今年9月3日にノートブックのLCDが不調となった。バックライトが切れたと思う。仕方なく、今日までテレビに接続して使用していたが、そうするとパソコンをしながらのテレビが見えない。
今日、液晶モニター(Diamondcrysta RDT192WLM)を買った。割り引いてもらって16,000円(18.5インチ)だった。早速取り付けてパソコンをしながら、テレビも楽しめるようになった。
今年9月3日にノートブックのLCDが不調となった。バックライトが切れたと思う。仕方なく、今日までテレビに接続して使用していたが、そうするとパソコンをしながらのテレビが見えない。
今日、液晶モニター(Diamondcrysta RDT192WLM)を買った。割り引いてもらって16,000円(18.5インチ)だった。早速取り付けてパソコンをしながら、テレビも楽しめるようになった。
H19(2007).9.3にゴルフをしたとき腰を痛めたので、それを最後にこの2年間クラブを握ったこともなかった。仲間とのゴルフは月1回のペースで行われているのだが、・・・。
本日、2年ぶりに仲間とのゴルフをやった。事前に練習でもと思わないでもなかったが、いつものように、それが面倒くさくて全く「ぶっつけ本番」だった。
2年間のブランクがあり、スコアはいつも程度の悪さだったが、インに入ると腰の痛みと脚の痺れが増したが、どうにか1ラウンドできた。
山行の時は、歩き始めは痛みが気になるのだが、歩き始めると痛みがなくなるのか、忘れるのか、感じない。ゴルフのときとは全然違う。おもしろい現象だと思った。
4時過ぎに自宅を出て、宮城県色麻町大滝キャンプ場から登り、船形山(山形県では御所山)から蛇ヶ岳を廻って、今年初めての紅葉と黄葉を楽しんできた。左の写真は千畳敷辺りから北を振り返り、山頂標識と船形山小屋を望む。
帰りに、「かっぱの湯」でさっぱり汗を流して、天ぷらエゴマ蕎麦を食べ、隣の穀菜センターでぶどうと長ネギを買って、21時25分に帰宅した。
高速千円均一を利用したので、往復704.4km(うち高速591.4km)走ったが、高速代は2,000円だった。
今日は今年5回目、通算14回目の筑波山に登った。ケーブルカー脇の御幸コースの男体山登山口からケーブルカー沿いに登って、御幸ヶ原から男体山、自然研究路を巡り、途中の西側にある展望岩で昼食、御幸ヶ原に戻って、女体山。そこから弁慶茶屋跡経由ツツジが原、迎場コースを辿って、女体山登山口。そこから筑波山神社を通って、市営第3駐車場に戻る、いつものお決まりのコースを歩いた。
5連休(いわゆるシルバーウィーク)の中の日曜日もあって、大勢の人で賑わっていた。ロープウェイもケーブルカーも連続運転らしく、これほどの人出は今まで見たことがなかった。
空は雲一つない青空だったが、空の裾は霞んでいて遠望は利かなかった。富士山も残念ながら全く霞の中で見えない。秋の花を楽しんで帰路に着いた。
イチローが現地時間9月13日のレンジャーズとの試合で9年連続200安打以上のMLB新記録を打ち立てた。これは、今までのウィリー・キーラーが1894(明治27)~1901年(明治34)にかけてマークした8年連続を108年ぶりに更新したものである。途中、2004年(平成16)には、これまたMLB新記録の年間最多安打262本を記録し、今年はJPBの記録である張本の最多安打数を塗替え、MLB2000安打をも達成したばかりである。
これからは、連続ではないが、年間200安打以上を10度記録しているピート・ローズの記録を、しかも連続で飾ることを、また自分の持つ年間最多安打の262本を超えることを期待したい。イチローならそれが十分できる。問題はケガだが、それも日頃の目に見えないところでの自己管理と練習・鍛錬が克服してくれると思う。
イチローのMLBでのこれまでの(9/13)の打率は3割3分2厘7毛である。
本日、日帰りで赤城山に登って来た。赤城神社から外輪山の黒檜山(1827.6m)・駒ヶ岳(1685m)を通り、赤城神社にもどる周回コースを辿った。天気は良かったが、風が強く、時折25m/sを超える台風並みの風に上州の風の強さに驚いた。山頂からは、360度の眺望が楽しめ、富士山も見ることができて、満足の一日だった。
9月25日は外孫の誕生日である。昨年は伝記ものの本にした。さて、今年はどうしようかと思い、本屋に寄って探した。
今年の誕生祝は、日本の歴史の本にし、昨日買い求めた。本日、9月9日に郵便局からEXPACK500で送った。明日には届くだろう。
9月10日夕、本は届いて早速読んでいるとの孫からの電話。まだ、7歳だが、声を聞いたり会うたびにしっかりした口調で応対ができるようになっており、電話からの声では小学2年生とはとても思えないくらいしっかりしている。小生の子供の頃を振返って感じるがとても敵わない。もうすっかり大人の口振りであった。
ずっと以前、18段変速のタイヤ幅の狭い、26インチスポーツタイプの自転車を持っていたが、しばらく乗っていなかったので、錆びついたため、粗大ごみで捨てた。自動二輪車も持っていたが、乗る機会も減ったので、引き取ってもらった(引き取り料とでチャラ)。
その後に新調したのは、折りたたみ式26インチ、21段変速でタイヤの幅も広い、ダブルサスペンションのMTB風のものにした(左写真)。これは、小生の登山は1人で行くことが多く、そうすると出発点と同じ地点に戻ってこなければならず(自家用車で行くため)、ほとんど周回コースを選ばなければならなかった。これでは面白みが半減する嫌いがあった。この解消のため、自転車をい一方(例えば終点)に先に置いておけば、縦走が可能となる。そのために、車に積める折りたたみ式のMTBにしたものである。
また、この自転車で、雨の日以外は自宅から約2kmの千波湖まで行き、千波湖を2周して、自宅に戻ることをやっていて、足腰の鍛錬に努めている(約11km、40~45分の運動である)。向かい風の強いときは、ペダルを漕いでもなかなか進まなず、思いがけなくも、風の強さと人の受ける風圧を感じている。自転車には、YUPITERUのGPSレシーバー(ASG-1)を搭載して、速度・走行距離・方位・消費カロリーなどが分かる。
昨夜、5年と少し使用してきたノートパソコン(VAIO:PCG-Z1XE/B)の液晶モニターが暗くなった。ぼんやりと見えるが使用には堪えない。バックライトが切れたのか、液晶そのものが駄目になったのかは分からない。電気屋に聞くと、液晶を替えるとなると、メーカーに返送し、6・7万円は掛かるだろうという。
昨年はハードディスクがクラッシュして交換した。そろそろ寿命かとも思うが、もうしばらく待ってWindows7が出てから買い換えることにしよう。現在機はXPである。今迄、ほとんど居間で使用してきており、居間のテレビをつけ放しで音は聞きながら、画像は見るともなく見ていた。しかし、ノートパソコンのモニターが駄目になったので、当面は、居間のテレビをモニターにして使用することになるが、これでは、同時にテレビを見ること(聞くこと)が出来なく、そうなると不便だがしょうがない。
自分の部屋にはデスクトップは置いているが、それとはLANで結んでおり、そちらはサーバーとして、このノートパソコンはクライアントとしてデータ類はすべてデスクトップに室内ネットを介して記憶させている。デスクトップではパソコン使用しながら同じモニター上でテレビも見ることができるが、BSでないので面白くない。