四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

新春に・・・初護摩

2014年01月01日 20時48分55秒 | インポート
 初護摩

★フリートーク
 新年明けましておめでとうございます。

新しい年を寿ぎ、気持ちも新たに・・・・本日は屋島にある善通寺別院に行きました。午前10時より初護摩があったのです。煩悩だらけのわが身の埃を焼き尽くしてもらったかと思える火でした。大日如来さんの「智火」にお正月の初めにすがり、清められたと感じています。

実のところですが、この護摩焚きの火はいつも同じように燃え上がるとは限りません。その時の参加者の状態や祈願者のお札のもつ「病的な気」が作用するようです。今までの経験からも・・・あれはいつかの節分祭であったと思うのですが、後ろのほうから「あらら、住職さんの姿が消えた~~!」という声が聞こえるほど煙に巻かれてしまったこともあります。もう苦しくて、目は開かず、火も上がってなかったことがありました。

我が家だけの個人的な護摩焚きをお願いしたこともあるのですが・・・それは次女の就職試験のときでしたが(笑)。まず、護摩木にろうそくの火が付かないのです。最初から滞りがあって、煙りはしなかったのですが、火があがらなかったのです。これは「あかんな!!」と夫と二人で目を合わせたものでした。結果、惨敗でした。二次試験のときは最高の燃え上がりで、ガッツポーズでしたが、欲気を出して、再度、お願いするというような下心があったことは反省する点でした。賎しい心はいけないのでした。ま、就職試験も実力とご縁の世界かとも・・・・思い出しても笑えてきます。賎しい心は仏には通じないということ・・・・これは遁甲をするときの心構えでも同じだと思います。真摯に願いを成就させたいときだけにするものですね。「願」と「欲」とは違います。

で、本日はどうであったのかと言いますと・・・最初の火はよく燃え上がりました。貼付の写真です。ですが、あと2回はイマイチでした。煙に巻かれるようなことはなかったのですが、参加者としてはちょっと気になりました。後で住職さんにお聞きしてはみましたが・・・「まあ、そのときの参加されている方の状態が何かあるのかもしれませんね。今年の後半はどうでしたか?」と尋ねられました。我ながら、思い起こすことは多かったかと・・・改めて反省をしたり・・・新年の初めにそんな煩悩を焼き尽くしたじゃないの?と心を立て直したところもありました。

さて、本年も当ブログにてフリートークはさることながら、四柱推命トークも炸裂できたらいいなと思っています。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(詩子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年を振り返って・・・

2013年12月29日 20時37分04秒 | インポート
我が家の「しっぽくそば」 年越しにはいつもこれ!!

★フリートーク
一年を振り返って・・・
年令を追うごとに一年の過ぎ去るのが早く感じてしまう・・・これは年配の口癖かと思いますが、まさにそのとおりだと思います。お正月が過ぎると、すぐに節分、立春となり、2月は「逃げるように」過ぎ、3月はまさにサッと「去ります」。そうこうしているうちに桜の便りを心待ちにし、花見もそこそこに連休の話で盛り上がり始めますと、もう立夏で初夏!!季節の移ろいを楽しむのも詩子的には楽しみの一つではありますが、振り返ると走馬灯のごとく一つ一つの出来事が「過去」へと流れていきます。ちょっと淋しい・・・・とこんなふうに1年は季節とともにあっという間の出来事として過ぎ去ります。犬猫など1年に4歳も年をとるのですから、1週間とてうっかりと寝ている場合ではないでしょう!!と冗談紛れに声をかけたものですが、不意に亡くなられて・・・命の儚さはたとえようもなく身に沁みた1年でした。桜の季節には夫の伯母が101歳の往生を遂げたのに、儚くも逝きし命と喩えられ、桜の散る日に見送ったのは鮮明に思い出されます。あまりにも美しい光景であったからかもしれません。

 年の終わりとはいえ、暦は西暦での話です。癸巳年はまだしばらく続きますので、まだまだですね。一方で、季節はすでに陽に向かっていることはご存じかと思います。陰遁から陽遁へと変わります。冬至、今月の22日でしたが、その日を境に季節は方向転換をしています。私の講座生の方の中には冬至を1年の区切りとして新年を迎えられ、毎年出雲大社をその時に参拝されるのだというお話を聞きました。なるほど~です。非常に理にかなったやり方だと思ったものです。
今はまだ、子月で寒冷の極みとなっていますが、来月の丑月には大地は迎え来る春を育む季節となります。春の気配は丑月には楽しめるかと・・・詩子的にはまず、スイセンの花芽が地中から顔をのぞかせたり、固く結ばれた梅の蕾が心なしか膨らみを見せたり・・・数え上げたら、キリがないほど季節は準備されていきます。心も前向きに行けるのは春を感じるからでしょう。丑というのはそんな「明るさ」があると思えます。性情にも出ていないでしょうか?「丑」の陽気というのも書かれてはいますね。わかるような気がします。

