今年の1回目の映画はは2月24日に見た。今日は2回目。朝9時前に自宅を出てイオンモール水戸内原店内にあるトべーホーシネマズ水戸内原で「小さいおうち」を見た。
9:25開始(お知らせ・予告編などの開始で、映画は15分後程度に上映される)時間の15分前ほどに到着。モール内の他の店はまだ開いていなく、映画館までへの通路しか開いていない。朝早いためか人出は少ない。自動券売機で座席指定券を買って入場。お客は少なく数えることができ、10人だった。
12時頃見終わりブランチを摂りにフードコートに向かった。いつもは、うどんを食べるのだが、今日は別のものを食べようと思い、「いなせ庵」でそばセット海鮮ちらし丼(そばの温麺と海鮮ちらしの小丼、¥690)を摂った。結構ボリュームもあり、小生の好きな海鮮ちらしも食べることができて、幸せ。
帰路、いつものスーパーに寄って買物をしたが、「さくら通り」の交通渋滞解消のための4車線化道路工事のため、片側通行規制があって、思わぬ時間がかかってしまった。
今朝、運転免許証の更新をした。更新手続きにおよそ40分間ほど掛かった。
8時半過ぎ頃家を出て茨城県運転免許センターに9時前に着いた。しかし、駐車場数百台の車が駐車していた。センターの建物の中に入ると、これまた数百名の人、人、人がごった返している。どうやら高校生なども免許取得に来ているらしい。
受付を済ませ、茨城県交通安全協会入会を勧められ、2000円を払った。書類を作成して貰い、更新手数料2500円の収入印紙を貼って、窓口24番に提出。その場で目の検査を行い、写真撮影のための書類が出来上がるのを待って写真を撮ってもらい、その後免許証が交付された。この間約40分。センターに着いた時の人の多さに、すごい時間がかかることを予想し、いや~な気がしたが、思ったより短時間で済んでほっとした。これも、事前の高齢者講習を受けていたので、その講習を受ける時間分が無くなったからのようだ。
10時少し前頃に帰宅、ブランチを準備していつものブランチを摂った。
11時少し前に家を出て、イオンモール水戸内原店に出かけた。今日はブランチを家ではなく、ここで摂ることにしたので、丸亀製麺でかけうどん並に、かしわ天と野菜掻揚天(計530円)を食べた。これは、ここへ来たとき食べる定番のメニューである。いつもそうなので、次回来たときは別の店で別のメニューを食べてみよう。
20分ほど前になったので、館内にあるトーホーシネマズ水戸内原店で映画「永遠の0」を見るべくチケットを買った(1000円)。マイレッジ会員の期限が近付いたので、期限延長もした(300円)。そのあと、いつものように、パンフレット(700円)とコーヒ(280円)を買って入場した。
観客は40人ほどで、席は閑散としていた。原作は読んでいなく、何の予備知識もない鑑賞である。帰宅して、ネットで調べたが、原作は記録的な売り上げで、60歳を超えるお年寄りから、20・30代の若者までもが読者だそうな。この作品には賛否両論(賞賛と批判)があるそうだ。でも、小生は、何度も何度も涙を拭いた。
帰路、やまやでコーヒーを買い、いつものスーパーで食パンなどを買って帰宅。
14時自宅を出て、まず、スーパー銭湯「やまの湯」に入りあかすりをして貰い、その後、県庁傍の本屋の脇にある「レフィーユ ブティック」で「和栗のモンブラン」とドリンクバーのコーヒーを買って一寛ぎし、「川又書店県庁店」に入った。
やまの湯では、いつものあかすり(ここではボディクリーンという)Bコース(30分、¥3,500)をし、炭酸泉でのんびりしたりして1.5時間ばかりを過ごした。
本屋の傍にあるパン・ケーキ屋のレフィーユ ブティックで、小腹が空いたので、
和栗のモンブラン(¥380)とコーヒー(¥210)を注文し、20分ばかり楽しんだ。小生は、猫舌なものだから、コーヒーは2杯しか飲めなかった。
川又書店県庁店ではいろいろと本を見て歩き、欲しい本もあったが、なにぶん1万円ほどもするためにもう少しよく考えようと思い、今日は買うのを止めた。その代り、坂井三郎著「大空のサムライ(上)・(下)」(講談社+α文庫)2冊を買った(2x¥924)。
17時過ぎに帰宅。雨戸を閉め、ご飯を仕掛けた。ご飯が炊ける間、ソチオリンピックのテレビ放映を見ながらこのブログ作成。
本日2月20日から来月3月31日までの期間、第118回水戸の梅まつりが開催される。現在、約3000本の梅のうち約1割の300本ほどが開花している、という。見ごろは3月中旬とのこと。
来週か再来週あたりでも、混んでいそうにない日を見計らって偕楽園に行ってみよう。
天気予報ではm昨日14日と、本日15日は悪天候が予想され、大雪・積雪警報などが出された。東京でも先週末同様に27㎝だった、とのこと。甲府では114㎝、前橋73㎝、熊谷62㎝などと記録的な積雪であった。
東名高速道路では本日未明から渋滞40km、20時間立ち往生したという。その原因は、積雪量が多かったこともあるが、どうやらノーマルタイヤを付けていた車による動けなくなる車が続出したことにもあるようだ。大雪が予想されている状態で、このように積雪に対する準備をしないで、公道を走ろうとすることは止めるべきで、厳罰に処するべきであろう。
水戸では14日朝小雪が舞っていたが、昼頃から曇となった。夜中近くになって小雨が降り風も強かったが、積雪は全くなかった。今日は、朝から雨だったが、13時過ぎには一時日差しもあったりして雪は全く降らなかった。
あちこちで自然の猛威が伝えられるが、ここ水戸では厳しい・荒ぶる自然はなく、誠に常世の国というべき穏やかな地方である。
今日は、最高気温12.3℃(平年9.5℃)、最低気温0.9℃(平年-1.4℃)。また、満月なのだが、生憎の空模様で月も星も全く見えない。
昨夜兄の一周忌法要から帰宅したが、雪が多く残っているのに驚いた。我が家の入口部には屋根から滑り落ちた雪が60㎝ほどの小山になって積もっていた。排除するにはその雪のやり場所がなく、滑らないように凹みを作って足の置き場所を階段状に作ってその小山を超えることができるようにするのが関の山だった。家の前の道路の雪を1時間ばかり除雪したが、なかなか進まない。ほんの一部だけの除雪だったが、腕・足はブルブル、腰は痛くなってしまった。
今朝起きると、道路には轍の跡がカチカチに凍っており、とても除けることはできそうにない。降り積もったすぐ後に除雪しないと、踏み固められたり、一晩過ぎた雪は氷状になってスコップでもカチカチでなかなか歯が立たない。
昼過ぎになって、少しは緩んでいることを期待して除雪をしたが、日陰の部分はやはり氷状でカチカチ。それでも、1時間ほど頑張ったが、昨夜同様、腕・足・腰ががんばらせて呉れなかった。
8時過ぎにホテルで起床、朝食を食べ9:40ころチェックアウト。雪はあちこちに残っていたが、新幹線は予定通り運行している。昼食用に岡山に来るといつも求める「祭り寿司」とお茶を買って、岡山始発10:21のひかり466号に乗り込んだ。岡山駅を出てしばらくは車窓からは雪が見えたが、姫路駅前あたりからはなくなっていた。京都駅を出たあたり12時頃になって「祭り寿司」を食べた。いつものことながら、ボリュームもあっておいしい。
関ヶ原あたりで雪が車窓から見えたが、その後はなくなった。静岡を越えて楽しみにしていた富士山は雲に隠れて見えなかった。残念!横浜に近づくにつれ積雪が現れ、東京では車窓からみる街は残雪があった。14:40定刻通り東京駅に到着。15:30上野駅発水戸駅行きの特急を予約していたが、15時前に上野駅に到着したので、15時発の特急の自由席に乗ろうと思ったが、特急は運休していて、いつ運転開始するかはわからないという。水戸駅までは普通列車が15時に出発するとアナウンスがあったので、迷わず普通車に乗った。思ったほどには混んではいなく、立っている人はほとんどいなかった。
ほぼ2時間後、水戸駅到着。上り線のホームにはびっしりと多くの人が列車を待っているようだった。南口のタクシー乗り場に行くと、いつもは数十台のタクシーが詰めているのに、今日は一台もいなくタクシー待ちしている人が5・6人いた。10分ほど待ってやっと乗ることができた。運転手さんに「いつもは満杯で待っているタクシーが、今日は全然いないがどうしたの?」かを聞くと、運転手さん自身が雪の為出勤出来なくて、車はあるが、運転手がいないために動かせない、とのこと。その運転手さん曰く、お蔭で休みなしの何日分かの稼ぎだという。
7時過ぎに起きてテレビをつけると、大雪を報じていた。岡山も記録的な大雪とかであった。今日は、予約してあるレンタカーで菩提寺まで行くことにしていたが、これではとても無理のようだった。電話で止める旨連絡すると、快くOKして貰った。キャンセル料は、事情が事情だけに(?)、いらないとのことだった。ホテルで朝食を摂り、8:15過ぎにチェックアウト。雪が多くて歩きにくい。
最寄り駅まで電車で行き、そこからタクシーを利用しようと思い、岡山駅に。多くの客でごった返し、緑の窓口は大行列ができていた。山陽本線の列車出発電光掲示板をみると、8:23出発の予定の電車がまだ出ていなく、8:40ころ出るとのアナウンスがあった。
電車は順調に走っていたが、途中で踏切の非常ボタンが押されている、ということで停止した。しばらく待って踏切までノロノロと進み踏切手前数十メートルの位置でまた停止。運転士は運転指令所と連絡を取っていたようだったが、そのうち運転席から降りて、前方踏切まで確認に出かけた。見たところ、踏切停止棒は降りて警笛がチン・チンとなっていた。しばらくして運転士は戻り、運転を再開した。何があったんだろう?このために15分ほどばかり停止した。結局40分ほど遅れて9:45頃笠岡駅に到着。その間、対向電車は一列車も走って来なかった。今日中に水戸に帰る予定で、帰りの列車もすべて予約していたが、このような大雪なので、無理と判断して、笠岡駅で明日の2月9日に帰るように列車の予約を変更した。
笠岡駅ではタクシーを待っている人が4人いた。30分ほどタクシを待っている間息子が大阪からやってきて、一緒に菩提寺にまで行くことにした。先頭の人に聞くと、50分は待っている、という。何台かタクシーは来たものの、客を下ろしてそのまま帰って行った、由。予約客を優先しているのだろうと言っていた。そのうち、2台来て一人ずつ乗って出発した。順番に乗車するのではタクシがなかなか来ない状態では非効率なので、小生は、行き先ごとに相乗りをしたらどうかと提案した。すると、我々の後ろに並んでいた夫婦連れが先頭で待っていた2人の二人連れが同じ方向だという。したがって、後ろのご夫婦に前に並んでもらった。
1時間近く待ってもタクシーは来ない。すると、誰かがバスがあるという。バス会社の人の風体をした方に聞くと、我々の行く方面だけはバスが運行されている、と。他は、雪の為竹が倒れて道を塞いでいて不通という。息子と小生はバスに乗って出発した。振り返ってみると、タクシ乗り場ではくだんの4人は未だ待っていた。このバスの中から、今夜も昨夜と同じホテルに泊まるべく予約を入れた。
雪の為、円融寺での法要は開始時間を、予定より1時間15分ほど遅らせて始まっていた。5分ほど遅れて我々は参列、無事法要を済ませることができた。12時頃に寺を出て、お斎の会場である「石亭松の茶屋」へ。予定通りお斎も終わり、お開きとなった。小生と息子は、小生の父の姉の孫娘にあたる睦子さんの車で新倉敷駅まで送ってもらった。息子は、そこから大阪に帰るというので新幹線乗り場へ、小生は今夜は岡山宿泊なので在来線で岡山へ向かった。岡山駅で今晩と明日の電車内で読むための本として山本博文氏著「歴史をつかむ技法」を購入。
18:35東横イン岡山駅西口広場店にチェックイン。外で食事をしたあと、風呂に入りベッドの上で本を読みながら、テレビのソチオリンピックを聞きながら過ごし、26時過ぎに就寝。
明日は兄の一周忌の法事。朝10時から始まるというので、本日昼ころから出かけることにした。
予定より8分も遅くやってきたバスに乗り水戸駅へ。今日もまた、水戸駅北口のペデストリアンデッキにある水戸黄門一向に迎えられた。マクドナルドでチキンクリスプとコーヒーを摂って、スーパーひたち34号に乗車。この列車も人身事故があったとかで、出発が4分遅れの12時31分だった。車内サービスのでコーヒーを摂った。上野駅には5分遅れの13時40分に到着。
東京駅発14:03ひかり475号に乗車。小生は、年金生活者だから、昨年からジパング会員になってJRの乗車券・特急券などの割引を利用している。しかし、その割引は「のぞみ」や「みずほ」などは割引の対象にならない。いつものように新幹線は山側の席を予約した。今回は運よく、雲は多かったが、富士山を眺めることができた。しあわせ!
18:35にホテルにチェックイン、夕食を外で食べ、風呂に入った後はテレビでソチオリンピックを見た。明日は、記録的な雪が降るとかの予報を気にしながら24時過ぎ就寝。
昨日は寒かった。記録によれば、最高気温は3.5℃(平年9.0℃)、最低気温は-6.4℃(平年-2.3℃)であった。2日前の節分の日では最高気温15.5℃(平年8.8℃)、最低気温0.2℃(平年-2.4℃)に比べると、最高気温で12℃、最低気温で6.6℃も気温が低下したことになる。昨日の立春を過ぎて暦の上では「春」になったのに、逆に真冬に戻った。
冬の大三角形の上に木星が明るい光を放っている。おおいぬ座シリウスを下に、こいぬ座プロキオンとオリオン座のベテルギウスを水平に、逆正三角形を成している冬の大三角形に木星が加わって、十字架を形作る十字星となっている。南十字星は小ぶりで形が十字とするには少し歪んでいるが、この十字は端正に形作られている。(写真は昨日2月5日21:42、南南西の空に輝くオリオン座、冬の大三角形と木星とで形作る十字を撮影)
しかし、本日は-7.8℃とまた今シーズンの最低気温を記録した。またこれは、1996年(平成8年)2月3日に-8.9℃を記録して以来の18年ぶりの低い気温となった。
今日は立春。8:30に起きて外に出るとポツッ・ポツッと小雨(小生は、これをポツ雨といっている)が降っていた。昨日までとは打って変わって寒い。今日の気温は、時間を追って示すと、
1:00→2:00→3:00→4:00→5:00→6:00→7:00→8:00→9:00
9.2℃ 7.7 6.9 6.2 6.0 5.7 5.0 4.3 2.9
10:00→11:00→12:00
2.1℃ 2.1 1.1 と、
段々と下がってきている。予報では、今日は降雪がある、と。昨日の春の陽気から今日の真冬へと急降下。
そんな中、自宅の外壁・塀の塗装工事代の振り込みをしに、銀行へ出かけた。銀行の中は暖かで、汗ばむほどだった。ATMで振り込んだが、同じ銀行なのに、振り込み手数料として、年間普通預金利子より高い額を払わなければならない。銀行の凄い儲けを考えるとなかなか合点がいかない。
隣のCOCO'Sでブランチを摂った。中は、銀行ほどは室温が高くなく、上着を着ていても丁度良い。昨日買った朝井まかて氏の「恋歌」を40ページほど読んで、12時少し前に出た。帰路、行きつけのスーパーに寄って、食材を買い12時半に帰宅した。ポツ雨から小雨に変わって冷たい雨は降り続いていた。