先日ひげ剃りをした後、あごがひりひりするのでひげ剃り器を見ると
何と外刃に小さな穴があいていました。外刃の穴に皮膚が食い込んで、
内刃が皮膚に接触して痛くなったものでした。
無理してこれ以上使うと、外刃の穴が大きくなって皮膚をえぐり取るこ
とになるかもしれません。ひげ剃りをしたら、顔中血だらけなんてこと
になったら大変です。
ということで、昨日のお休みはひげ剃り器を買いに行ってきました。
家電店にはいると、中程にひげ剃り器コーナーがありました。サービス
特価品があったので見ていると、若い店員さんがやってきました。
店員「それ使ってみてください」
私 「なぜこの製品が、安くなっているの」
店員「最後の商品だからなんです。水洗いも出来るんですよ」
私 「水道水だけで洗えるの」
店員「いいえ、専用の液体があるのでそれを使うようになります」
ひげ剃り器のために、洗剤液を買い替えるなんて出来ないので却下。
私 「ちよっと聞いてみるけど、ひげ剃り器の外刃に穴があいたんだ
けどよくあることなの」
店員「替え刃は2~3ヶ月で、買い替えるようになっています」
今使っているものは、20年以上使っているので替え刃の寿命から考え
てみると100倍以上も、もたせたことになります。すご~い。
というよりも、たんに私のひげが少なくて薄いだけなのか?・・・
考えてもらちがないので、今まで使ったことがない変則的な3枚羽の
ひげ剃り器を買って帰りました。明朝のひげ剃りタイムが楽しみだ。
☆
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm
☆
スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
☆
リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html