昨年の12月だったかな、まるっきりこの「コンフィデンスマンJP」がTVドラマの劇場版ってことを知らずに長澤まさみにはつられて「映画 コンフィデンスマンJP ロマンス編」という作品を、一本の映画だろうって見ましたら
内容的に詐欺師のお話で、全体的に軽〜いノリで、結末から一定の過去に巻き戻って
ネタばらしされた時に、劇中人物と同時に見てるこっち側も騙されてるっていうプロットが
ちょっと面白いというか、その痛快感がちょっと好きになってて
その時続編映画が作られるような気がしていましたが、コロナ禍でなければ今頃その続編が劇場公開されていたようで
その露払い的な役割として、前作の公開日翌日にTVOAされたSPドラマがDVDリリースされてたようで
普段日本のTVドラマ見ないじゃん、だから日本のTVドラマの棚に足を向けないし
って事でこの作品のことも全く知らなくて
暇つぶしに袋に入れてくれてた『ゲオナビ』5月号を見てたら、この作品にブチあったったってわけでGEOさんの日本ドラマの棚に初めて足を運んでレンタルしてきたってわけ
さて、ドラマですが、なんとなんと主人公に対する敵側というか
騙す相手がものすごく豪華でして北村一輝、広末涼子、中山美穂にゲストとしてさらに
騙されるお一人にあのタレントGを袖にしたアパレル通販Zの社長のMさんを彷彿させる人物で船越英一郎さんが開巻登場されたのには笑った
っていうかこのメンツある意味、石黒 賢、竹内結子、三浦春馬、江口洋介といった前作の映画本編よりも豪華であるかも知れない
フジテレビがいかにこの作品にかけているかが窺われる
っていうかやっぱテレビ局はお金あるんだなぁって感じですか
丁度今から一年前にOAされた作品で、前作の映画公開が2019年の5月17日で
そのまま翌日ドラマOAってことだったようで、ある意味本編の二本撮りみたいな感じだったのかな
悪ノリ長澤まさみはやっぱ、私個人的にはおっぱいと脚線美を強調して欲しんですが
今後の彼女のウリはそれらの封印にあるようですね
ま、いいけど虫除けのCMの底意地の悪さは嫌いじゃないですよ”勝った!“って言ってのける時に見せる顔なんて実に魅力的だし
詐欺師のお一人の東出クンはまだ不倫が発覚してない時の作品ですから
なんか充実してたような演技を見せてくれてましたし
相変わらず演技巧者な小日向さん
この三人のコンビネーションは実にいいよね
私自身がこの作品のドラマ版を見ようって思わせてくれるんですから
詐欺師が騙されたらあかんやろってところでの巻き戻しでのタネ証し
実に脚本が上手い
コロナ鬱で籠った生活を強いられてる中で見るには一番の作品だったかも知れない
さて本編の続編の方は一体ドーなってるんだろう?
映画の興行のしきたりで今年一杯はシネコンの番線は決まってるから
この自粛休業中に上映予定だった作品はどこに持っていくのやら?
2019年製作、日本TVドラマ、フジテレビジョン作品
古沢良太脚本、田中亮演出作品
出演:長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、織田梨沙、小日向文世、船越英一郎、北村一輝、広末涼子、中山美穂