メリーチョコレートと東ハト製菓が合体だ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/3e342ebb341447fca324efcf5aca6633.jpg)
おなじみのキャラメルコーンがメリーのチョコレートでコーティング。
このフュージョンアタックを仕掛けたのはメリーチョコレートだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/a2e8396fc739a56b4d074c8288e538e6.jpg)
というわけで、
ビーノ以外は全部テイスティングさせてもらいました。
人気はハバネロウィズチョコレートとキャラメルコーンウィズストロベリーチョコ。
スタッフのおねーさんのおおすすめは、あみジャガウィズホワイトチョコ。
ジャガイモの味が最後にくるから、だそうです。なるほど優しい味わいですよ。
あみジャガウィズチョコレートは編み目もしっかりチョコレートがかかっているので、チョコ好きーにはたまりません。
ハバネロはチョコと唐辛子がユニークなハーモニー。後から辛さが追いかけてきますが、さっぱりさわやか。大人テイスティ。
お酒のつまみにいいかもしれない。
10月28日までの限定ショップ。
横浜駅東口そごうの地下食品売り場。
ポルタ連絡通路から入って正面のエスカレーターの近くです。
値段もちょいリッチ。ひとつ378円(税込)
3個まとめると1,050円(税込)
気になる方はぜひ、どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/3e342ebb341447fca324efcf5aca6633.jpg)
おなじみのキャラメルコーンがメリーのチョコレートでコーティング。
このフュージョンアタックを仕掛けたのはメリーチョコレートだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/a2e8396fc739a56b4d074c8288e538e6.jpg)
というわけで、
ビーノ以外は全部テイスティングさせてもらいました。
人気はハバネロウィズチョコレートとキャラメルコーンウィズストロベリーチョコ。
スタッフのおねーさんのおおすすめは、あみジャガウィズホワイトチョコ。
ジャガイモの味が最後にくるから、だそうです。なるほど優しい味わいですよ。
あみジャガウィズチョコレートは編み目もしっかりチョコレートがかかっているので、チョコ好きーにはたまりません。
ハバネロはチョコと唐辛子がユニークなハーモニー。後から辛さが追いかけてきますが、さっぱりさわやか。大人テイスティ。
お酒のつまみにいいかもしれない。
10月28日までの限定ショップ。
横浜駅東口そごうの地下食品売り場。
ポルタ連絡通路から入って正面のエスカレーターの近くです。
値段もちょいリッチ。ひとつ378円(税込)
3個まとめると1,050円(税込)
気になる方はぜひ、どうぞ。