つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

今夜は忘年会

2011-11-30 23:59:00 | 会合

 Niさんの12/31付定年退職祝い(引き続き同じ職場で継続勤務するとか)を兼ねた忘年会が18時より日立で行われた。この会は元同じ勤務先の有志が集まって「よろず」色々遊ぶ会だ。今となってはもう現役はわずかで、それも数年内には定年退職する歳となった。

 それだけで日立に行くのは、と思い、社会人となってそこの床屋しか行ったことのない、日立の床屋に寄って薄い髪を切って貰った。その後、今夜は忘年会のため(車で出掛けたので)予約していたホテルにチェックイン。

 日立の駅前新都市広場(シビックセンター前広場)ではクリスマスイルミネーションが21時まで点灯している、というのをタウン誌で知っていたので、20:30頃一足お先に忘年会を出て、写真を撮りに寄った。三脚は重いからと、ホテルに置いてきたので写真は手振れをしてしまう。おまけに、風があって飾りが風に揺れている。21時過ぎホテルに帰り、炭酸泉に入浴、報道ステーションを見ながらこのブログを書いている。

1111301blog1111304blog1111303blog1111302blog 

(全部手ブレとピンボケ写真となった。シャッタースピードは一番早くて1/3秒、遅いのは1秒も掛った。これでは小生の実力では手ブレは当選と思う)


また大たたきのゴルフをしてしまった

2011-11-28 20:01:06 | ゴルフ

 同好の人たちとゴルフを楽しんだ!? 本日は3人・3組の9人の参加だった。陽射しはなくずっと曇り空だったが、風が全くなく暖かだった。

 いつもショートホールは全てニヤーピン(NP)が懸っているのだが、小生にはほとんどお呼びがない。今日は#3、#7と2つのショートホールでNPがなく、キャリーオーバーだった。3つ目のショートホールは#12で運よくワンオンしてNPがとれた。

 その他は全然パットしなく、OBを2個叩き、パットも40回も叩いた。あ~あ。

1117281blog (#7ホールのティーグラウンドから奥にグリーンを望む。谷越えの165ヤードで、紅葉がきれいだったので、パチッ!)


テレビに釘付けさせられた

2011-11-27 23:37:07 | サッカー

 今朝も10時起床、居間に降りる。雨戸を明けて新聞を見るとBS3(NHK BSプミアム)で10時から「坂の上の雲」の第1部が一挙再放送されている。すでに全部観ているが、もう一度みた。途中家でブランチを摂り、夕方食材の買い物にでかけ、道路掃除をしたが、それ以外は。

 夕食は鍋にし久しぶりに娘と食べ、次は男子サッカー五輪・アジア最終予選のホームでの対シリア戦をテレビ観戦。前半45分間際濱田が頭にあて左隅にゴールし1-0で前半終了した。しかし、後半29分シリアに日本ディフェンダの隙をつかれて同点にされてしまった。しかし、41分に比嘉のクロスに右から大津が飛び込んで頭で右隅に押し込んで、2-1で勝利した。これで勝点9で(シリア6)でグループCの首位に立った。

1111271blog_2 1111272blog

左は1点目をいれた濱田選手、右は2点目決勝点を入れた大津選手

 21:30から再び道路掃除、落ち葉がひどくて今日もまた45?ごみ袋5.5杯だった。これからも毎日道路の落葉掃除に1時間半以上費やさされる。


紅葉を見に出掛けたが、少し遅かったか!?