 本日で今年の「ブログ納め」とさせて頂きます。たいしたことも書けないのに訪問して下さる方々には心より感謝申し上げます。また来年もさらにご愛顧頂けたら幸いと存じます。
 どうぞ、皆様も良い年を迎えられますよう・・・・!!!(詩子)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには「食い気」で・・・

2013年12月25日 20時04分35秒 | インポート
 今治城

★フリートーク
一昨日、ちょっとドライブのつもりで走りましたら、愛媛の今治に!!いつもは土佐に向かうのですが、今回は伊予でした。

 今治はずいぶん昔に行ったような記憶があります。鈍川温泉に行ったように記憶しています。ひなびた温泉であったと・・・・今回もその鈍川温泉に直行しました。ひと風呂浴びてから食事にしようと思って・・・
温泉施設は最近のものになっていて、一応、ジャグジーや露天風呂もありました。なんと入湯料は400円。公衆浴場の料金より安くないですか?ちょっとびっくりでした。お湯は本当にぬるっとしてヌメリがあって、最高です。湯上りの身体からもお湯の匂いがして、これぞ、温泉!!と思わさせていただきました。

 でも食事は軽食しかないので・・・・夫が決めたのは、今治にある産直市場「さいさいきてや」にある「彩蔡食堂」でした。そこは産直の食材を使ったお惣菜が所狭しと並んでいて、それをチョイスしながら、お膳に載せて行き、レジで計算していただくというシステム。まあ、どこにでもあるパターンですが。
しかし人気のある食堂なので昼時は長蛇の列でした。

 あれもこれもと取っていると、「おい、考えてとらんと食べきれんぞ!!」と夫が言うのですが、もう遅かったです。お膳にいっぱいになっていました。それでもがんばって完食して、腹ごなしに市場の散歩に・・・

 そこでまた見つけたのがスィーツの直売店。「苺マウンテン」が美味しそうなので、嫌がる夫を押しやって、入店。「よくそれだけ食えるの!!」と憤慨してましたが、仲良く注文。横から、やっぱり夫も食べてましたね・・・・!!



 またまたお腹がいっぱいになったので、寒空の中、今治城に行くことに・・・
寒かったです~~!!もう一度、お湯に浸かりたくなりました。どちらかというと眠気がきてましたので車に乗って居眠りをしたいというのが本音・・・でも夫について天守閣にも登ったし、一応、すべて見学しました。

 今治城下。向こうに見えるのは「しまなみ街道」 春になったら、しまなみを通って「バラ園」に行くのがいいかも・・・

疲れてきたので、もういい・・・・・・ということで帰路に着きました。とにかくお買いものをして・・・海産物とミカンですね。
みかんは高級ミカンの「紅マドンナ」。これジューシーで濃厚です。ミカンとは言えあなどれない美味しさです~~!!



と食い気の一日でした(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(壬日干子月水旺生まれ)

2013年12月22日 20時41分09秒 | インポート
 何を思ったか、こんな木を植えたいと思って近寄ってみたものの・・・

★難易度Ⅰ
今日は冬至。夕方、「青春の歌声コンサート」とか・・・で出かけてました。わざわざ四国までお越しになった歌手の方にはご苦労さまでした。クリスマスコンサートも兼ねていたのかも・・・・それでも最後は復興を祈って「花は咲く」で締めくくりましたが、良かったです。しぶしぶ出かけたのですが、帰りはまずまずの気分でした。好きでもないことで出かけるのは出不精にはキツイ!!

 本日命。
 癸巳
 甲子
 壬戌
 辛丑 で行きましょう。時干支はアトランダムにえいやっです。

壬日干です。子月水旺生まれ。壬日干で月令を得ていますから戊官殺を用神としたい・・・これが第一ですが、ありません。戌中戊土は湿土化して戌中辛金に流れ、さらに生水して日干に流れます。化殺されています。丑中己土も生辛金です。もちろん丑中辛金にも。壬日干は子水とともに月干の甲に洩らします。年支の巳は調候ですが、死令で根ある癸水に制されています。周囲はやや暖になりますが、八字全体を暖にするものではありません。八字に調候はやや不及です。それでも流としては月干の甲から巳へは滞りはあるものの流れます。逆ですが、時干の辛金から金水木火と流通します。運才で火旺になれば八字に生気が出て木も生火力が増し食傷生財の喜象が望めます。

 日干強
 用神:甲
 喜神:木火土
 忌神:金水
 調候:丙  となり、簡単です。

男命なら壬水で男性的な性情となり、水智もあってなかなかの佳命かと思います。壬戌日干に甲あってスパッとした印象ですが、辛丑あってなかなかの粘りのあるところなど・・・好ましいと思います。

女命でも女だてらにおっさん風を吹かして男性に混じってやっていけるでしょう。なかなかのやり手と思えます。羨ましいような女性です。

日干が癸水か壬水かというと、性情的には違ってくるなと感じます。もちろん、いずれも喜の作用をしての話ですが・・・男性的で強いと感じるのは壬。世渡り上手、そして度強ありです。癸水は真面目で優しく従順です。

壬の忍耐ということも言われていますが・・・本日の八字は時干支が辛丑ですから、そういった忍耐力はある八字と言えます。

壬と癸が忌の作用をすると、壬は男性的で剛となるのですが、悪く働くと壬ですら怠惰、怠慢の壬となりますし、依頼心まで出るのですね。また下手な策略もするのでしょう!!癸水は穏やかと思って、安心していると突然に堪忍袋の緒が切れたように爆発するのですから、コワイです。私の身内には壬水か癸水日干は結構多いのでこれ、よ~くわかります。ま、他にも我が身内には庚辰、庚戌の魁ごう日干も多いので、この特徴もよ~くわかりますが・・・(笑)。

本日、お水日干でした!!
大運は順行運が喜の作用をしそうですが・・・男命は逆で先に金旺運が、女命は順で早く最喜の丙寅の木旺運が来ますね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の忙しいときに・・・

2013年12月18日 20時50分24秒 | インポート
 夫がコミュニティセンターで頂いてきました。寄せ植えです。

★フリートーク
今年も残すところ2週間弱・・・・友人のなかにはもうガラス磨きをしてらっしゃる人も。
 関東あたりは今夜から明日朝にかけて、雪模様とか・・・・師走らしいニュース。
 スーパーの入り口あたりにもうシメ飾りが・・・・気忙しくなります。

 年賀状も準備できていない・・・さらに追い打ち!!

とか何とか申しておりますが、私、結構、のんきに「師走」などというのは無視して過ごしております。お歳暮を洩らすことなく送って、忘年会を終わらせればこっちのもんだ!!・・・くらいです。

時間も好きなことに遣いたいのですが、そこのところはうまくいきません。昨日も実家の母の呼び出し・・・仕方なく行きましたら、今回は大変でした。入院しなくてはならないことになり、この年末の忙しいときに・・・ということに!!本人にしてみたら、それこそ大変でしょう。

母は数年前から膠原病を患っております。シェーグレン症候群と他、何かが潜んでいそうな怪しい病気です。シェーグレンの症状は基本的に涙が出ない、唾液が出ない・・などです。不明熱に悩まされるうちにわかったのですが・・ステロイドを使って、今ではすっかり減っていたのに、・・・・今回は偏頭痛がするということから、検査をしていくうちに脳内に硬膜炎を起こしており、その炎症が三叉神経に障っているということのようです。これまたシェーグレンから派生した病のようです。またステロイドが増えるようなので、がっかりです。神経痛の痛め止めは効きませんでした。運の悪いことですが、まあ、八字、大運から見ても火金戦は免れません。

病は家系的なものが八字に出ていたら、要注意ということです。仮に糖尿病の家系で乙の木の部位の病を警戒しなくてはならない八字でしたら、普通よりもうんと発症しやすいと言えます。リウマチでも辛金で色白の女性で火旺じて火金戦の様相を呈していたら、まず注意します。家系にあれば確実に出やすいと看ます。実母の妹(私のおばさん)もシェーグレンです。う~~ん、私はどうか・・・わかりません。糖尿病も家系的に多いです。私の八字から、可能性あり・・・!!ガン家系も。数え上げだしたら、キリがないですが、ありますね。

昨日は母に呼び出されましたが、ホントの予定は「たえさん」と会う予定でした。彼女とは同じ生年月日・・・時干支が違うでしょうが!!何かに魅かれて年に数回は逢ってます。密かな楽しみです。彼女も実母に引かれて、琴平に帰っていたのではないかと(笑)・・・想像ですが、よく同じようなことになっているのです。残念ながら、今回は逢えませんでした。

明日の私の予定ですが、実母のお見舞い(たぶん年内に退院)、実父のお見舞い(これリハビリ中も少しボケ始めてます)、祖母のお見舞い(これは元気に入所中)、この3つをこなす予定です。時計を見ながらしないと日が暮れます(笑)。一番元気で楽しいのは祖母です。毎日の散歩と食事が一番の楽しみと言います。また夜は窓越しにお月様を眺めて、祈願するのだとか・・・お星さまもきれいと・・・こちらは感性豊かです。やはり病は気も病みますので、身体に病もないのに心を病んだりするのはもったいないと思えます。これ、今の私の心境ですね。身体が元気なら、喜んで日々の生活を楽しめるものを・・・心は調整すれば元気になれるのに、もったいない・・・そう思います。健康を喜ばずして何を喜ぶのか・・・母をみてそう思います。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする