![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/8bc74396e7b2a1d8ccc3ee6f404d631e.jpg)
今日は午後から夫の母と一緒に熱海まで行って来ました。
熱海のシルバーマンションに住んでいる98歳になる従兄弟から「8日は熱海の花火大会だからぜひ観に来て」と言われていた、ということで、私も花火は大好きなので、私の妹と姪っ子も一緒に、車で行きました。
そのシルバーマンションから見える景色、海がきれいで最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/6a373de48fb0d2c8ecca056aac33f375.jpg)
夜8時20分頃から始まった花火大会。
いい眺めでしたね~!!花火はやっぱりいいな。近くで見ると、あの音がなんとも言えない臨場感にあふれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/9a85a1e2adeabccfc8f9180baf5135c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/85/22cd3654136ddcd6c150fc6f71732630.jpg)
世田谷から約100キロ、今日は道が空いていたので2時間弱で到着しましたが、それほど遠くはないけれど、やはり近くはない所です。そのシルバーマンションに住んでいる方々のところには、あまり来客はないということ。
夫の母の従兄弟(98歳の女性)には7人の子どもがいるということですが、訪れるのは一人だけだとか。全く認知症もなく、一人で身の回りのことほとんどすべてやっていて、とても気がつくすてきな方でしたが、家族が来ない場所に住むというのは寂しいことですね。
日本の高齢社会について、また、老後をどう生きるか、ということを考えさせられた一日・・・でもありました。