セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

チョコバナナパンケーキと、春菊のパスタ

2019年01月29日 | 料理

お休みの朝食に、チョコバナナパンケーキを作りました。

いつもの栗原はるみさんのレシピです。4枚分とありますが、私はいつも小さめに焼くので、8枚くらいできます。前日の夜にヨーグルトの水切りをセットしておくと、当日時間がかかりません。卵黄と卵白を別立てにして作るので、ふわふわの焼き上がりになります。

スライスしたバナナと、スキレットで乾煎りしたスライスアーモンドを散らし、温めたチョコペンでささっと線を引いて仕上げました。

食べる時にメイプルシロップをかけて。おいしくいただきました。

***

この週末は息子が帰省していたのですが「春菊のパスタがおいしいらしい」と言うので、ちょうど冷蔵庫に春菊の残りがあったこともあり、適当にあるものを加えてパスタを作りました。

ほんとうは牡蠣があるとよかったですが、この日は家にあった、春菊、しいたけ、ベーコンを入れて作りました。

にんにくみじん切りと赤唐辛子をたっぷりのオリーブ油でじ~っと熱し、ベーコン、しいたけ、最後に春菊を加えて塩で味付け、ゆでたてのスパゲティをあえて、隠し味にほんの少しお醤油を加えました。

春菊はもう少し生っぽく仕上げてもよかったかな?と思いましたが、ほろりとした苦みがあっておいしくできました。春菊とか、セリとか、クレソンとか、香りのある野菜は大好きです。

***

先週、病み上がりにようやく美容院に行った帰り。渋谷の東急東横店から山手線の上を超えてヒカリエに至る通路が長らく工事中ですが、いつの間にか、この秋オープン予定の渋谷スクランブルスクエア東館が、かなりでき上がっていました。

間近で見るとこうなっているんですね。工事現場ってわくわくします。

コメント (4)