed5dff81b7b1e286425678131a15247.jpg)
土曜日だけ開催されてるエスプラネード・マーケット。
ぶらぶらと歩きながら冷やかす。
とってもコワイもの発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/6a6ad25f509a599d53ba5cb2f279d72f.jpg)
ワニの手の孫の手!!同じ様式でカンガルーの手の孫の手もありました。。。。
オーストラリアって動物愛護精神強いイメージやけど、これってどうよ・・・?
☆
まだまだつづく・・・
にほんブログ村
去年からインコウォッチングの具体的な話をすすめ、ほぼ決まりというときになって、
現地ガイドの都合で話が流れて、今年はもう無理なのか?と一度はあきらめかけてました・・・
でも新たに良いガイドさんが見つかり、
ずっと昔から抱き続けてきた
「野生のセキセイインコとオカメインコに会いたい!!!」
という夢がついに叶いましたよ!
感動っていうか、もうキャーキャー大喜びしまくって、
本当に楽しい夢のような経験ができました!
とても1回の日記じゃ書ききれないので、少しずつ書いていきますね!
☆
11月6日
2年ぶりの母娘二人旅でオーストラリアにやって来た!
母ははじめてのオーストラリア。
私は17年ぶり!2回目のオーストラリア。
今回の旅行はツアーではなく、完全に全部自己手配の旅。
よりよい旅になるように、ネットを駆使してエアー、電子ビザ、ホテル、
オプショナルツアーの手配、インコウォッチングのガイドさん探しまで私ひとりでがんばりました。
ホテル選びひとつにしても、綺麗で便利で・・・とか考えだすと、あれこれ悩んでなかなか決めれず、
思ったより大変な重労働(精神的にと時間的に)で、旅行代理店の有難みがようわかったのでありました!
関空から直行便で約7時間、早朝のケアンズ空港に到着。
個人旅行のため、迎えの車は来てくれないので、タクシーでホテルへ。
ホテルに到着したのがまだ早朝5時すぎ。
もちろんそんな時間にチェックインはできません。
ホテルのロビー。高い吹き抜けがステキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/f69ca291c7be88056c6bb5be5c5273d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/c46648cd086fefaf387e7a919ba45de2.jpg)
とりあえず着ていた服をどんどん脱いで、半袖になると
スーツケースを預けて周辺を散策。
ケアンズには街の中でもたくさんの野鳥を見られるのです!
海沿いを歩けるエスプラネードという通りへ向かう途中、早速ゴシキセイガイインコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/edf5390387eddde289490f45f30124d2.jpg)
silver gull/ギンカモメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/805b2877f6855fa3842ee86a6242be37.jpg)
たくさんいました。水浴びしてるコも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/322a4d4383e36ab1bced3cf1b9724805.jpg)
Masked Lapwing / ズグロトサカケリのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/54e71ce9a97e8fe0f0c25b8adf370a03.jpg)
正面顔。なんてユニークな顔なんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/6b918987ff6ba0bcdf897f86da9ee0cf.jpg)
海の手前はプール。誰でも無料で入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/8900481355250be1be9a8cb6dfba374f.jpg)
エスプラネード沿いにはボードウォークがあり、地元の人がウォーキングやジョギングで汗を流してました。
日差しはキツいけど、海を見ながら、清々しい気分だろうなぁ~
こんな野鳥案内板も。至れり尽くせりやわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/119cf017247ced9ad8f12eee0f90fc5b.jpg)
普通にペリカンおるしなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/4402fc316c7a59e4f5af47230755ff01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/388b989abfce55f010a6921ea75af9d4.jpg)
テンション上がって、ろくに英語もしゃべれないくせに、
隣で野鳥案内板見てた地元のおじいちゃんに思わず英語で話しかけてました。
異国の開放感っておそろしい。
シギ?チドリ?名前がわからん鳥さんもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/89f3aebfabb78a6cd4188784bbbbe7cf.jpg)
Peaceful Dove オーストラリアチョウショウバト。ちっさくてカワイイ鳩。英名もステキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/d829b5cab4a2b86ea04aa01df95b2682.jpg)
ツバメちゃん。ふわふわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/d42849c8e140217da56e44c4565a8f2d.jpg)
私好みのギンポとかカエルウオ系のお魚が大口開けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/bece7c4eeaa2e7e8f961f626552a1737.jpg)
おなかがすいたので、海が見えるオープンカフェで朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/3ed5dff81b7b1e286425678131a15247.jpg)
土曜日だけ開催されてるエスプラネード・マーケット。
ぶらぶらと歩きながら冷やかす。
とってもコワイもの発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/6a6ad25f509a599d53ba5cb2f279d72f.jpg)
ワニの手の孫の手!!同じ様式でカンガルーの手の孫の手もありました。。。。
オーストラリアって動物愛護精神強いイメージやけど、これってどうよ・・・?
☆
まだまだつづく・・・
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)