サブマシンのMacBookが突然だだをこね出し、サポートセンターに問い合わせするも、リカバリーはすべて空振り。
結局、持ち込みとなりまして銀座のAppleまで。
マシンは入院となりましたとさorz….
せっかく、江戸に出たのだからと、なにげにふと三越をのぞくと、
なんということでしょう!
銀座でスヌーピーですって、奥様!
これは覗かねば!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/0b2e75a189b607d340b2febcacb7ff4d.jpg)
以前もいいましたが、私はスヌーピー好きは周囲では有名。持ち物に名前を書かなくてもスヌーピーが付いてると
「これは摂さんのだ。」と、ちゃんと手元に帰ってきたものでございますよ。
最近は調子に乗ってネイルにも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/0b5022d952ebde03bac9f6c89afbabd4.jpg)
しかし、キャラクターグッズの多い事!特に目立ったのは。ブランド企業とのコラボ商品。
最近のお客は目が肥えてるから、ただキャラクターが付いてるだけじゃ満足しないよね。
特に食べ物飲み物は味もチェックしないと。ただ甘いだけだったり、子供向けだからこんなもんだろう、って意識がほの見えると
好きなキャラクターを馬鹿にされたようでいやんになっちゃう。
これは会場限定のソフトクリーム。チーズ風味のアイスクリームにパイナップルのお「す」がかかってます。カップを持ち帰る人のために、別に手提げ袋をくれるところが、さすが!良くファン心理をつかんでいらっしゃる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/9557d1e50b0397d84b36a881070b87b9.jpg)
で、誰かがやるだろうと思ってたけど
「す」ぬーぴー……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/46bc9068580461034b7a5294d827de24.jpg)
会場回って、戦利品はこちら。「す」いとう、お「す」、「す」ぬーぴーぱん。(全部「す」が付くことに気が付いた!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/449f7cbba667ef4051756d5df153e80c.jpg)
こちらは銀座三越で13日まで。スヌーピースキーさんは、ぜひ!
ところで、スヌーピーパンは食べる時に勇気が必要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/2aeeef6c9dd7816d6b37b059b56e7116.jpg)
きゃー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/a4aad0cb5b6eeff3a57085ea56fd3559.jpg)
きゃーーっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/4b42a294cffffc69667a7ce00de21148.jpg)
美味しゅうございました。
味は2種類(チョコレート・ミルクティ)。個人的にはミルクティがおすすめです。
結局、持ち込みとなりまして銀座のAppleまで。
マシンは入院となりましたとさorz….
せっかく、江戸に出たのだからと、なにげにふと三越をのぞくと、
なんということでしょう!
銀座でスヌーピーですって、奥様!
これは覗かねば!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/0b2e75a189b607d340b2febcacb7ff4d.jpg)
以前もいいましたが、私はスヌーピー好きは周囲では有名。持ち物に名前を書かなくてもスヌーピーが付いてると
「これは摂さんのだ。」と、ちゃんと手元に帰ってきたものでございますよ。
最近は調子に乗ってネイルにも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/0b5022d952ebde03bac9f6c89afbabd4.jpg)
しかし、キャラクターグッズの多い事!特に目立ったのは。ブランド企業とのコラボ商品。
最近のお客は目が肥えてるから、ただキャラクターが付いてるだけじゃ満足しないよね。
特に食べ物飲み物は味もチェックしないと。ただ甘いだけだったり、子供向けだからこんなもんだろう、って意識がほの見えると
好きなキャラクターを馬鹿にされたようでいやんになっちゃう。
これは会場限定のソフトクリーム。チーズ風味のアイスクリームにパイナップルのお「す」がかかってます。カップを持ち帰る人のために、別に手提げ袋をくれるところが、さすが!良くファン心理をつかんでいらっしゃる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/9557d1e50b0397d84b36a881070b87b9.jpg)
で、誰かがやるだろうと思ってたけど
「す」ぬーぴー……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/46bc9068580461034b7a5294d827de24.jpg)
会場回って、戦利品はこちら。「す」いとう、お「す」、「す」ぬーぴーぱん。(全部「す」が付くことに気が付いた!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/449f7cbba667ef4051756d5df153e80c.jpg)
こちらは銀座三越で13日まで。スヌーピースキーさんは、ぜひ!
ところで、スヌーピーパンは食べる時に勇気が必要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/2aeeef6c9dd7816d6b37b059b56e7116.jpg)
きゃー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/a4aad0cb5b6eeff3a57085ea56fd3559.jpg)
きゃーーっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/4b42a294cffffc69667a7ce00de21148.jpg)
美味しゅうございました。
味は2種類(チョコレート・ミルクティ)。個人的にはミルクティがおすすめです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます