四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

💛身体を温めるお茶!

2021年10月23日 21時22分41秒 | 中医・漢方
 
☆昨年のシクラメンです。左のは葉の少ない球根を合わせて一つにしました。右のは立派な葉が茂りました。驚いたのはもう花芽がたくさんついていたことです♪

☆中医
こんばんは!!
季節は夏から秋、そして冬へとものすごいスピード感を持って進んでる印象です。着るものも何を着たら良かったのかと毎日、迷います。手足も何となく冷たいなと思う日が多くなりました。朝晩の温度差で子供たちは鼻水を出していますし、大人たちも喉が乾燥しているんじゃないかと思います。風邪の邪気は直ぐに飛びかかってきそうです。
 冬にかけて身体を温めるお茶を飲んで冷え対策をしていけばずいぶんとちがうのではないかと思います。何と言ってもこれからの季節は風邪対策は大事ですので本日は特に「桂皮」をお勧めしたいと思います。

 体を温める食材を上げておきますと・・・
〇ショウガ ・・生薬は乾姜
〇ネギ
〇シソ
〇甘酒
〇黒砂糖
〇唐辛子
〇ヨモギ
〇八角・・生薬はウイキョウ
〇シナモン・・・生薬は桂皮

こういった食材は身体を温めて、寒邪を除く作用があります。中でも今、私が飲んでいこうと思っているのがシナモン、つまり桂皮です。シナモンティーも良いです。紅茶は基本、温性なので冬には良いなと思います。
でも以下のを私は買って、他の生薬と合わせて飲んでみようと思っています。



考えてみるに・・・今までに飲んだことのある漢方薬でも「桂枝~」と付く名前のもの飲んでいます。例えば、桂枝茯苓丸、血液の流れが悪くて滞っていたときによく処方されていました。桂枝が入っているんです。他、大昔の傷寒論でも風邪ひきで悪寒がするという症状から入っていくのですが桂枝湯が使われます。これ、桂枝、芍薬、大棗(なつめ)、甘草、生姜です。現代でも同じでよく私たちが風邪の引き初めに飲むのが葛根湯、これも桂枝湯に葛根が加わったものでしょう。
ちなみに桂皮(けいひ)と桂枝(けいし)は似たようなものです。シナモンも同じと考えても大差はないでしょう。ケイという木のどの部分を使っているかの違いです。身近な食材として手に入るものを使うと良いのでは・・・と思います。


 本日は桂皮、陳皮、ナツメ、マイカイカ(薔薇の花)を使ってみました!良い香りで温まります。薔薇も良いです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする