今横浜がアツいです。
青い閃光のベイスターズもさることながら
自治体挙げてバックアップしている気合いたっぷりなのは、
黄色い雷光。ポケモンWCS2023
2014年あたりから、夏には横浜でピカチュウが大発生していたのですが、
今年はコロナ明け、さらにポケモンワールドカードゲーム対戦の会場に
アジアで初めて横浜市が選ばれたということもあって
早くからけっこうな盛り上がり。
町中がポケモンワールドに。
カードゲームをする人もしない人もちょっと楽しいポケモン祭りが
アツい。
恒例ランドマークのピカチュウバルーン
下にはフラワーアレンジメントのポケモンカードオブジェ
階段もポケモンだよ。
(なんでもこれを見た小さい子が『わーい!ピカチュウの生首ー!!』と歓声をあげたとか、あげないとか…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/40059af6ee823916448e827a8ed03836.jpg)
商業施設のあちらこちらに
粋なフォトスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/0ac604310706da6df3f5e1ef66cdb3cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/b3a1b8e9fb421d0a1de025eee88626cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/e3c75412a6a9495d5ba7fc8b8b177ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f0/fbcadab535669fc94bf65cb355f98f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/7c9aa97aa6090b31e7b3780b6aa03a8d.jpg)
まだまだたくさんあって、目的地に着くまで思った以上に時間がかかり大騒ぎになること必至です、奥様。
で、この日の目的地は赤レンガでのポケモンショー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます