MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

させ子の同棲日記

2020-05-21 23:07:02 | ピンク映画
昨二十日の日本映画専門チャンネルの深夜枠というか、もう早朝枠と言ったほうがいいのか
二十日OA分の最終作品でしたので
完全に録画視聴でした。
2019年のテアトル新宿でのOP・PICTURESフェスではR−15作品「大人の同級生」というタイトルで上映され
R−18の70分のピンク映画として劇場公開されたタイトルは「大人の同級生 させ子と初恋」
TVOAのR−15作品では「させ子の同棲日記」ですか
 
主演にはピンク映画では先に同じくR−15作品として「デリヘル嬢 癒しの肉体 」に出演されていたなつめ愛莉さん
個人的には表でのAV見ませんが、竹書房がEドラっていうジャンルのAVの性行シーンを編集してOVとして再編集して、エロチックOVとしてリリースした「ガールズ・コマンドー」とか「女猫:ミカ プッシーキャット・ガールの発情恩返し」など結構彼女のでてる作品は見てきてるんですね
 
可愛らしいお顔でかなりグラマラスな女優さんですね
演技的には上手いんだか下手なのか、さほど下手とは思えません
っていうのもお体が演技を超えてこっちに訴えてくるのも事実でして
 
さて礼二とすみれは、高校時代いつも一緒のことが多い。
いつものように二人が登校していると、前を歩いていた弘嗣がポケットか何かを落とし
それをすみれが拾って渡している時に、後ろを自転車で登校していた紅子が倒れ
礼二に助けられ胸キュンの紅子
二人の様子が気になるすみれ。礼二とすみれは互いに思い合っていたが、すれ違いばかりを繰り返し、
礼二と紅子月付き合い、弘嗣とすみれが付き合ってしまう関係に・・・
実はすみれと礼二は両思いながら気持ちを伝えること無く卒業しで10年
弘嗣とすみれは結婚していた
そんな時に東京から同棲していた男に捨てられて故郷に帰ってきた紅子
どうやら全編青森の五戸でロケされた作品なんですかね
 
青森弁ともなんともわかんんねぇゲドも紅子の姉を演じる加藤ツバキさんが実に上手い
安定して脇を固めて映画を締めれるAV女優さんですね・・・
でもって偶然礼二とと出会ってヨリを戻す二人
ここを先途として、紅子は礼二の家に日参して食事選択日本いそしみなんと同性にまで発展させていく
そんな中ですみれとも再会して仲良くなっていくもののすみれは冴えない日々を送り始める

っていうことで礼二を巡り、積極的な紅子と消極的なすみれの新たに芽生えた友情と恋の物語が進行していくわけで
紅子演じるなつめ愛莉さんのあっけらかんとした陽のヒロインと
礼子演じるピンク映画 p初出演の香山亜衣さんの陰の演技の対比が良かったなぁ
そして男を譲る女の友情と、妻の昔の男を思い続ける心を知って自ら退いていく弘嗣を演じる細川佳央さんの男気がなんともな作品
 
脚本は深澤浩子さんですか
どうりで竹洞監督作品としては女こころの微細な心理の襞が描けていたような
当方ボーカルさんだったらどうなっていたのかなぁ

でもこの映画は加藤ツバキさんのねっからの田舎育ちの雰囲気に尽きると思えるんですが
 
2018年製作、日本ピンク映画、OP•PICTURES作品
竹洞哲也監督作品
出演:なつめ愛莉、香山亜衣、加藤ツバキ、折笠慎也、細川佳央、津田篤、イワヤケンジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカゴP.D. シーズン5

2020-05-21 18:26:27 | 海外ドラマ
まだ月末の下旬に入ったばかりなんですが、20日のリリースにもさほど触手が動かんし
って事で、いち早くに海ドラマの消化に入ってしまいました
ってのもこのシリーズの最新作シーズン5の全作が残っていたので
全11巻、22話、946分2日で完走しましたが、途中でインターバルとって日本のドラマとか見ていますが
これって一応私が決めた毎日更新っていうことを守るため2仕方ないことでしたが
 
このシカゴシリーズは「シカゴファイアー」、「シカゴp.D.」さらに「シカゴメッド」そして「シカゴジャスティス」の4本のシリーズで相互にクロスオーバーして展開されていたんですが
「ジャスティス」っていう検事局のお話が1シーズンで中止になってしまったようですね
「P.D.」からアントニオを引き抜いて、検事局直属の警官にしていたんですが
 
そんこともあってか、シーズン4で、初期チームの一人であった、エリンがFBIに引き抜かれて今シーズンかっらいなくなり、代わりにヘイリーという刑事が加わりますし
アントニオも、シカゴP.D.に復帰します
っていうか「ファイアー」でも検事局がなくなったって言ってたなぁ
 
今シーズンではボイトの息子を殺した男の遺体がスーパー建設地から死体で発見され
監察官であるデニー・ウッズはボイトが殺したことを直感で疑わず、
ボイトの逮捕にむけて着々と動いていくお話を縦糸に
そして「ファイアー」とのクロスオーバーも一話だけあって22話分それぞれの事件を解決していく
各エピソードを横糸に紡がれていきます
 
で、縦糸であるボイドの犯罪にもついてですがmデニーは確実にボイドに迫ってきます
各エピソードも面白いんですが、このデニーとボイド殿攻防戦が結構面白くて
ってボイドが埋めた場所から死体を移動させた関係から、なんと死体からオリンスキーの遺伝子が発見されて
デニーはオリンスキーを逮捕してしまう
ボイドは保釈を狙うものの保釈発見されて許されずにオリンスキーは収監されてしまう
でもってなんとオリンスキーは監獄で刺殺されてしまうんですね
 
刑務所に捜査本部ヲ置いて、オリンスキー殺害犯の捜査にあたるボイドチーム
もう警察署の縄張りもう何もあったものではない
刑務所内での殺人は刑務所で処置するからっていう所長を一喝して
捜査を始めちゃ海ボイドが凄い
さらにデニーを嵌めて職から失墜させるのもボイドらしい
 
ってことでクリフハンガー的な終わり方はしてませんが、確実にシーズン6はあるよううですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする