山アジサイが楚々と咲いてます。
☆命理
本日命です。本日より午月に入りました。
乙未
壬午
癸丑
乙亥 です。
本日は八字の解明から大運干支を重ねてさらに原局の難点が解消するかどうか、看てみたいと思います。
まず、八字は癸日干で午月火旺の生まれです。日干癸水は時支の亥に通根し、丑にも微根です。また月干壬は午月火旺の調候でもあり、日干の幇ともなります。壬は根はわずかで水源のない壬水ですが、天干から午を制します。午は弱化。午は丑にも納火されてさらに弱化。一方、未燥土はさらに燥の気を増し、官殺としては強くなります。ですが、遠隔なので日干が任じるものではありません。丑中己土官殺は?・・・と言いますと、午を納火して燥土化と思われますが、周囲は水ですので未燥土のような土ではありません。官殺の意としては弱いと看ます。
そして天干の2乙の食傷ですが・・・年干の乙は壬とは流通悪く、慈木とはなりません。つまり「よく洩らす」ということはありません。ですが、壬の水から乙木、そして午火、丑と未中の己土へと食傷生財の流はあると言えます。日干からではないですが・・・
また時干の乙木へは日干癸水と好相性で慈木し、暖水ですからよく洩らすことになります。惜しいのは食傷財と午火に繫がらないことです。八字は日月干支の間で天地に水火戦が見られます。これは八字の病かと・・・八字は水木火と順流することを求めますので・・・さて、大運でどう改善されるか・・・看てみるのも良いかと思います。
その前に日干強弱ですが、不況不弱のやや強かと看ますので大運での仕切り直しが要ります。つまり日干はそこそこに強いということですから、余計に木の食傷が大事ということになります。財につなげたいですね。
本日は逆行運で行きます。
第一運:辛巳 辛は弱ですが喜の水源。亥巳冲剋は亥が減力は惜しいもので巳はさらに火が旺じますから天地に水火戦は激しく、日干は財には任じられません。
第二運:庚辰 庚は辰に生じられ良く生水します。辰は燥湿中間ですが八字に重なれば、湿の気は大でよく生金します。そして辰土旺は月支午火を丑と同様に納めますから晦火となります。よって土旺は日干は強。土金水と流通して木に洩らし難い病があります。
辰木旺です。辰中乙木は湿木ですので丙火がないと乙木は有情とはなりません。幸い八字は午火旺の生まれですから、燥の気があって乙木には日干は洩らすことになります。そして午火へと流通します。地支は亥丑の水から辰中乙の食傷へ。さらに午火へと流ができます。
天干は土旺、木旺ともに庚と2乙の剋ですが庚金は弱化しても強いので生水の作用は十分です。天干は庚金から壬癸水へと流のみです。ですから天干の水からも辰中乙木への流は木旺には見られます。
よってこの運、土旺は忌。木旺はまずまずというところです。それでも湿土金水年は忌です。
こういった天干地支での生剋制化の看方がわかりにくいという方は多いと思います。
第三運:己卯 卯は八字の水火戦をよく通関するかと思います。己土は未に根があって強く2乙も卯に通根して強いので剋戦して減力しますが、木はかなり強いです。よって己土は制殺されますが、地支は水木火と食傷生財の流れです。
やや転弱も気にしなくてはなりませんが、陰日干ですのでまずまずです。
第四運:戊寅 今度は戊ですので乙とは剋の意は薄く、日干と干合ですから日干が官殺に対抗できるかどうかということです。地支は寅ですから卯木よりは良く洩らします。ここはやや剋洩交加の様相となります。前運とは少し違いますね。さらに転弱になるような年は注意です。
第五運:丁丑 丑は土旺も水の気が強く、原局の午火はかなり晦火されます。せっかく天干に丁火が透り、天干は水木火と流通しますが・・・木火年が良いでしょう。
水旺は八字の水火戦が強まりまって忌。
第六運;丙子 地支は対峙の子午冲。天干も乙は無効で癸壬と丙の剋。第六運ともなれば八字の持つ病は病源となって体調に出やすいかと思います。
いつも気にしなくてはならないのが木の作用ですね。体調面も木の部位かもしれませんし、水火戦ですから火の血脈か、何かバランスを崩すと出そうですね。
ワイルドベリーが実ってます。YORIが食べてます(笑)。となりはWAKA。女の子っぽく写真を飾ってますけど、私の実父はいつも写真を見せると「男前だな~!」と言います(笑)。