四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

丙申年は暴露年?

2016年06月18日 21時28分32秒 | 命理

ハルくん、こんな格好で寝てます。もたれているのは夫の足。

☆命理
本日もいつもどおりに自宅講座の生徒さんでした。その彼女がふと言ったのでが・・今年の丙申っていろんなところで「暴露」が多いですね。と言うのです。舛添さんの件のような不正、有名タレントさんたちの不倫、これはどうでもいいですけど(笑)。ある意味、この丙申に起因している部分もあるのかもしれません。安岡正篤氏の本を読んでいて、ふと辻褄があうように思いました。
 安倍首相を見ていてもそんな感じは否めないような感じがします。壬辰年末に首相になって以来、癸巳 甲午 乙未と地支に火でした。今年になって丙申ですから天干に官殺の丙が出てきました。地支というのは基本、表に出にくく事象となりにくいということのようです。甲で芽吹いた事象というのは乙未年にはまだまだ外圧が強いものですから表面化しにくく、乙の字のごとくに頭を垂れてうつむいているのです。地支も未ですから「曖昧」なのです。表面にでないんですが、内なるエネルギーとしては膨らんでいる時期であったということです。
 ところが今年の丙申年の丙は「陽気が明らかに成長しきる」というような意見合いがあるようです。政権としては成長し熟した状態を言うのでしょう。そして囲いの中に入る時期ですから、旺じてしまった後は「衰」の域に入っていくのが物事の道理かと思います。それが忌だというのではなくて、そこに個々の生き方に「大儀」があればそれはそれで良いのではないかと思います。
 丙申の申は安倍さんには比劫ですね。地支に比劫は忌の仲間です。それらの動きが曖昧であったのに今年は良いも悪いも表出してきているところを天干の丙が抑えているのではないでしょうか!!丙の力がある火旺の今はいいのではないかと思います。参院選、しっかりと抑えを効かせてほしいというところですね。
 こんな考え方をいろんな人にあてはめていくと結構当てはまる事例が多い思いました。私自身も昨年までくすぶっていたことが今年には表出して動いてしまいました。全く納得してしまった次第です。この丙申年は動いていると感じてます。そこで自分の八字と大運を当ててみるとよくわかるものなんですね!!
 皆さまもいろいろと当ててみたら楽しいですよ。

 舛添さんはどうなんでしょうか!!政治資金の不正な使用といっても法には触れない・・・これをニューヨークタイムズは15日の新聞では「sekoi せこい」といって横文字で使われました。「せこい」にぴったりとする英語はないんですね。単なる「ケチ」とか「卑しい」とかは違うんです。Small MindedでPettyなんだそうです。つまり「肝の小さいケチ」なので卑しいというほどでもなくみみっちいケチなのでしょうか?といろいろと度合いを考えてみました(笑)。こんな「せこい」やり口の積み重ねも今年は暴露されてしまったのか、あるいはそれをネタに潰されたのか・・・・いろんな憶測が飛び交いますね。
 明日は大阪講座です。早く寝ようと思います(笑)。講座前にはNET講座第一期の方とお茶の約束をしています。これもまた楽しみです~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする