水に入れて芽出しを行ったミントとローズマリー、1ヶ月ほどで芽が出てきました。
ミントの方が先に芽が出ていたせいか、少し根が傷んできてしまったようです。
さっそく植え付けましたが、ミントはダメになってしまいました。
でも、ミントの繁殖力はすごいですから、また枝を切り取って水さしにすれば良いので、再チャレンジです。
ローズマリーの方は今のところ大丈夫そうです。
それにしても、すごい繁殖力です。
よく、さし芽をする際にはさし芽用の土や赤玉土を使うと言われていますが、このように繁殖力のある植物は水に入れておいた方が発芽が早いような気がします。
エンゼルトランペットも枝を切って水に入れておくと、簡単に芽が出ます。
<ローズマリー>
<ミント、少し根が傷んでいます。>
<ミントは枯れてしまっています。ローズマリーは元気です。>