今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

おまじない。七夕のあじさい。

2011年07月07日 | 「田舎の行事」のひきだし
あいにくの雨降りですが、今日は七夕。
七夕の日にあじさいを採ってきておトイレに飾っておくと、一年間「下の病気に罹らない」といわれています。

どういういわれや根拠があるのか、よくわかりませんが里の母が昔からやっていましたので、いつからか私も恒例にやってます。

今日はうっかり忘れていましたら、父が「ほれっ」と採ってきてくれました。
ありがたいことです。そういう私も娘の家の分も作ってやるのですが・・・・順送りですね。




先に陰干しをして、ドライフラワーのようにしてからトイレに飾ります。

いつか京都の個人医院のトイレにも同じようにあじさいが飾ってあって、お医者様でもこんなおまじないされるんだ~とおかしかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰陽師。

2011年07月06日 | 「本」のひきだし


あ~。いつ読んでもいいですね。この方の陰陽師。
忘れてる頃に新刊がでる、というのも良いです。

季節は梅雨明けから、初冬にかけてその季節に見合った庭でその季節に見合った酒を、安倍晴明と源博雅が酌み交わしながら過ごす時間たるやこの世の物とは思えませぬ。

今回は、ムカデ、犬、白ヘビ、ネズミなど動物が多く登場します。まあ動物といえば何かの化身やもしれませんわなぁ。

そうして今回は、清明さまにはどれも問題が簡単すぎたのではないでしょうか。
あっさり解決してしまうのです。危うし清明!とか妖怪達との手に汗握るバトルというものがございませなんだ。
ちょっとネタ切れ?でしょうか。

このシリーズも長く続いて欲しいひとつなので、夢枕先生には是非ともがんばっていただきたいものです。
                                      (たなぞうより)
 陰陽師 醍醐ノ巻/夢枕 獏著
 
          ★★★★★

                            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事。 其の2

2011年07月04日 | 「う」のひきだし
6月22日に塩漬けしておいた梅に、今日は赤シソをまぶします。
かなり白梅酢があがっていたので、別の清潔な容器に移します。
これはおにぎりの手水にしたり、ドレッシングや酢の物にも使えるそうです。

梅3キロに対し、赤シソ400gくらい(少ないかな)
        塩 シソの20%

赤シソはよく洗い少し陰干ししておきます。
葉を摘み取って、分量の半分の塩でよくもむ(一番もみ)
出てきた汁を捨てて、固く絞った葉を戻し、残りの塩でよくもむ(二番もみ)
固く絞った葉を戻し、白梅酢を少し加えてもむ(三番もみ)
このとき初めて鮮やかな赤い汁が出ます。

この汁と共に、塩漬けの梅を覆い隠すようにシソを置く。
(本当は均等に混ぜる方が良いらしいけど、さわると梅が破けたりするので私は置くだけです。
後は少し重しを軽くして、土用あたりの晴天続きを待ちます。

  ※この作業、半夏生(7月2日)までにすると美しく着色できるそうです。知らなっかた(хх,)
                     適期をすぎると美しくできない!とあります。

 以上村田文子さんの「土に生きるふるさとの味」第一集を参考にさせていただきました。
  いつもありがとうございます。  


隣は白梅酢。風味豊かなお酢です。         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いTシャツで手袋

2011年07月02日 | 「チクチク手作り」のひきだし
黄ばんだり、だれたりしたTシャツ、そのまま捨てるのはもったいない?ので、適当な大きさに切って、お掃除に使ったりしますが、お掃除が足りないのかたまる一方。

何とか他に利用方法がないものかと、あちこちさがして見つけたのが、手袋を作る、というもので結構気に入ってます。




広げたTシャツの上にパーの形に手を置いて、まわりをマジックでなぞります。
少し指太めに。でも適当です。

次にマジックの上をミシンで縫います。適当です。

縫えたら、縫い目の2ミリほど外をはさみで切ります。適当です。



完成です。
指が細かったり、太かったり。手首が入らないのがあったり、なにせ適当ですから(^_^)

庭仕事やお掃除に使います。使い捨てですが結構丈夫ですから、洗ってまた使うことも・・・

ミシンをかけていると無心になれるというか、何も考えなくて結構好きです。
Tシャツをためておいてダーーと縫います。

箪笥の整理はできるし、エコになるし、気分も爽快で一石三鳥の手袋でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月

2011年07月01日 | 「暮らし」のひきだし
今日は新月です。おまけに新しい月のはじまり。

今年も半分過ぎてしまいました。半年を振り返り、反省や確認などしつつ、気持ちをリセットして、新たな気持ちで後半のスタートを切りましょう。


新月にお願いや目標を立てると叶うと言いますよ。
ダイエットにもいいそうです。


科学的な詳しい根拠はわかりませんが、月の満ち欠けと私たちの生理や、心理、密接なつながりがあるようです。

私は新月の前後は、猛烈に食欲がわきます。もう一日中でも何か食べていたい感じ。

関係ないでしょうか?  神秘的なテーマぶちこわしでございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする