今朝の青森はいい天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/5981460f23bfde2ac583af64e7aa7f9c.jpg?1679271865)
のっけ丼というのをやってるので食べに行った。1枚250円、5枚つづり1100円、10枚つづり2000円というチケットを買ってそれで好きな具を買ってお好みの海鮮丼を作るという、イベントが1個のっかった食事![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/ac009f2c0755e091b2410627ef0db1e5.jpg?1679272278)
ここはオジィがやってたお店でわりと良心的な設定。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/d952da730afe3c2896eb27983689222a.jpg?1679296589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/bbdf8e7da45c8992dbb093a68f4253a9.jpg?1679296588)
縄文のムラが復元されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/947732c157fafe431ff88ffe67bcdaee.jpg?1679296588)
プレハブ小屋みたいのに穴が保存されてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/e9fe3b94fd0a4ec300ca8cca80cb0a3b.jpg?1679296588)
住居もいろいろあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/44155209460247f854cfcfe815ac6e11.jpg?1679296589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/413f9f8dfd8e6dc629d354bb32096612.jpg?1679296589)
土器のかけらが展示されたビッグウォール![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/837b3d5c46fcdd2bd7c3bae880cd3c3c.jpg?1679304941)
奈良美智さんとか棟方志功さんとか好きな作家さんのたくさんあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/aeecb7f6a0832c53ea8ae09142320de0.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/9367c2cff305a1c166633bf5e24c11b7.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/159c3c289b7d46d2982054c77d548a4d.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/ff666ce751e1f2d533411d1a318bda07.jpg?1679304941)
次のバスまでわりと時間あるからそんなに長時間どうしよう…と思ってたのに、あっという間に過ぎてちょっとあわててバス停へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/d1fea2e8d38bd3ec0e55ec8baaa6bd90.jpg?1679304941)
またもねぶたん号
宿の近くにある青森魚菜センターという所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/5981460f23bfde2ac583af64e7aa7f9c.jpg?1679271865)
のっけ丼というのをやってるので食べに行った。1枚250円、5枚つづり1100円、10枚つづり2000円というチケットを買ってそれで好きな具を買ってお好みの海鮮丼を作るという、イベントが1個のっかった食事
我々は4人で3つづり(6000円ぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/ac009f2c0755e091b2410627ef0db1e5.jpg?1679272278)
ここはオジィがやってたお店でわりと良心的な設定。
他にも何軒か具を売ってるお店がある。タラ昆布じめ2切れにつきチケット1枚、マグロ1切れにつき1枚とか。
高級食材のイクラとか大トロとかウニは1つ(ひと盛り)でチケット2枚とか3枚とか。
ご飯普通盛りで1枚使うので私は7枚分でこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/c68c9f677b41a879c5b7af0eaf686688.jpg?1679271865)
高級食材のイクラとか大トロとかウニは1つ(ひと盛り)でチケット2枚とか3枚とか。
ご飯普通盛りで1枚使うので私は7枚分でこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/c68c9f677b41a879c5b7af0eaf686688.jpg?1679271865)
私のセンスのせいか今ひとつばえない結果になったが味は美味しいし新鮮だ。
それにしてもこの旅を通して思うのは、2日めに行った函館のぽんぽこ亭(もとHAKOYA)のコスパのよさである…
食べ終わったらすることないからまた宿で時間をつぶしほどよきところでまた集合
青森駅前からねぶたんというバスで三内丸山遺跡に向かった。
縄文時遊館という建物で入場料を払ってそこ経由で外に出るとまだ雪が残る原っぱに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/d952da730afe3c2896eb27983689222a.jpg?1679296589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/bbdf8e7da45c8992dbb093a68f4253a9.jpg?1679296588)
縄文のムラが復元されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/947732c157fafe431ff88ffe67bcdaee.jpg?1679296588)
プレハブ小屋みたいのに穴が保存されてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/e9fe3b94fd0a4ec300ca8cca80cb0a3b.jpg?1679296588)
住居もいろいろあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/44155209460247f854cfcfe815ac6e11.jpg?1679296589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/413f9f8dfd8e6dc629d354bb32096612.jpg?1679296589)
土器のかけらが展示されたビッグウォール
などなど、とにかくここは大規模な遺跡ということがわかった。
そもそも野球場を作ろうとして、この土地を発掘調査し始めたら出るわ出るわで結局野球場は中止になって遺跡として保存されて世界遺産にもなったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/92b979369e35fc41c113ca16880a471b.jpg?1679296588)
カフェ五千年の星で縄文パフェたべた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/92b979369e35fc41c113ca16880a471b.jpg?1679296588)
カフェ五千年の星で縄文パフェたべた。
この土偶クッキーがやけに固くて美味しかった。栗のソフトクリーム部分も美味しかったし。まあ…800円もしたけど
ねぶたん号の時間もあるしさっさとバス停に向かう、次は地図の上ではお隣だけどけっこうな距離のある青森県立美術館へ行くよ。
さーっと観られるかとおもいたがなかなか充実の展示で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/837b3d5c46fcdd2bd7c3bae880cd3c3c.jpg?1679304941)
奈良美智さんとか棟方志功さんとか好きな作家さんのたくさんあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/aeecb7f6a0832c53ea8ae09142320de0.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/9367c2cff305a1c166633bf5e24c11b7.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/159c3c289b7d46d2982054c77d548a4d.jpg?1679304941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/ff666ce751e1f2d533411d1a318bda07.jpg?1679304941)
次のバスまでわりと時間あるからそんなに長時間どうしよう…と思ってたのに、あっという間に過ぎてちょっとあわててバス停へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/d1fea2e8d38bd3ec0e55ec8baaa6bd90.jpg?1679304941)
またもねぶたん号
これで新青森駅まで行って新幹線で帰ります。お腹へった…
朝のっけ丼、遺跡で縄文パフェ食べただけだからお腹減って駅でサンドイッチかって車内で食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/91a47c1c2036a1aa572f32d604faa3ed.jpg?1679304942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/91a47c1c2036a1aa572f32d604faa3ed.jpg?1679304942)
乗車時間は3時間以上だがお腹も満たされ寝たり起きたりしてるうちに上野だ。
Mユキちゃん御一行とはここでお別れだ。なぜかいつも旅行の最後に子どもたちと写真を撮る。どうということもない写真を。
そして…ここからがめんどくさいのだが地下鉄で家まで帰った。
明日は仕事だよ〜
さっさと寝よ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます