明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

稀勢の里の復活

2018年09月10日 | 不動産屋のスポーツ観戦

大相撲秋場所が両国国技館で初日を迎えた。
注目は8場所連続休場している横綱稀勢の里がはたして復帰で
きるかが注目の的。「いい状態で稽古もできた。やるべきこと
をやってきた」と強調し、「特に気負いもない。集中してやっ
ていきたい」と決意を述べた。しかし、約8ヶ月間も本場所か
ら離れているので、いかに稽古十分で体調が元に戻ったとして
も本場所で感じる緊張感は全く違う。

稀勢の里の初日の体制相手は、先場所好成績の前頭筆頭の勢。
制限時間となり行司の軍配が返った。立ち会い稀勢の里が鋭く
あたり、勢がたまらず体勢があがった。得意の左がはいると、
かまわず前へ前へと進み出る。勢はずるずると下がりあっと
いう間に土俵際まで追い込まれた。稀勢の里は、ここで休まず
に一気に寄ると勢はたまらず土俵下へと落ちていった。
必死に勝ちにこだわった稀勢の里、とりあえずよくやった。

2日目の相手は一勝二敗と分の悪い小結貴景勝が相手だ。
貴景勝の師匠は貴乃花親方だが、初日の稀勢の里の取り口を審
判席から見ていたので、貴景勝に何らかのアドバイスをおくる
はず。復調した稀勢の里には、まともにいったら勝てそうにな
いから思い切った奇策をすすめるかもしれない。この奇策にあ
わてることなく、稀勢の里が落ち着いてさばいて相撲を取れれ
ば白星は自然とやってくる。はたして勝負の行方は、どちらに
勝負の女神がほほえむか静かに見守りたい。

中盤ぐらいまでで、一敗ぐらいでいてくれたら乾杯も見えてく
るのだが、おっとこれ以上のプレッシャーはよしておこう。
今場所を面白くするかは、稀勢の里次第ということかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助っ人

2018年09月09日 | 不動産の憩い

今日は朝から雨がしとしと降っていた。
先週は休日出勤をしたので、今日はのんびりとした休日を送り
たい。まずは雨の中を下松スポーツ公園で傘をさして散歩。
雨もやんだのでその足で最近はじめた乗馬クラブへと向かう。
しかしまた雨が降り出し、現地についても雨がやまずに中止に
なった。

当社の賃貸担当者がいよいよ臨月に入った。
9月に入り自宅療養をするように進めたが、仕事が気になるの
か2日に1日の割合で運動も兼ねて昼過ぎから歩いてくる。
代わりにピンチヒッターで私が作る賃貸契約書は、心配で仕方
がないらしい。作り始めて一ヶ月近くがたちようやく覚えたが
、なかなかミスがなくならない。このミスをなくすためには場
数をこなすしかないと思っているが、いまだに賃貸担当者がチ
ェックをしてくれているので、甘えがあるのかもしれない。
来週は出産予定になっているので、そのときは出たとこ勝負と
割り切るしかないのかな。

忙しさにかまかけて半年ぐらい前から、私も賃貸担当者も動画
と写真撮影に行ってない。メーカーの新築アパートが次々に建
つのに、何とかしなければいけないなと思っていた。
近くにいる長女は、下の子が1歳10ヶ月になる二児の子育て
奮闘中の母親。そんな中、大変さは承知の上で仕事の助っ人を
お願いしてみた。すると快い返事が返ってきた。
とりあえず、一週間のうち1日2~3時間でもこれるときに来
てもらうことにした。昨日あちらのお母さんに、次男を見ても
らって来てくれたがさすがに経験者だけあってスムーズに仕事
をこなしてくれた。これからが楽しみだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新井現役引退

2018年09月07日 | 不動産屋のスポーツ観戦

台風21号が関西に大きな爪痕を残していった。
すると今度は、北海道で震度7の大きな地震が発生して北海道
全域が停電になり復旧するまでには一週間以上かかるという。
被害の方はまだ定かではないが、甚大な被害が予想される。
次から次に自然災害が日本各地を襲っている。今までが日本は
穏やか過ぎたのだろうか。これからは、どこで何が起こっても
不思議ではない激動期に入ったのかもしれない。

広島カープの新井貴浩(41歳)が今季限りで現役引退をする。
2008年には北京オリンピックで日本代表の4番を努め、一
昨年に2000本安打を達成するなど球界を代表する打者に成
長した。新井は「たいしたセンスもない、練習することで
ここまで来させていただいた」と振り返る。
新井が入団当時の監督は「3年もしたら消えていなくなる選手
だろう」。でも41歳になるまで現役選手でやってこれたという
ことは、人並み以上の練習量と、たたかれても這い上がる強い
ハートの持ち主だったことはいうまでもない。

