串本のお魚たち
くじら浜海水浴場でハナゴンドウクジラと泳ぐ
海が目の前!湯川駅
からの続き。
☆
帰り道、串本大橋を渡って、大島にも寄ってみました。
串本大橋もいつもいつも渡ってみたいと思いながら、ずっと素通りしてたけど、
今回やっと渡ることができました。
suzukiのswiftという車のCMにも登場してた、かっこいい橋です。
このグルグルのループ部分がカッコイイねんな。


絶景なんやけど、今にも大雨が降りそうな、どんよりした天候でなんか怖い。

宿泊した串本ロイヤルホテルも見えている。

きっと美しい朝日と夕日が見れるんやと思うけど、このフォント怖ない?

こないだの日記にも書いたけど、トルコの軍艦、エルトゥールル号遭難事件が起きたのが、この紀伊大島沖。
この島の人々の懸命な救助活動と献身的な介抱が、日本とトルコの友好関係が生まれたきっかけとなったのです。
そんな島ですから、トルコ記念館やエルトゥールル号殉難将士慰霊碑や、

銅像などの他にも、

トルコ雑貨やトルコアイスを販売するお店もあります。
トルコ記念館はもう閉館してましたが、アイスクリーム屋さんはまだ開いてたので注文してみた。
電話しながら注文を受け、びよよーーーんとアイスを伸ばす作業をする間も、
ずっとビジネス電話し続けてたトルコ人のおっちゃん店主。やり手やな。

灯台を見に来ました。

なんかお洒落な灯台。

日本最初の石造り灯台らしい。


最後にもう一度ゆっくり串本大橋を眺める。


あ。かわいい猫ちゃん発見。



この串本大橋を眺められる展望台はのら猫ちゃんたちのたまり場でした。
なんか餌くれ。撫でてくれ。って人見知りせんコは近寄ってくる。愛想のええコや。

にゃー。バイバイ。何もしてあげれんけど、無事に生き延びてね。

おわり。
くじら浜海水浴場でハナゴンドウクジラと泳ぐ
海が目の前!湯川駅
からの続き。
☆
帰り道、串本大橋を渡って、大島にも寄ってみました。
串本大橋もいつもいつも渡ってみたいと思いながら、ずっと素通りしてたけど、
今回やっと渡ることができました。
suzukiのswiftという車のCMにも登場してた、かっこいい橋です。
このグルグルのループ部分がカッコイイねんな。


絶景なんやけど、今にも大雨が降りそうな、どんよりした天候でなんか怖い。

宿泊した串本ロイヤルホテルも見えている。

きっと美しい朝日と夕日が見れるんやと思うけど、このフォント怖ない?

こないだの日記にも書いたけど、トルコの軍艦、エルトゥールル号遭難事件が起きたのが、この紀伊大島沖。
この島の人々の懸命な救助活動と献身的な介抱が、日本とトルコの友好関係が生まれたきっかけとなったのです。
そんな島ですから、トルコ記念館やエルトゥールル号殉難将士慰霊碑や、

銅像などの他にも、

トルコ雑貨やトルコアイスを販売するお店もあります。
トルコ記念館はもう閉館してましたが、アイスクリーム屋さんはまだ開いてたので注文してみた。
電話しながら注文を受け、びよよーーーんとアイスを伸ばす作業をする間も、
ずっとビジネス電話し続けてたトルコ人のおっちゃん店主。やり手やな。

灯台を見に来ました。

なんかお洒落な灯台。

日本最初の石造り灯台らしい。


最後にもう一度ゆっくり串本大橋を眺める。


あ。かわいい猫ちゃん発見。



この串本大橋を眺められる展望台はのら猫ちゃんたちのたまり場でした。
なんか餌くれ。撫でてくれ。って人見知りせんコは近寄ってくる。愛想のええコや。

にゃー。バイバイ。何もしてあげれんけど、無事に生き延びてね。

おわり。