2011-11-24 17:29:26 | 日記・エッセイ・コラム

 今日もまた快晴で暖かかった。11時前に家を出てCOCO'Sでブランチを摂り、本を読んで1時間過ごして「もみじ谷」に出掛けた。所々茶色に枯れた葉があったので、通りがかりの人に聞くと数日前の最低気温が1-2℃に下がった時霜ににやられたようだ、とのことだった。色は今一だったが、それでも来た甲斐があった。り

1111244blog1111241blog 1111242blog 1111243blog

 その後、桜川に架かる「猩々橋」の下流側で鮭の遡上を見た。白く傷んだ身体にも拘わらず、健気にも、産卵をしているように見えた。偏光フィルターを持参しなかったので、写真は撮れなかった。

1111245blog  その後、「梅桜橋」を渡り、未だ通行止めになっている偕楽園下の道の秘密の抜け道から県立歴史館に行ってイチョウ並木を見てきた。人や旧水戸農高本館の工事車両が入らないように苦労して撮影。子供づれの夫婦や、奥さん連れが遊び写真やビデオに収めていた。近所の人か、銀杏を拾っている人もいた。

 帰りにホームセンターで、今まで使っていたルーペを山で失くしてしまっていたので、購入して15時帰宅。コーヒを淹れてのんびりした。

1111246blog 夜は、久しぶりに帰っている末娘と一緒にクックファンでロースとんかつ定食の夕食。帰りにオープン12周年の水戸本店誕生祭のケーズデンキに寄って帰宅。


サッカー対バーレーン戦に2-0で勝利

2011-11-23 01:51:00 | サッカー

 サッカー男子五輪アジア最終予選対バーレーン戦はアウェーでの戦いであったが、日本は2-0で勝利し勝点3を勝ち取った。

 試合開始しばらくの間はバーレーンに手こずるシーンもあったが、日本は徐々に調子を出し、44分キーパーがはじいたボールを大津が倒れながら右足甲でうまく押し込んで、いい時間帯に先制した。

 後半も22分、キーパーがはじいたボールを東が蹴り込んで2-0とした。

1111231blog 1111232blog

(左は先制点を入れた大津選手、右はダメ押し点を入れた東選手)


我が家の庭にも秋が深まってきた

2011-11-22 13:44:27 | 

 ここ3日間は快晴が続き、真っ青な空が広がっている。両隣のお宅では布団が陽の中で光っている。

 我が家の植木の紅葉も進んできた。シャラやヤマボウシなどはすでに殆ど葉を落としてしまったが、本日庭木の紅葉を撮影した。

1111221blog1111222blog   我が家ではナンテンを植えた積りはないのだが、いずこからか鳥が運んできたのだろう種が落ちてあちこちに大きくなっている。小さな芽が出てきたとき、うち1本を鉢に植え替えたが、それは葉も実も赤くならず黄色になる。小さな鉢のせいかもしれない。地に生えているものは真っ赤な実がなっているが、葉はまだ赤くはなっていない。鉢植えの地質が異なることによるのだろうか?

 サルスベリの下にあるドウダンツツジの上部が色付いてきた。グラデーションになった姿は素敵だ。家の脇にあるアメリカハナミズキは2本あるが1本は白(薄ピンク)で、もう一つは赤(ピンク)だが、白は殆どはが落ちてしまったが、赤のものはまだ葉が残っていて、紅葉している。鉢に植えているブルーベリもサツキも紅葉している。それぞれ背景が悪いので写真ではあまり映えないが、実物はもっとすばらしい。こうして我が家の秋も深まってきた。

1111223blog 1111224blog_2 1111225 1111226blog


今年も素敵なリンゴを沢山戴いた

2011-11-21 12:46:00 | 

1111211blog  今年も長女の嫁ぎ先の実家から立派で沢山のリンゴを戴いた(2段重ねで計28個も戴いた)。毎年この頃になると送って戴いている。とても嬉しいことだ。早速、仏様にお供えした。

 いつも沢山戴くので、お隣さんや知人にお裾分けしている。リンゴは比較的日持ちするのがよい。


第3回横浜国際女子マラソン:木﨑良子が初優勝!

2011-11-20 15:08:11 | スポーツ

 陽射しがあり、暖かい中12:15にスタートした。3人のペースメーカが走ったが、途中で脱落、最後の一人も19km地点でいなくなるほどの過酷なレースだった(契約では25kmまでだった)。

 日本選手もスタートからよく頑張り、最後は木﨑、尾崎、マーラ・ヤマウチ(英人:夫は日本人)の3人の戦いとなった。3km手前で尾崎がスパートし、マーラは脱落、木﨑は一旦10mほど引き離されたが、2km手前ほどで追い抜いて、そのまま逃げ切った。時間2時間26分32秒。2位には尾崎好美で17秒差だった。

 暑さのなか、時間的には特段見るべきものはないが、その中でマラソン初優勝を飾った木﨑の走りは見事だった。1111201blog


居間の電燈を替えた

2011-11-15 14:41:55 | 日記・エッセイ・コラム

 30年近くになる我が家の居間の電燈器具を交換した。今までは、28Wのリング蛍光灯4つがついたシャンデリア風の器具だったが、掃除をしていてガラスカバーの1つを割ってしまった。ガラスだけに重量が相当あって、十字に伸びた腕のガラスが割れたものだけが軽くなって、少し傾いた。

 いつも我が家の電気品を調達している電気屋さんが12日の土曜日に快適生活「応援フェア」の案内とカレンダーを持って来てくれたので、最新のLEDシーリングランプに買い替えることにした。

 本日交換にきて、40分足らずで新しいものになった。明るさ調節だけでなく、光色の調節や、節電機能、タイマーによる切/入などももった優れものだ。


久しぶりの部屋掃除

2011-11-14 16:40:31 | 日記・エッセイ・コラム

 久しぶりに自分の部屋の掃除をした。 貧乏性か、なかなか捨てられなくてものが溢れている。データとか、役に立つと思って採っているものがきちんと整理しないでその儘になっているので埃まみれだ。雑巾を固く絞って、家具を拭いて掃除機をかけて大変だった。かなりの時間を費やしたのだが、色々資料などを見ながらするものだから、捗らない。結局、わずかな部分だけに終わった。

 7月25日に、本棚を造って雑誌とか本は一部を整理出来たが、その他切り抜きや役立ちそうな情報などは中々整理ができていない。どこに何が入っているかのDBを作っておきたいのだが、入力するのが面倒だ。受け取った郵便封筒を利用して、それにジャンルごとにやみくもに入れているのだが、探し出すのにいつも苦労をしている。なんとかせねば!!


ブランチと本屋

2011-11-10 14:43:00 | 家事

 久しぶりにCOCO'Sでブランチ。10時過ぎに家を出て、7-11でタバコを1カートン買って、そのままCOCO'Sへ。他にお客は2人1組だけだった。いつものように日替わりランチとドリンクバーセットを頼んだ。ウィークデーはドリンクバーにはスープがあるので、嬉しい。今日の日替わりランチはゴマのいっぱい掛ったハンバーグに肉じゃがコロッケ。それにいつもの石焼窯パンだ。111110blunch

 読書はこのところ小林正弥著「サンデルの政治哲学 〈正義〉とは何か」だ。これは、今年の3月に買い求めたのだが、ブランチでここCOCO'Sに来たときのみ読んでいるので、中々ペースが上がらない。やっと2/3ほど読んだところだ。アメリカにおける政治思想の変遷やサンデル自身の信条を知ることができる。

1111101blog  いつものように混み合ってくる12時前に出て、本屋へ寄って雑誌「歴史街道」(2011年12月号)と「ビジュアル星空案内宇宙を見る、識る、撮る」を買った。

 帰りにスーパーに寄って食材の買い物をして帰宅。ついこの前までは葉物野菜が高かったが、今日はホウレンソウが安かったので思わず2袋も買った。


久しぶりのゴルフ:前半めためたも後半16打改善

2011-11-07 18:52:14 | ゴルフ

 久しぶりにゴルフを楽しんだ。前回は8月29日だったから、70日ぶり程になる。昨日の雨が上がって素晴らしい青空の下、暖かく絶好のゴルフ日和だった。午後から雲が出てきて、風も少々出てきたが、ゴルフをするには気持ちよかった。

 しかし、スコアと言えば相変わらずで、日ごろから練習は一切しないものだから、また大たたきをしてしまった。アウトOB4個にペナルティ1、4パット1回などで63も叩いた。それでも、後半インではOBを叩くこともなく、相変わらずティーショットは頭を叩いてばかり、フェアーウェイでも頭ばかり叩いたが、47で上がることができ、16打の改善となった。

 今年は暖かかった故か、まだ紅葉には早い。ドウダンツツジも色が変わっているが、茶色で真っ赤な色になりそうもなさそうだ。ヒメシャラの紅葉も今一つ冴えないが、写真に撮った。1111071blog

(15番ホールグリーン脇のヒメシャラ。奥に見えるは16番ホールティーグラウンド


駒大、3年ぶり全日本大学駅伝制覇

2011-11-06 14:24:25 | スポーツ

 名古屋熱田神宮~伊勢神宮内宮8区間106.8㎞で行われた第43回全日本大学駅伝大会で駒澤大学が優勝し、3年ぶり9回目の勝利を得た。

 1区3位発進だったが、2区で1位に立ってからは、以降終始トップを走りすばらしい優勝だった。区間賞も3,4,5,7区と区間の半分で獲った。最終8区での東洋大学柏原の追い込みをかわしての堂々たる優勝だった。1111061blog

(写真は優勝達成後、インタビューに答える駒澤大学大八木弘明監督


サザンカ落花狼藉

2011-11-05 15:02:16 | 

 久しぶりに曇。我が家にはサザンカが多くある。東と北の隣家との間はサザンカの生垣、玄関脇にもサザンカの生垣、それに長女の成人式を記念して水戸市から貰ったサザンカ1本植。そのうち、玄関脇にある2系列のうちの1系列のサザンカはいつも咲くのが早い。この系列のみ、種類が異なるようだ。花は見かけは全く同じなのだが、早咲き種なのだ。

 10/23に長の旅から帰ったら夏の名残りのアサガオが一輪、冬の訪れのサザンカが数輪咲いていた。今やサザンカは盛んに咲いていてそれだけに花弁も多く落ちている。これからまた掃除が大変だ。

1111051blog 1111052blog


初めてのひたち海浜公園

2011-11-04 23:33:58 | 自然

 起きると快晴だたので、ごみを出した後洗濯をした。いつもは11時前後に食べるブランチを8時過ぎに摂り新聞を読んで、洗濯ものを干して机の上を少し整理して、外出することにした。そういえばコキアが赤くなっているという話を以前聞いたことがあるので、ひたち海浜公園に出掛けるため11:30自宅を出た。

 西口の駐車場に車を置き(¥500)、西口から入園した(シルバーなので¥200)。そういえば、20年ほど前、子供がまだ小さい頃一度来たことがある。まだそのころは西口の池や翼を広げたようなゲートはあった記憶がある。園内を歩いて、極寒の部屋(確か‐30℃だったような・・・)に入った覚えもある。それ以外全く記憶がない。初めて来たようなものだ。こんなに広いとは思わなかった。

 時計回りに外側を一周したが、みはらしの丘のコキアもコスモスも盛りは過ぎ、特にコキアは茶色に枯れていた。1111041miharashinooka 1111042hitachinakakou

(写真左はコスモス畑からみはらしの丘を見上げる。右はみはらしの鐘の先ひたちなか市の最高点標高58mからひたちなか港を見下ろす

 大草原の東側では初めてディスクゴルフなるものでプレーしている小生と同年輩の多くの人と話をし、その面白さを聞いた。砂丘ガーデンからグラスハウスに行って昼食でも、と思い入ったが、14時頃にもかかわらず本日は終了だった。香りの谷でハーブを見て南口の泉の広場からローズガーデンに入り、多くのバラに堪能した。1111043rosegarden 時期は過ぎているようだったが、まだ綺麗な花をつけているものもあった。プレジャーガーデンの前を通り、ガーデンレストランで昼食をと思ったが、昼食には遅かったのでソルトクリーム(¥260)を買い、食べながら西口にまで戻った。

 360haあるというこの公園は4時間ほどでは無理だ。自然が沢山残っていて観るべきものは多い。あるていど公園内の土地勘ができたので、季節ごとに観察しにこよう。