どんなに劣勢な展開でも「代打・新井」、この名前がアナウン
スされると球場が一気に沸く。昨日の阪神戦、3点を追う5回
二死二塁。追い上げの場面だったが、空振りの三振に倒れた。
結果は出なかったが「準備をしっかりする」と日ごろから話す
通り、気合いをみなぎらせバットを振り切った。ベンチに戻っ
た後も、大声を出してチームメイトを鼓舞した。
今年もぶっちぎりでセリーグを走り続ける広島の原動力には、
新井の見えないところが大きいのかもしれない。新井のような
下積みの長い選手が、指導者には最適任者になるはずだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年前の電話のあと

2018年09月06日 | 不動産の憩い

たくさんの色々な大家さんと付き合ってきた。
2年更新の賃貸契約書を作成して、最初に入居者から印鑑を頂
いたあと最後に大家さんの捺印をいただく。
「○○さんの更新契約書の印鑑が欲しいんですが」
「わかりました。しばらくして伺います」
初めて長男のお嫁さんが電話に出てきて、来店するという。

今までは初代大家さんが印鑑をつきにきてくれていたが、何か
あったのだろうか。いつも大型車に乗ってきて、たくさんのお
しゃべりをしてさっそうと帰って行くおじいちゃん大家さん。
とても80歳過ぎとは思えない、おしゃれをしてかっこいい。
最後に来てから1年近くたっただろうか。でも車の運転を見て
いるとちょっと危なっかしく見えたが、いつまでも元気でいて
くれているのだから、余計なことはいいたくない。
半年前の春、アパート空き部屋の確認の電話をした。
「あのアパートは、古くなったので壊すことになりました」
「壊したあとはどうするのですか」
「新しく建て替えますので、よろしくお願いします」
電話の調子がいつもと違って元気がなかった。

しばらくして長男のお嫁さんが印鑑をつきにやってきた。
「今日はお父さんではないんですね」
「父は一月前、なくなりました。89歳でしたが90歳になる
という前日で、大往生でした」
突然のことだったのでおどろきました。
事務所を閉めたあと、香典を持って線香をあげに行きました。
Kさんのご冥福をお祈りします。安らかにお眠りください。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部保留446兆円

2018年09月04日 | 不動産の憩い

日本企業の内部保留が過去最高の446兆円になった。
内部保留とは、企業が稼いだ利益から、税金や株主への配当金
、役員報酬などを支払った上で残ったお金で、社内に蓄積され
たものを指す。現金だけとは限らない。
好調な企業業績を背景に、6年連続で過去最高を更新した。
内部保留が積み上がったのは、堅調な世界景気を追い風に、
2017年度の経常利益が83兆5543億円と過去最高にな
ったことが大きい。

2012年第2次安倍内閣発足以降、企業業績の改善を受けて
内部保留は増え続けており、2011年末と比べると約165
兆円増えた。「現金・預金」の保有額は2011年度末と比べ
約60兆円増え、約222兆円と、こちらも過去最高を更新。

設備投資は、特に顕著なのが自動車で電動化を見越した投資を
中心に前年度の減少から30.6%増に転じた。トヨタ自動車
は次世代車の開発に向けて世界で3100億円を投じ、4~6
月期の設備投資が前年同期比51.6%増となった。
車載向けやスマートフォン向けの部品か好調な電機や精密機械
も、それぞれ30%以上の伸びを示した。

一方、米中貿易摩擦の激化や、米国による自動車の輸入関税の
上乗せ措置が企業心理に影を落としている。日産自動車の執行
役員は、「関税上乗せはの影響は甚大だろう。様々な対策が取
れるよう準備を進める」と話した。鉄鋼業界からも「先行きに
ついては慎重に見ていかないといけない」との声が上がる。
トランプアメリカ大統領の一挙手一投足から目が離せない。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の使い方

2018年09月03日 | エコな不動産

洗濯機を新しく買い替えて一ヶ月がたつ。
以前使っていた洗濯機は10年も前のものなので、それに比べ
たらかなり進化しているだろう。最初使い始めた頃は、特性な
どわからないので取扱説明書を見て使っていた。

なんせ私の洗濯機の使い方は、よその家で使っている方法とは
全く違う。15Lのポリバケツ4個に風呂の残り湯を入れて、
洗濯機に入れる。まずは4杯を入れるが、満水の60Lにはな
らないのであと2杯いれる。スイッチの入りを入れて、一時停
止ボタンを入れておいて水を入れていたが、うまくいかない。
これは以前の洗濯機で使っていたやり方だが、新しい洗濯機は
水を洗濯機に入れてから、スイッチオンをする必要がある。
スタート段階からうまくいかなかったので、大丈夫だろうか。

水量・洗い・すすぎ・脱水は、私流のやり方を洗濯機に教え込
ませる必要がある。選択コースの手作りボタンを押して、それ
ぞれのボタンを一旦押せば私流のやり方は覚えてくれる。
すすぎも風呂の残り湯を使うので、これを入れるタイミングが
むずかしい。洗っているときに、すすき用をバケツ4個に入れ
ておく。洗い終わると脱水をしてすすぎの水をいれるが、脱水
が終わったタイミングで一旦停止ボタンを押して、バケツにく
んだ水を入れる。実はこのタイミングがむずかしい。

古い洗濯機は、脱水をかけるときバランスが悪いと水を何度で
も入れ替えようとする。これこそ水の無駄遣いになるので、こ
の時は一旦停止して、洗濯物のバランスを変える必要がある。
この点を新しい洗濯機は、改善されているだろうと思ったが大
したことはなかった。洗濯水は大切に使いましょうね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨前線

2018年09月02日 | 不動産屋のブログが一番


昨日は朝から激しい雨に見舞われた。
東北地方にいた秋雨前線が、一気に山口県まで南下して暴れて
いるらしい。湿った暖かい空気と涼しい空気のあいだにできた
積乱雲には雷が発生していなびかりが「ピカッ」と光ったか
と思ったら「ゴロゴロ・・」と音をたてて凄い。
山口県にも洪水警報が発令された。
私の定休日だったが、賃貸担当者を休ませて私が出社した。

2年前にお世話したお客さんが火災保険の更新に来店した。
火災保険申込書と現金を持ってきた。こんな時、賃貸担当者が
いたらいいのだが、と思ってもしかたがない。「ええと、まず
は」火災保険会社のインターネットを開いて領収書を2部発
行して一部をお客さんに渡す。
お客さんが言った「印鑑だけを押せばいいのですかね」
「はいと、いいえがあるので、はいにチェックを入れて・・」
「このはいは、どういう意味があるんですか」
「ええと・・、保険内容を理解しましたかということです」
申込書2部をもらって、契約明細書はお客さんに渡した。
申込書一部と、領収証一部はファイリング帳にファイルして、
申込書の一部は、保険会社の封筒に入れて郵送する。その前に
申込書をダイワリビングにファックスした。火災保険のお金は
、月曜日に銀行の専用口座に入金しなければいけない。
火災保険一つにしても、約束事が一杯あって大変さがわかる。

昨日は仕事をしたご褒美に仕事帰りに夕食を食べに行った。
雨も上がって青空がのぞいていたが、ひやっとした空気がとて
も気持ちがいい。夜空を見上げて歩きながら、こんなに気持ち
のいい空気は2~3ヶ月ぶりだろうか・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の売買契約

2018年09月01日 | 不動産屋のブログが一番

昨日は8月度の月末締めと売買契約が重なった。
朝の9時に売主さんと買主さんに、当社の事務所に来ていただ
いて売買契約の締結と決済と登記移転の段取りまで行った。
売主さんが東京在住の方だから、前日に一泊して頂いた。
私は6時半に家を出て、7時前から売買契約書類などの見直し
を行ったりして段取りに余念がない。

朝9時10分前に、売主さんが事務所に歩いてやってきた。
下松駅のホテルから歩いて15分近くかかるが、健康面に気を
つけているからだろうか。しばらくすると、買主さんが自転車
に乗ってやってきた。仕事場から自転車で15分近くかかるが
買主さんも健康面に気をつけているのだろうか。
9時丁度に重要事項の説明から売買契約の締結を行う。
売買契約の金額が大きかったら銀行で決済を行うのだが、金額
が小さかったので買主さんに現金の準備をしてもらった。
決済が終わり、しばらくすると司法書士の先生がやってきた。
何と先生も司法書士事務所から自転車に乗ってきたのだった。
買主さんと司法書士の先生は車で来るだろうと思い、店舗前の
駐車場が止めやすいようにと旗とかなおしていたのだが。

考えてみたら、売主さんも買主さんも司法書士の先生も、私と
同年配の60歳台。若い頃は決して、歩いたり自転車に乗った
りしなかっただろうに、体の衰えとともに健康面に注意を払う
ようになったようです。皆さん朝早くからご苦労様でした。
これからもいつまでもお互い元気で頑張りましょう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする