宍道湖うさぎを見に行きました。
そこらじゅうにパワースポットがたくさんある島根県ですが、
出雲大社や八重垣神社などの由緒正しきパワースポットから、
都市伝説的なパワースポットまでさまざま。
この宍道湖うさぎは、島根県立美術館の外にある芝生の上にいる12羽のうさぎの像。


宍道湖側から2番目のうさぎを触りながら、しじみの殻をおそなえし、
西に向かってお祈りしたらしあわせが訪れるとか・・・

本当にしじみの殻をおそなえしてある。
そして2番目のうさぎの周辺だけ芝生がハゲハゲ・・・

これは湖を見つめる1番目のうさぎの背中。

美術館だけあって、宍道湖うさぎの周辺には他にもいろんなオブジェがありました。


いちおうこの日も宍道湖の夕日を狙って、夕方に宍道湖うさぎを見に行ったんやけど、
めちゃくちゃ綺麗に夕日が見えた前日とは違って、夕日はぜんぜんダメでした。
1日違いでこんなにも違うもんなんですよねー。
湖側から2番目の宍道湖うさぎはスマホの待ち受けにしました♪

ご利益ありますように。うさぎさん、よろしくね☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夜は松江城周辺をライトアップする光のイベント「松江水燈路」へ。
こんなイベントやってることすら知らんかってんけど、
お昼に行ったカラコロ工房でたまたまポスターを見かけて、
これはステキそう♥と思って、帰る時間遅らせて行ってみた。
一年でこの時だけの堀川遊覧船夜間運航に乗船。




遊覧船以外に、光船と呼ばれるライトアップ専用船が鎮守の森を照らして綺麗。



ブレブレやけど松江城。

船を降りたあとは、いま船で来た川沿いの道を歩いて帰る。

町並み自体も風情があってええ感じでしたが、
市民の手作りだという水燈路行灯のやわらかい光が幻想的でとてもステキでした。

松江フォーゲルパークの行灯もあったよ。


武家屋敷が開放中だったので寄ってみた。

ライトアップされて綺麗だった竹林。

夕食は海鮮が美味しいお店に行きました。
海鮮巻き寿司。

日本海側に来たら絶対食べたいのどぐろ。

あとフライとかもいろいろ食べました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
弾丸だったけど、目一杯満喫した島根の旅でした!!
にほんブログ村
そこらじゅうにパワースポットがたくさんある島根県ですが、
出雲大社や八重垣神社などの由緒正しきパワースポットから、
都市伝説的なパワースポットまでさまざま。
この宍道湖うさぎは、島根県立美術館の外にある芝生の上にいる12羽のうさぎの像。


宍道湖側から2番目のうさぎを触りながら、しじみの殻をおそなえし、
西に向かってお祈りしたらしあわせが訪れるとか・・・

本当にしじみの殻をおそなえしてある。
そして2番目のうさぎの周辺だけ芝生がハゲハゲ・・・

これは湖を見つめる1番目のうさぎの背中。

美術館だけあって、宍道湖うさぎの周辺には他にもいろんなオブジェがありました。


いちおうこの日も宍道湖の夕日を狙って、夕方に宍道湖うさぎを見に行ったんやけど、
めちゃくちゃ綺麗に夕日が見えた前日とは違って、夕日はぜんぜんダメでした。
1日違いでこんなにも違うもんなんですよねー。
湖側から2番目の宍道湖うさぎはスマホの待ち受けにしました♪

ご利益ありますように。うさぎさん、よろしくね☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夜は松江城周辺をライトアップする光のイベント「松江水燈路」へ。
こんなイベントやってることすら知らんかってんけど、
お昼に行ったカラコロ工房でたまたまポスターを見かけて、
これはステキそう♥と思って、帰る時間遅らせて行ってみた。
一年でこの時だけの堀川遊覧船夜間運航に乗船。




遊覧船以外に、光船と呼ばれるライトアップ専用船が鎮守の森を照らして綺麗。



ブレブレやけど松江城。

船を降りたあとは、いま船で来た川沿いの道を歩いて帰る。

町並み自体も風情があってええ感じでしたが、
市民の手作りだという水燈路行灯のやわらかい光が幻想的でとてもステキでした。

松江フォーゲルパークの行灯もあったよ。


武家屋敷が開放中だったので寄ってみた。

ライトアップされて綺麗だった竹林。

夕食は海鮮が美味しいお店に行きました。
海鮮巻き寿司。

日本海側に来たら絶対食べたいのどぐろ。

あとフライとかもいろいろ食べました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
弾丸だったけど、目一杯満喫した島根の旅でした!!
