さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

薔薇ミニ図鑑(?)パートⅡ

2015年05月26日 | 
5月24日(日)~26日(火)まで、毎年恒例の「妙高高原遠征」だったのですが、突如中止に!!

実は、前日から、腰に少し痛みが出ていて、気になっていたのですが、翌日早朝も、症状は変わらず。

持病の腰痛なので、そのまま強行しようとも思ったのですが、さすが、片道300キロ近い3.5時間の行程を考えると・・・・・

現地で悪化させても、宿泊先に迷惑がかかると思い、結局、今回は断念することにしました。

第1回のバラミニ図鑑も、遠征を考えて、予約投稿で更新していたのですが、そんな事情で、その間、ちょっと皆さんのブログにもご無沙汰してしまいました。

無理をしなかった効果か、お陰様で、腰痛もそれほど悪化せず、生活には支障ありません。



そんな訳で、今日から活動開始です。

今回は、前回の続きのミニ図鑑第2弾です。

ブライダルピンク(アメリカ:J&P 1967年作出) 純ピンク 



ブランピエール・ドゥ・ロンサール(フランス:メイアン 2005年作出) クリームホワイト 中心ソフトピンク~ホワイト



プリンセス・ドゥ・モナコ(フランス:メイアン 1981年作出) 白に縁がピンク



モナリザ(ドイツ:コルデス 1980年作出) ソフトオレンジ~ピンク



レオナルド・ダ・ビンチ(フランス:メイアン 1994年作出) 濃いローズピンク



栄光(日本:京成バラ園芸 1978年作出) 黄色~桃赤



女神(日本:京成バラ園芸 1980年作出) ピンク



夢香(日本:京成バラ園芸 2007年作出) 青味の入った桃色、中心は濃い桃色



プリンセス・ミチコ(イギリス:ディクソン 1966作出) 濃いオレンジ



マダム・ヴィオレ(日本 16年ぐらい前に開発された) 藤色の剣弁高芯咲き



バイオレットローズ(品種改良されてない古くからあり、花は年一回咲き、トゲも少なく育てやすい)



カクテル(フランス:メイアン 1957年作出) 赤で、中心が黄色



名前は分かりませんが、こんな綺麗なバラもありました。



以上、何種類か、公園の花札の情報を列記してみましたが、整理してるうちに、だんだん頭が混乱して、名前と花が一致してるか不安です。

取り敢えずは、この努力を認めて頂き、間違いがあれば、指摘してくださいね。



コメント (25)