久しぶりの水曜日の山の会です。
朽木の山を歩いてきました。
このところ急激に涼しくなり、今日もとても気持ちの良い気候です。が林道を少し行くと階段が出てきました。
歩く前に聞かれたのです、階段を登りに使うか、それとも長い林道を登るか・・・
みんなに聞かれたのに即「階段を登りに使いたい!」と答えたのはこの私。のはず・・・いきなり辛い。

まだここらは林道。

延々と続く、階段。人生は修行なのですって。

まだまだ。

もう一息だ。

すごく展望の良い頂上。

確かに蛇の頭に見える。目もある。

展望を楽しむ。
展望を楽しんだ後は、ランチ♪ 腕自慢のお店の出店です。

本日は味噌煮込み。

昨日漁に出て獲ってきたとか。

すごい久しぶりのハムステーキ。

その他のおかず。
もうお腹ははちきれんばかり。なんだかんだとお喋りをしながら、何と2時間近くも過ごしてしまいました。
ご飯を食べていると、3人グループと、単独の男性が登って来られました。こういうこじんまりとした山に、平日人に出会うのは珍しいことです。
人気の山なのでしょう。

重いおなかを抱えて、ふーふー言いながら、少し登り返して、反射板の横を通過。

天狗の森、

シャクナゲの木がいっぱいある、天狗の森。

ここで休憩して、チーズケーキを頂きます。えっ?まだ食べるの。

最後は長い林道をお喋りしながら・・・ぺちゃくちゃ、ペチャクチャ・・・

あっという間に下山。
汗をかいても、さっと風が吹けばすぐ引くようなそんなさわやかな季節になりました。
もうしばらくしたら、山の木々たちは美しく装い始めることでしょう。今年の紅葉はどんなでしょう。
秋も楽しく山歩きができますように・・・
平成26年9月10日(水)晴れ/曇り
蛇谷が峰 901m
いきものふれあいセンター(9:00)~頂上(11:30~13:20)~天狗の森~大野登山口(15:15)

またもやバージョンアップした、乱丸車。
朽木の山を歩いてきました。
このところ急激に涼しくなり、今日もとても気持ちの良い気候です。が林道を少し行くと階段が出てきました。
歩く前に聞かれたのです、階段を登りに使うか、それとも長い林道を登るか・・・
みんなに聞かれたのに即「階段を登りに使いたい!」と答えたのはこの私。のはず・・・いきなり辛い。

まだここらは林道。

延々と続く、階段。人生は修行なのですって。

まだまだ。

もう一息だ。

すごく展望の良い頂上。

確かに蛇の頭に見える。目もある。

展望を楽しむ。
展望を楽しんだ後は、ランチ♪ 腕自慢のお店の出店です。

本日は味噌煮込み。

昨日漁に出て獲ってきたとか。

すごい久しぶりのハムステーキ。

その他のおかず。
もうお腹ははちきれんばかり。なんだかんだとお喋りをしながら、何と2時間近くも過ごしてしまいました。
ご飯を食べていると、3人グループと、単独の男性が登って来られました。こういうこじんまりとした山に、平日人に出会うのは珍しいことです。
人気の山なのでしょう。

重いおなかを抱えて、ふーふー言いながら、少し登り返して、反射板の横を通過。

天狗の森、

シャクナゲの木がいっぱいある、天狗の森。

ここで休憩して、チーズケーキを頂きます。えっ?まだ食べるの。

最後は長い林道をお喋りしながら・・・ぺちゃくちゃ、ペチャクチャ・・・

あっという間に下山。
汗をかいても、さっと風が吹けばすぐ引くようなそんなさわやかな季節になりました。
もうしばらくしたら、山の木々たちは美しく装い始めることでしょう。今年の紅葉はどんなでしょう。
秋も楽しく山歩きができますように・・・
平成26年9月10日(水)晴れ/曇り
蛇谷が峰 901m
いきものふれあいセンター(9:00)~頂上(11:30~13:20)~天狗の森~大野登山口(15:15)

またもやバージョンアップした、乱丸車。