つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

久しぶりに夕焼けを見た

2019-05-22 20:34:45 | 気象
 5月19日の日曜日は、我が団地内の大掃除(道路、排水桝など)をした。21日の昨日は久しぶりに雨となって、8時前頃から19時頃までおよそ60㎜弱ほど降った。大掃除がタイミングが良かったと思ったものだった。

 本日は朝から陽が照って、外に出て陽の中に身を置くと強い日差しで暑かったが、水戸の気象台の記録では、最高気温は21.5℃@10:16だった。太陽の力は凄いものだと改めて感じた。

 昼過ぎから駅に出かけ、墓参りのための電車の切符を買って、帰りにガソリンスタンドで満タンにした。レギュラーが140円/ℓだった。

 夕方になって家の外に出て西の空を見ると、空が焼けていた。久しぶりに(今年初めての)夕焼けを見た。いいものを見て清々しい気持ちになった。
18:50頃に撮影


 明日は、今日よりも暑くなる予想となっている。また明日は、近くに住んでいる下の娘と昼食を一緒にすることになっている。

今朝起きると外は雪が、・・・

2019-02-01 13:32:34 | 気象
 1月26日に当地で今シーズンの初雪があったが、今朝も8時半頃に起きて外に出ると道路が白くなっていた。
  (8:40撮影)

 日本列島に沿って南側にのびた南岸低気圧により、この雪は降ったものと思われる。水戸地方気象台の記録によれば、本日の積雪は3㎝となっていたが、13時現在には0となった。朝から日差しがあり、13時51分に最高気温8.2℃を記録した(平年は8.7℃)。立春は2月4日(月)と近づいており、少しずつ暖かくなってくるものと期待している。

今シーズン初めての積雪は僅かだった

2019-01-26 17:35:31 | 気象
 今朝いつものように朝起きて、外に9:30頃に新聞を取りに外に出ると、路面が濡れていて、また、道路わきの石垣の梺が白く直線状になっていて雪が見えた。今年初めての積雪を見ることができた。水戸気地方象台によると、今朝初雪が観測され、平年より26日遅く、昨年より30日遅かった由。
  

 昨年12月には23㎜程度の降雨があったが、今年に入ってからは、このところずっと雨がなかったので、乾燥注意報が出ていた。久しぶりの”おしめり”で、外に出た時は、曇で雨もなかったが、日差しもなかった。大した量ではなかったので、乾燥状態が解消となってはいない。午前中こそ湿度は80%台だったが、午後では30台後半から40台前半だった。気温も平年より高い状態が続いている。が、今日の最高気温は7.3℃(平年8.7℃)と平年より低かった。

これまでの暑さが打って変わって涼しくなった

2018-09-12 17:28:50 | 気象
 昨日・今日、北海道では氷点下に気温が下がって、早くも冬日となったとニュースが言っていた。10日の今週に入ってから、気温が下がって気持ちの良い、時に肌寒く感じるほどの、気候になった。 この10日からの最高気温は平年より低い。
            最高気温(℃)
           今年  平年
     9月7日   32.0   27.5
     -------------
      10日   26.5   26.9
      11日   23.8   26.7
      12日   23.5   26.5

 昨年のこの時分はすでにキンモクセイが咲いていたが、今年は未だに、咲いてもいないし、匂いもしない。今年は例年になく暑かったせいかもしれない。そういえば、今年は梅雨が最速で明けた。それに、初めて、熱中症に罹った経験もして、今年は経験したことのないような暑さだった。

 さらに調べてみると、この数年間の最高気温が30℃を超えた(30.1℃以上)日数を調べてみると、以下のようだった(但し、本年2018年は本日9/12日までの記録)。
         直近5年間の最高気温30度超え日数(日)
           2018 2017 2016 2015 2014
         5月   1   1   0   0   2 
         6月   6   0   2   2   2
         7月   24  18   13  19  13
         8月   19   10  17  15  18
         9月   4   2   3   2   0
        10月   -   0   2   0   1
    5~8月の合計  50  29  32   36  35
    うち猛暑日数   8   1   2   4   5
 上記期間の最高気温 37.6 35.7 36.9  36.5 36.2

 表から見る限り、今年は、30℃超え日数・猛暑日日数の多さ、最高気温の高さからみて、非常に暑かったことが判る。それに大雨、土砂災害、地震などもあって地球は年を追うごとにおかしくなっているように思える。

暑っ!! 梅雨が最速で明けた

2018-06-29 18:52:21 | 気象
 このところ当地水戸でも30℃を超える暑さが続いていて、本日の最高気温は33.4℃(平年24.9℃)だった。

 気象庁は、本日関東・甲信で梅雨明けした模様と発表。6月中の梅雨明けは、観測史上最速であった。

 当地方の梅雨入りと梅雨明けは直近5年間でみると、

      梅雨入り(平年:6/8) 梅雨明け(平年:7/21)
  2014年   6/5        7/21
  2015年   6/3        7/10
  2016年   6/5        7/28
  2017年   6/7        7/19
  2018年   6/6        6/29

 これまで観測史上6月に梅雨明けしたことはなかったようだ。
 6月6日に梅雨入りして本日の梅雨明けは梅雨の期間が23日間しかなく、今後の降水量すなわち、みず不足となることが心配される。

明日は晴れて今年一番の暑さか?!

2018-06-24 19:30:31 | 気象
 朝は曇り空だったが、午後から日差しが照り付け、道路を掃くため外に出て太陽の光を浴びると、その陽光は強烈で刺すように痛かった。夕方からまた時々曇ったが、夕食後19時頃に外に出てみると、西の空が赤く焼けていた。
(写真下部の金網フェンスは近くの小学校のグラウンド周りにあるフェンス)

 本日の最高気温は27.3℃(平年24.3℃)だった。天気予報によれば明日は晴で真夏日となり、気温は31℃程度が予想されている。今年はこれまで30.3℃が最高なので、明日は今年一番の暑さとなる見込み。

昨日から今日の気象:気温状況が逆転

2018-03-09 14:13:04 | 気象
 昨日は朝は曇だったが、9時前頃からはポツ雨となった。少しずつ雨は増して15時頃は5~6㎜/h程度のピークとなり、その後は弱くなって21時頃にはほとんど感じない程度となった。
 朝から弱い北寄りの風で気温は上がらず、寒い日となった。9時に5.0℃、12時に6.3℃、15時には8.3℃だった。しかし、18時頃から南寄りの風となってからは気温はどんどん上昇し、18時9.4℃、20時14.1℃、22℃14.8℃、24時には15.9℃となった。

 本日に日が変わってからも南寄りの風は続き気温は上昇し続け、2時に15.5℃、4時に16.6℃と気温が低下する未明の時間帯に逆に上昇している。

水戸における昨日から今日にかけての気象変化
  月日 時刻 気温(℃) 風向 風速(m/s) 降水量(mm/h)
   3/8 8:00  4.6  北北西  2.9  0.0
     10:00  4.9  北北西  3.0  0.5
     12:00  6.3   北   2.7  1.0
     14:00  8.8  北北東  4.9  3.5
     16:00  8.7   北   2.8  5.5
     18:00  9.4  北北西  1.4  1.5
     20:00  14.1  南東   2.8  3.0
     22:00  14.8  南東   3.6  0.0
     24:00  15.9  南東   2.8  0.0
   3/9 2:00  15.5  南東   4.9  1.5
      4:00  16.6  南南東  4.5  5.5
      6:00  17.3  南南東  4.9  7.0
      8:00  17.4   南   4.4  0.0
     10:00  18.0  南南西  4.3  0.5
     12:00  15.9  西北西  1.6  0.5
     14:00  9.4   北   5.1  1.5
     16:00  8.7   北   4.3  1.5
     18:00  8.2  北北東  4.5  0.0

 気圧配置の、そしてそれに伴う風向の影響で、西日本の気温が低く、東・北日本の気温が高いという通常より逆転の現象も生じている。

 この”春の嵐”はあちこちで大雨、融雪による冠水・洪水、土砂崩れなどの被害をもたらしている。当地では大雨も強風もなく、被害はないが、関東では今年一番の大雨となったようだ。
 でも、明日からは天気は戻り、また晴が続きそうだ。

今日から3月、春一番が吹いた

2018-03-01 17:10:03 | 気象
 本日、3月に入った。雨とともに春一番が吹いたが、それは夜中だったので、実感はない。朝9時に外に出ると、風はあったが、雨は上がっていた。11時になると晴れて、気温はグングン上がって、最高気温は20.3℃(平年10.3℃)と平年に比し、10度も高かった。最低気温も8℃台にまで上がり、平年が-0.2℃であることを考えると、非常に暖かかった。4月末~5月初めの暖かさとなった。

   月/日  最高気温(℃)平年(℃)
   2/26    7.7     10.0
   2/27    10.5     10.1
   2/28    12.3     10.2
   3/ 1    20.3     10.3
 
 昨日から全国的に低気圧が発達し大荒れに春の嵐が吹き荒れ、今朝は関東、昼頃からは北日本でその後北海道は太平洋側に、翌日にかけては日本海側に台風並みの強風が吹き大雪が降る予想となっている。

今日から暦の上では「春」となった

2018-02-04 19:24:52 | 気象
 今日は春立つ日(この前日が節分である)。今日から春ということになる。1月21日()に最高気温が10℃を超えて以来超えることがなかった最高気温が本日10.1℃(平年8.9℃)と2週間ぶりに10℃を超えた。これから暖かくなるだろう、なってほしいと思う。
 しかし、残念ながらこの先の予報をみると、暖かいのは今日限りで、最高気温は平年より低く、次に10℃を超えるのは2月11日()と1週間先になる見込み。向こう1ヶ月をみても、低い確率が50%(並:40%、高:10%)となっていて、どちらかというと、平年より低目となりそう。

 歳をとったせいでか、寒さが身にこたえるようになった。これまでは、暑さには弱いのだが、寒さには強かったのだが、・・・。

今シーズン3回目の積雪

2018-02-02 19:31:49 | 気象
 朝9時25分に外に出ると、昨夜からパアパラと雪が降って、薄らと白くなっていた。1月22日1月29日に続いて、今シーズン3度目の積雪である。測ってみると2㎝ほどであった。でも、気温は氷点下にはなってなく道路上の雪も凍ってはいなかった。

 本日の最高気温は4.3℃(平年8.8℃)、最低気温は0.0℃(平年-2.5℃)だった。

今日は、全国的に最低レベルの気温となった

2018-01-25 19:17:16 | 気象
 今日は日本全国軒並み記録的な寒さを記録している。また、日本海側は大雪に見舞われている。明日もまた記録的な寒さが予想されている。

 東京では、本日の最低気温が-4.0℃(平年0.7℃)となって、昭和45年以来48年ぶりの寒さという。
 ここ水戸でも、本日の最高気温は3.2℃(平年8.7℃)、最低気温-4.4℃(平年-2.3℃)となった。しかし、今シーズンで最高気温が一番低かったのは、1月22日(月)の3.0℃(平年8.7℃)(その日の最低気温は-0.7℃(平年―2.2℃))で、最低気温が一番低かったのは、1月15日(月)の-5.0℃(平年-2.1℃)(その日の最高気温は10.1℃(平年8.8℃))だった。家の前の道路は、1月22日(月)に降った雪が、腰が痛くなって全部を掃き除いていないので、ガチガチに凍っている。しばらくの間、融けないだろう、と思う。

 夕食を終えて寒い外に出ると、上弦の月が冴えわたった空に輝いていた。
(本日18:43撮影)

雪の昨日が一転、本日は快晴

2018-01-23 12:51:22 | 気象
 朝外に出ると、真っ青な空に陽光が燦々と降り注いでいた。昨日午後から夜中付近まで降っていた雪が、まぶしくその光を反射していた。
今朝8:25撮影)

 わが家での積雪量を測ってみると、ブロック塀の上で14-15㎝、ガーデンテーブルの上で12-13㎝、東の芝生庭の上で17-18㎝だった。芝は固い物を敷いていないので、スケール挿して少し押さえつけるので、0.5-1㎝位は深目に計測されると思う。 一方、水戸気象台の記録では、19㎝となっていた。

