明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

桜桜フェスタ

2012年04月02日 | 不動産屋のブログが一番
昨日の午前中アパート内覧の帰り道、寄り道をしてきました。
寄り道先は、下松市役所の駐車場で行われていた桜桜フェスタ。
読んで字のごとく桜祭り。いつもは桜が満開で、気分が最高になるんで
すが、今年は桜の花が全く咲いていない桜桜フェスタ。
お客さんの入りはどうだろうかと思って会場にはいると、昨年とまった
く変わらない大入り満員でした。
特設会場では、女性バトントワラーが所狭しと音楽に合わせて踊ってい
ました。次に出てきたのはちびっ子たち、その後が小学低学年、その後
が小学中学年、その後が小学高学年と衣装を着飾った子ども達が次々に
出てきてきました。たくさんの人の前で、きれいに着飾って踊れるバト
ントワラーは、女の子ども達にとってあこがれなのかな。
踊った子ども達は、たくさんの人の前で踊れた喜びを忘れることなく、
練習を続けて技を磨き、素晴らしい大人になっていくことでしょう。
隣に自衛隊のテントがあったので覗いてみると、見慣れた顔が。よく見
るとなんと貸事務所の大家さん。自衛隊の世話役もしているといってい
ましたが、顔の広い人はあちこちに顔を出していそがしそう。
写真を40~50枚ほどとって帰ろうとすると、入口の奥の方に和服を
着た女性が5~6人いました。テーブルの名札には、茶会案内と書いて
あり、これを取らない手はありません。カメラを片手に近づくと、綺麗
な女性はプイと横を向きましたが、手招きでお願いするとニコッと笑っ
て撮影に応じてくれました。桜こそありませんでしたが、素晴らしい桜
桜フェスタを堪能して会場を後にしました。

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/

H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

H24年リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする