横浜焼売(シウマイ)物語2025

ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛落語らぶ晴れ時々ランニング、更新随時

あらいぐま

2015-05-21 | 日常茶話
ご近所でランチュウという金魚を趣味で育てているお宅があります。
趣味とはいえ本格的。
いくつもの水槽、温度管理のサーモスタットや浄化設備など、小さな庭がそれらで一杯。
肝心のランチュウの水槽には金網がけけられ、その上にさらに格子状になったパーテーションが伏せておかれています。

厳重。

なんでも去年せっかく育てたランチュウを根こそぎ食べられちゃった、とか。

金網の端をめくりあげ、器用に手を突っ込まれたそうですよ。

「何に?」とわたし。

アライグマ

「え?」

「猫は金網はめくれません。アライグマです。」


!!!あ!ら!い!ぐ!ま!!!
ラスカルじゃないよ。


出る(出た?)んだそうですよ。

野生化したアライグマが。

このあたりは横浜市の中枢エリア。

たしかに野毛山動物園が近い緑の多い地区ではありますが

アライグマ?

どうやらどこかのだれかさんが持て余しておいて行ったか、個人宅から逃げ出したかした個体が

この公園のどこかにひそかに暮らしているらしいです。

そういえば以前、ランドマークのすぐそばの神社の境内で

ハクビシンをみかけましたが、

アライグマまで……。

ちょっともう、一度人間が飼った動物はちゃんと最後まで面倒見ようよ。

これはアライグマじゃありません。レッサーパンダ。(キンちゃん・♀@野毛山動物園)