 道路は、曲り角の雪を重点に掻いた。初めのうちは竹ぼうきで掃いたが、10㎝を超えるほどの深さなので、重くて少しずつしか掃けなく、そのうち腕も痛くなった。車の通った跡はショベルで除去した。わが家のショベルは幅が20㎝弱で、先端の尖った土を掘り起こすものなので、なかなか効率が悪く、そのうち腰も痛くなって1時間ばかりで止めた。掻こうと思っていた道路の範囲より1/10程度しか掃けなく、残りはこれから少しずつ頑張ろう。 そのうち、雪掻き用の幅の広い、軽いショベルをホームセンターで買っておこう。と、思うのだが、こんなに積もるのは何年先になることだろうかと考えると、すぐ忘れる。

 室内にいると、屋根の雪が暖かい太陽に照らされ融けて、“ドサッ”、“ドサッ”という落ちてくる音がしている。

予報通り午後から降雪そして積雪

2018-01-22 16:58:17 | 気象
 予報通り12時頃からボタ雪が降り始めた。しばらくの間はすぐに融けて白くはならなかったが、15時前頃からは薄っすらと白くなった。16時半頃外に出てみると積雪がはっきりと認められ、およそ3㎝程度になっていた。

 水戸気象台の記録によれば、最高気温は3.0℃(平年8.7℃)で、16時の積雪深は3㎝、17時では6㎝となっている。

 予報によれば、18時ころからはみぞれになるようで、わが家での積雪量は5㎝程度で終わるのではないかと期待している。
  
(左からわが家の西側庭@15:27、家南側道路@15:29、同@16:37)

 21時過ぎ外に出てみると、まだ粒の細かな雪が少し降っていた。わが家の積雪量は12㎝ほどに達していて、水戸地方気象台の記録は18㎝だった。さらにもう少し積雪量は増えるかもしれない。

ここ一週間は暖かかったが明日は降雪が予想されている

2018-01-21 19:04:06 | 気象
 昨日の大寒も含めこの1週間は平年より暖かい日が続いた。本日も最高気温は11.0℃(平年8.7℃)と3月6-7日頃の気温となった。でも、予報によれば、明日の1月22日(月)は南岸低気圧が発達して午後からは降雪も予想されており、最高気温も本日より7°も低い4℃となっている。

 いつものように夕方の道路掃除を終えると、空には月齢(正午)4.0の細い月が南西の空にあった。これからだんだんと大きくなって、今月末の31日には満月となる。これは今月2度目の満月で、これをブルームーンという。また、月はまだ地球に近い位置にあり、1月2日のスーパームーンほどではないが、これもまたスーパームーンともいえる。そして、その日は皆既月食の日でもある。
(今夜17:44に撮影)

久しぶりの月

2017-11-23 19:53:18 | 気象
 昨日は「小雪」、「勤労感謝の日」。今シーズンの最低気温を記録した。最高気温は13.7℃(平年14.7℃)と平年よりは低かったものの、この数日間では高い気温だった。しかし、最低気温は-1.2℃(平年3.9℃)と今シーズンの最低を記録した。11/20日はこれまで今シーズンの最低気温だったが、2日後の昨日は今シーズンの最低気温となった。これから、どんどん冬に向かって気温もどんどん低くなりそう。そうでなくても運動をしない身体が益々固くなってしまいそう。

 本日は朝から雨が降っていたものの、14時頃からは陽射しがあった。最高気温は14:29に13.0℃(平年14.5℃)だったが、最低気温は01:02に7.3℃(平年3.7℃)を記録して昨日より最低気温は8.5℃も高かった。

 雨も上がったので、いつものように、16:40頃から道路の落葉掃除を始め17:50に終わった。途中、南西方向の低い位置に久しぶりの月をみた。このところは月の出は夜中から昼間であったので、月をみることをしなかったが、久しぶりに、旧暦10月7日の月齢(正午)5.6の月を見ることができた。
(道路掃除途中の17:30頃に撮影)